>
至って健全な画像ですね(すっとぼけ)典子「普通に食べたいのだが」
>天ヶ崎社長もといラヴリカ…おかし…惜しい奴を失ったよ…
あや「公式サイト見ると完全に退場ですね。もっと見ていたかったです」
>時間を止めてクロノスの独壇場!そして華丸親父の温度差よ
杏「時間停止の演出がジョジョと似てていいな」
>クロノス…ギリシャ神話の最高神ゼウスの父親…もう名前からして伏線みたいなもんでしたね…
あや「あと農耕の神にもいるとか」
>【悲報】正宗パパ、やっぱりヤベー奴だった…カエルの親もカエルなんやな…って
あや「親子揃って悪玉って特撮じゃ例が少ない気もします」
>最終決戦開幕!ゲンムもゲーマドライバーでゾンビゲーマーに!
あや「ゾンビなのに残機ありってのも変な話です」
>消えたプロトガシャット…ケースを持ち運ぶ正宗パパ…あっ(察し)
あや「次回で飛彩と交渉するためかな?」
>新辻は神性持ちだから天の鎖で捕まえられそう
新辻「触れたらレベルが下がりますよ」
>華丸親父の影ながらの努力に涙が出ますよ…
あや「医療面で活躍する場があるといいですけど」
>なに!?華丸親父がライドプレイヤーだと!?
あや「同じ父親でもこうも違うと…」
>局長なら世間一般よりは高給取りかもしれないけど玉の輿って言うほどじゃない気がする
アリサ「それもそうね」
>正宗パパ釈放!…逆に今まで音沙汰なしだったのが気がかりだが…
あや「ムショ暮らしでしたし」
>変わり果てた兄との再会、どうなるスティンガー!?
あや「予告で話し合いしてましたが何か事情ありかな?」
>スコルピオ怪人態、右目が隠れてて不便そう
ダー「イカーゲン様とは対称的ね」
>このジャケ見たガルパンファン全員が思うのはまぽりんかわいすぎ
まほ「そうか///」
>出動早々、遊ぶ気満々な救世主たち
あや「ナーガも大分感情的になった気がします」
>これ10式だから出そうと思えば(王者の風格)もっと出せそうだけど、法定速度守らなかんし履帯と道路が傷みそう。ww2の戦車ならまぁ大体あんなもんでしょう。WW1の菱餅戦車とかは人が歩いた方が速いくらいだしな。
杏「仕方ないな」
>ペチャパイとは程遠い小学生(?)「ペチや…ペチを食べないでください!」
杏「食べないよー」フレンズ並感
>
ガルパンの戦車が如何に速いかがわかる動画杏「実際はこんなもんか」
>ペテルブルグ大戦略観てきました。『使い魔』がけもフレアニメに出てたあの娘が声なしで出てましたね、後CGの質が大分良くなってた。…これ以上はネタバレになるから言えないぜよですわ!
ローズ「気になりますわ!」
おりょ「早く見たいぜよ」
>ごちうさクリアファイルのためにどん兵衛を6個買ってしまった
カルパ「もっと買いましょう♪」
>そうか…廉太は不滅か…ならば砲撃訓練の的にしよう
新辻「神に逆らうのか!」
>「実は怪人」で「ちなみに」が「ちなに」になってますよ
桂利奈「本当だ」
あや「直しました~」
>アップルパイにはアップルが入ってるけど、ペチャパイには何が入ってるのー?
杏「ペチや」
>ひなが華さんの妹説
華「同学年なので双子でしょうか?」
カルパ「誕生日は近いですけど…」
>楓さんPのワイ涙
カルパ「嬉しい時は泣いてもいいんですよ♪」
>「川尻浩作」で浩作が“工作”になってますよ
杏「ほんとだ、サンキュー」
>ちょっと廉太にアロガントスパークしてくる
辻「サイコマン扱いですか」
>廉太は滅ぶ!滅ぶべくしてなぁ!
新辻「私は不滅だぁ!」
杏「さりげなく復活してるよ」
>実写化=やりたい放題なイメージがあったけど、最近はまともな作品が増えたよね
あや「作品のジャンル次第では成功できた作品はいくらでもありますからね」
桂利奈「アクション多めだと失敗率高いよね」
>一応、設定上はネウロイと戦ってウイッチとしても人としても再起不能になったらウイッチはいるらしいけどね!
杏「死者が出なかっただけ奇跡なのかもな」
>役人の息子=タカシ説
アリサ「玉の輿じゃない」
>
これアニメでやって辻「いい話ですが納得できません」
>FAG迅雷のカバさんチームに居そう感
左衛「部屋もそれっぽいな」
>ガルパンを初めて見た人の感想第1位は河嶋桃が強キャラかと思いきや実際とんでもないポンコツだった説を立証しよう(提案)
杏「詐欺だよな(笑)」
みほ「副会長かと思ったら違いましたし」
>役人は大洗じゃなくて別の学園艦狙えば成功率上がるのでは?
辻「大洗が廃校候補にされた理由なら本編で語っている通りです。どこでもいいというわけではありません」
>
こんな客はヴァニラ店主にガオンされろ沙織「ココアの声が吉良吉影に吹き替えされてるシリーズも面白いわよ」
>柳田理科雄さんが一辺が11cmのサイコロステーキ焼いてましたね<マンガ肉
ケイ「美味しそうね♪」
>やはり廉太は滅ぶべきやな
辻「私は悪くない」
>ハルナ「タグ添付分類記録」アーキテクト「学習モード」声とやってる事がほぼ同じ
みほ「堪忍してつかぁさいって言いそう」
>さおりんと柚子ちゃんは迷う、ぷよぷよさが甲乙つけがたい
杏「いい勝負だよな」
>フミカネ御大と闇文鈴木氏と股監督その他スタッフがウィッチが死ぬ展開をやりたくないからだと思うんですけど(名推理)(僕もそういうのはあんまり見たく)ないです。
杏「ネウロイが実は優しかったり?」
>ミラージュアギトって居るのか(ライダーはよく知らない)ミラージュは505ですね。506B部隊隊長(グリュンネさんじゃない方)の元ネタの人は味方の対空砲火に撃墜されて亡くなってます。ウィッチの方は大怪我で済んだけど。
杏「そういやウィッチで殉職したの聞いた事ない気する」
>あんだけ事故ってるのに元ネタの人生き延びてるから「とてもついているカタヤイネン」とも言われてますわよ
>元ネタの人なら結構事故死してる人多いからそういう意味ではついている方かも…
杏「ならますます電王だな」
キン肉マンの新シリーズが想像以上に早かったタツノリ様に始まりタツノリ様に終わった
杏「次はどんな話か気になるな」
⇒