>・・・ヤマギって男ですよね?
カチュ「そうね」
>デグさん「あの速度なら相当な運動エネルギーだな」ぼく「銃剣突撃するなら気にすべきは運動量では?」
カルパ「とにかく凄いんですね!」
>デグさんは朝鮮戦争の仁川上陸作戦から背後への奇襲上陸作戦を思いついたみたいですな
カルパ「博識なんですね」
>ガシャコンマグナム「あの…その手じゃ俺、持てないと思うんですけど」
あや「ゴテゴテして邪魔ですよね」
>大我提督「俺自身が艦娘になることだ」
桂利奈「なん…だと」
>シミュレーションゲームかぁ、艦隊だけでなく戦車や航空機も使えると
あや「戦車出て欲しいなぁ」
>今年の戦隊は日本がキュウでアメリカがジュウか
桂利奈「どんな映画になるかな?」
>ポッピーまさかのショック療法!
あや「割りとアホキャラですよね」
>サソリオレンジは仲間になるのか?そして次回、9人目のキュウレンジャーが登場!
あや「どんな展開か楽しみですね」
>キュウレンジャーのモチーフ、あえて12星座以外からもとってるのはグランセイザーと被らないようにってことかね?
あや「敵幹部だけじゃなくタマでも出そうですね」
>なかなか軽い司令官だな→ショウ・ロンポー
ダー「青の祓魔師に似たような方がいましたわね」
>たえちゃんコラはフドウのやつが好き
あや「色々ありますよね」
>説教で(ヒロインに恋愛)フラグを立てる男→上条当麻、説教で(敵に死亡)フラグを立てる男→門矢士
??「おのれ(ry」
>ココスのクリアファイル、素晴らしゅうございました
みほ「いいなぁ」
>中村文弥さんかっこいいですよね
あや「村枝先生の作画は元の人とイメージ結構違いますけど、イケメンなのでアリです」
>サソリ座をスルーしようとしてサンダルさんに怒られるユガンテ
ペコ「オレンジの活躍が楽しみですね」
>つまりみほがマイティXXをつかって二人に分裂するのか。西住サンドが捗るな
まほ「心が躍るな」
>ライダーを作った男たちが拾われてる(;´・ω・)泣き虫プロデューサーと大野剣友会の話ですねあと何かしらのイベントの感想が
あや「ライスピの作家さんが描いた漫画を読みました」
>アカR「ペガサスの出番になったら呼んでくれたまえ」
あや「星座関連で声優ネタあるのもいいですよね」
>そりゃあコラにきまっとるんやけど、殆どの人はコラは見たことあるけど原作は未読やろ?今はもうコブラが正史でええんとちゃうかな?
>薄い本における愛理寿=ハイエースみたいな風潮も鬱クラッシャーに救われるべき
あや「ハッピーエンドが一番ですよね」
>【動物擬人化コラボ】しまっちゃうおじさん「さあ、悪い子はしまっちゃおうね。」サーバル「うわーん!助けてー(泣)」
理事長「おじさんはUMA扱いですかな」
>元ネタの方はコブラが救ってくれてるし愛理寿ちゃんに変なおっさん近づいてもカール自走砲が火を吹くやろ
あや「コブラ出るのはコラじゃありませんでしたっけ?」
>仮面ライダーを作った男たち
あや「泣き虫の人が出るやつでしたっけ?」
>仕事疲れたよ…みほや華さんたちの笑顔だけが救い…。
華「ゆっくり休んでください♪」
>あのОVAって本人達の許可を得ずに軍の広報課が戦意高揚の為に作った奴だと思う
杏「色々事情あんだな」
>その愛里寿ちゃんのもってるボコは不審なおじさんが愛里寿ちゃんを襲おうとしたらボコが山のフドウ並にムキムキに変身して不審者を退治するんでしょ?
愛里寿「何それ怖い」
>やったね愛里寿ちゃん!に誰も「おいやめろ」と言ってなくない?
愛里寿「言ってる」
>みほは戦車道の時に性格が変わる→みほゲーム病説
みほ「そこまで性格変わってるかな…」
>TVシリーズ以前の方のOVAはなかなか酷かったな
杏「OVAで酷いのか」
>
ハリウッド版ジュウレンジャー桂利奈「かっこいい!」
>けものはいても野獣(のけもの)はいない(ホモは嘘つき)
アキ「そうだよ」便乗
>仮面ライダーブレイプ…やさぐれた特撮女優が出てそう
あや「新たな地獄兄弟が」
>十羽一唐揚げにすんじゃねぇ?(難聴)
カチュ「美味しそうね」
>(ブレイブはストでもなければパンでもないからストパンじゃ)ないです。でもCGは前作の方が良かった。
杏「これから良くなるさ」
>左って一瞬誰かと思ったww
左衛「略しすぎたか」
>【衛宮家の遺伝子 その2】切嗣「僕は世界を幸せにするんだ。」→士郎「俺は皆を幸せにするんだ!」セイバー「似て非なる思想ですよね…」
桃「子は親の背を見るからな」
>マクギリス殴った時のオルガって「十把一絡げにすんじゃねえ」って言ってたのね、「チップ一欠片」かと思ってた
カチュ「言い回しが仁義ものっぽい感じよねオルフェンズ」
>鉄血は最終回が4月2日だから最終決戦やるにしては長いからもう一悶着ありそう
カチュ「マッキー暴走あたりが妥当かしら?」
>イズナリオ失脚は癒着自体は事実だった訳だしカルタには直接手を下したわけじゃないしガエリオの件は物証無いですけどラスタルは弾劾とかできるんでしょうか?
カチュ「戦闘以外でどう対処するのかしら」
>劇場版の作画が良かっただけでもともと、ストパンシリーズは作画が酷い事で有名だったんですがそれは
杏「逆に劇場でも作画酷いのって何だろな」
>一週間のけものフレンズ
アキ「すごーい!来週には友達を忘れちゃうんだね!」
>マイク口ビキニって逆に色気が無いと思う
杏「部分的に露出してるのが最近のトレンドっぽいな」
>カロー→家老 ダイカン→代官 ショウグン→将軍 なるほど
左「勉強になるな」
>ガンダムの後半だから、バエルにコロニーレーザー並みの内蔵武器があるか操作システムがあると予想してみる
カチュ「どんな終わりになるか予想もつかないわ」
>あ お騒がせしました 熱下がってほぼほぼ回復しましたよ
杏「ぶり返さないように注意しろよ。まず回復してよかったよ」
>シュトロハイムって武装SSっぽい制服だけどSSは岡田真澄グラードの戦いには参加してないんだっけ(今更)
新三郎「部隊を異動したのかもしれませんね」
>
TV版もこのクオリティだったら良かったのになぁ…Tactics of Vanadis Attackってテレビアニメを格好つけて言ってただけでなく終盤のフレイヤ作戦に掛かってたのね。
ローズ「手描き良いですわね!」
⇒