>落としたフルボトルを有効活用するドラゴンくん、プラモンスター以来の活躍かな?
あや「かなり優秀ですね」
>ガタキリバ「分身だって?じゃあまずは50人くらいに分かれようか」
予算「よせぇ!」
>遊び気分で子供をスマッシュに…!?回を重ねるごとに外道を見せつけるブラッドスタークさん
あや「良くも悪くも無邪気さがあります」
>スカイロードを抜けるとそこは…ディストピアだった。まあ東都や西都もなんとも言えんがね
あや「まともなのは東都だけか!」
チャンプ「ボートを用意しろ」
>ブラッドスタークの放つロケット弾がビルド…ではなくナイトローグに!さっきのこと根にもってるのかな?
あや「一枚岩ではなさそうですね」
>やはりナイトローグは氷室だった!あと秘書の内海も普通にファウストの一員だった。
あや「秘書さんもグルとは思いませんでした」
>北都に渡るための資金をヒロインに稼がせるとは、これはヒモですね
あや「まだ給料もらってなさそうだし仕方ないね」
>ネビュラガスでスマッシュを生み出したのは葛城…科学者ニ犠牲ハツキモノデース
桂利奈「仮面ライダーにマッドサイエンティストはお約束」
>自分のことを天才物理学者と思い込んでる元ミュージシャン
あや「天才的頭脳の無駄遣いしてたって事ですかね」
>西住一族三大奥義とか最終章で出てくるかな?西住リベンジャーとか、西住インフェルノ、西住スパークとかさ
杏「新キャラのマリーはマリポーサの略だったんかね」
ダー「私の家から杖を盗んでいそうね」
>自分の得意な場所で戦うあたりもからもカチュの完璧超人ぽさがみられる
カチュ「当然ね♪」
>X:マリーは俺の母親になってくれるかもしれない女なんだ
(首が折れる音)
>しぇんきと戦記は全然別物だけど週末授業と終末旅行はそこまで違わない感じ
カルパ「しぇんきと戦記別だったんですね」
>誰だかわからなかったので正座させられるローズヒップ(中の人ネタ)
ローズ「マジですの!?」
>ガルパンとキン肉相性がよすぎる
杏「ベストマッチだな」
>戦兎「ガルパンだとどの組み合わせがいいだろう?」龍牙「そんなの簡単だ。」つミホ!ユカ!ベストマッチ!…戦兎「くそ!また先を越された!」
龍我「他とも相性がいいぞ」ミホ!マホ!ベストマッチ!
戦兎「本当だ」ミホ!エリカ!ベストマッチ!
>
少女週末授業、ほんへよりキャラが可愛くてアニメとしては面白い(ただしミリタリー成分がない)カルパ「ようじょしぇんきみたいな感じでしょうか」
>数年後、国際戦車道連盟の調印式にみほの代理で出席するケイ
ケイ「第3の流派はどこかしら」
>少女終末旅行にチハたん出てるでありますな。音がやたらリアルなの闇文貴ちゃんが考証だからか?なお今のところそれ以外に褒めるところない模様
カエ「ま、まだこれからだ」震え声
>鷺森灼しずか姫じゃないのか(2回目)
しずか「修正(ry」
>
まさかの三島ザビー! すげえやひらパーあや「三島さんて所にこだわりを感じます」
>ヘボットのシナリオ…マジンカイザーの海動にボコられて終わった…しかも最後のセリフが心のネジをしめていこうぜだった…心のネジを〜って決めゼリフみたいなもんなんかな?
そど子「そうヘボ」
>クロマティ高校登録されてんのかよw興味持ってアニメ見てみようと話しかけてみたらビックリ
杏「そのへん結構適当だから」
>宇宙警備隊隊長で、ウルトラ兄弟の中でもトップクラスの実力っていう「設定」だから、強敵のかませにされやすくて昭和時代からイマイチ不遇な扱いだった最初にバードンと戦った時は完敗だったし、だから「ミスターファイヤーヘッド」とかネタにされる事も多かったけど、それだけに今回の勝利はゾフィーの株を大きく上げたね。
桂利奈「今後も活躍してほしい!」
>ガルパンもいすゞのトラックとコラボしよう!(錯乱)
華「良い案です♪」
>再放送のコード ギアス3話にモブで福圓さん出てきた(初見)
杏「昔のアニメってモブ声優が豪華で笑える」
>せやろか?特に昔からのオタクとか「こいつ何でも知ってるなぁ」って守備範囲の広さに感心することあるゾ
杏「お、そうだな」
>そう、美味けりゃ良いんだ、美味けりゃ……。あれ原作からして唐揚げの衣だけ真似て 中身はシュールストレミングなんだわ、ありゃ。
杏「納豆みたいに慣れればどうという事もない」暴論
>違うジャンルで二匹目のドジョウとか言うの的外れじゃねぇ?
安藤「いや、わからん」
>オタクをオタクたらしめる要素は視野の狭さだと思うの
杏「狭い分才能に特化してる事もあるし悪い事ばかりでもないと思うぞ」
>プリンセス・プリンシパル観終わりました。確かに精神的に辛い話も2回くらいあったけど面白かった。個人的に夏アニメで一番ダークホースだったかも?アクタスと螺旋人先生が関わってるだけある
ペパ「マジすか」
>ヘボット、中々面白いキャラじゃん、しかし、ボケかまそうとした相手が悪かった…マジンカイザーの海動には通用しなかった…そこそこ話題になってた作品なら、観ておけば良かった…
そど子「DVDBOX買うヘボ」販促
>アニメは命の素晴らしさを説くためにあって命の儚さを礼賛するものではない。
杏「視た人に何か得るものが少しでもあれば良いんじゃね?」適当
>比べられるのは仕方ないさ。とかくアニメ界は二匹目のドジョウは恥かくだけだからねぇ。
杏「美味けりゃ良い!」思考停止
>ギャバンはサブタイ毎の展開のテンポが速い。狙ってそういう作風にしたんだろうけど。
安藤「なるほど、わからん」
>ケイの誕生日には靴紐をプレゼントしよう
ケイ「不吉を予兆する度に切れそうだわ」
>新章は列車砲に轢かれそうになった優花里をケイが助けるシーンから始まる
ダー「それで予選落ちになってしまうのね」
ケイ「からかっちゃいけないよ!」
>メタルヒーローの新シリーズやってくれないですかねぇ・・・。ビーファイターカブトとか懐かしい。
典子「スペスク2に期待だな!」
>スパロボΩ、ヘボットのイベント始まったけど、ヘボットあまり目立ってないし、あまり役に立たないってどういうことだい…代わりにセガ・ハード・ガールズとかいうのがそれなりに使える…そもそもセガのハードを擬人化した連中じゃないか…すまん運営、その作品知らないんだ…
そど子「メガドライブちゃんが活躍するなら許すヘボ」
>ハナ「ナオミちゃんのコーヒーが微妙なのもヤマトリスペクトよね」
ナオミ「思えばあのコーヒーいかにもアメリカンなカラーだよな」
⇒