>1日に何度もPCゲーム(意味深)を起動するローズヒップ…
ローズ「コンプ目指しますわ!」
>そういえば幼女戦記の理事長みたいな声のマッドサイエンティスト、名前アーデルハイトでしたね。女だったのか…(驚愕)
児玉「女性!?」
>セガサターンにそういうゲームあったな。他にも内蔵時計で現実と同じ感覚で進むゲームや音楽CDとして再生するとドラマやメッセージが入ってたりあの頃は遊び心があった
杏「今でも通じるゲームは色々ありそうだ」
>最近幼女の中身がおっさんだということを忘れそうになる
カルパ「だいぶ馴染んでますよね」
>ミカの苗字はオーガスでいいんじゃないかな
アキ「私はアルトランドになるの?」
>エ「ミィホォォーーッあなたが、シ立くまで、殴るのをやめないッ!」
みほ「1回で済んで良かった♪」
小梅「こんなみほさん嫌だ」
>回想のガエリオの髪型が明らかにガルマを意識してる。ってかガエリオって境遇がまんまガルマだよなー。もしガルマも生きていたらこんな展開になってたかも
カチュ「あのマスク蒸さないのかしら」
>リュウタ口ス「階段の踊り場でブレイクダンスしてたらそどちゃんに怒られた。わけが解らないよ」
そど子「危ないでしょう!」
>キュアップラパパと魔法の言葉で午未申酉戌亥
そど子「混ざってるわよ」
>ガエリオ生きとったんかワレ!
カチュ「ひっかけかと思ったけど普通にガエリオだったわね」
>???「やはり義理チョコか….女子校だしな。いつ渡しに行く?私も同行しよう」沙織「バレンタ院!」
杏「上手いな(笑)」
>本日みほ達が釣りをするSSを読んだのですが、自分はみほが魚と格闘している時に「トイレで踏ん張ってる顔」をしているという部分に非常に興味を惹かれました。しかし同じ感想を持った人はどのまとめサイトにもおらず、自分はもしかして異端なのでありましょうか?
杏「同じ感想を持った奴きっといるさ」
>けものフレンズがどんどん規模が縮小している…マンガ版もついこの間終了したとか。色々とタイミングに恵まれない作品だったんや…調べていけばいくほど気の毒としかいいようがない。せめて放送がもう3ヶ月早かったら…
アキ「アプリも放送前に終了してたみたいだね」
>すっごーい!華ちゃんはログ返が得意なフレンズなんだねー!
華「私より他の方達が返信してばかりですが」
>DTを頃すセーターを着たミカの画像を拾ったんですが素晴らしいの一言です
ミカ「他の人達も着てるね」
>ココスコラボでエリカが選ばれなかった理由は、彼女が「びっくりドンキー」派だったため
エリカ「そんなバカな…」
>ミカ「今日は苗字制定記念日 だから私にも苗字をおくれよ」
アキ「もう島田でいいんじゃない?」
ミカ「まだ確定したわけじゃないから…」
>ココスのメニューで「半ライス」が「華ライス」に見えた。
沙織「半ライス(華基準)」
みほ「満腹必至だね」
>妖怪ぺったん揉めん
杏「この語呂の良さよ」
>実際みぽりんを押し倒したら怖がって半泣きしそう。
まほ「そんな状況はありえん」
>適当すぎィ!でもありがとナス!
ミッコ「どういたまして」
>アーデルハイドです(一応訂正したんですが…)
>フミカネ御大はアーデルハイドって読んでるけどカルスラ語的にはアーデルハイトでいいのか…これもう(どっちを尊重すべきか)わかんねぇな
杏「どっちでもいいんじゃね」丸投
>まこぴー、歌うまくなったなあ
みほ「一時期休止してたけど元気になって嬉しい♪」
>確か知波単って選手自体は超優秀だけど伝統を重んじるせいであんなことになってる設定じゃなかった?普段の生活とか戦車道以外では知性溢れてるんだろ(適当)
絹代「普段の生活ならドラマCD5巻で描かれています!」
>設定はいらん子の時にはあったけどフミ原案は初公開という
杏「どんどん公開してほしいな」
>
ハリウッドのフレンズアキ「すごーい」
>フミカネ御大アーデルハイトさん(ウィッチの方のルーデル閣下の僚機)も公開してましたね
杏「イケメンだな」
>筋トレするロボットとかバトーさんかと。あっちはサイボーグだけど
あや「中の人ネタとかあると面白いですよね」
>あれだけの事をしたイオクを未だに慕うアホがいるのか
カチュ「慕われる理由が描写されてないとモヤモヤするわ」
>今回のオルフェンズめちゃくちゃ面白くて惹き込まれたんだけど
カチュ「後半の展開に惹き込まれたわ」
>全部乾拓海って奴の仕業なんだ
みほ「某アイドルと混ざってるような」
木場真奈美「なんだって!それは本当かい?」
>次回、消えてしまった「エム」、そしてヒイロは魔王になる…
あや「劇場予告のトゥルーブレイブも気になりますね」
>傲慢もここまでくると滑稽にすら見えますぜ社長
あや「これが本性なのかガシャットの影響なのか」
>龍騎「一般人がライダーになってサバイバル!?」
桂利奈「おのれ!」
>C3PO!C3POじゃないか!
あや「色んな宇宙ネタ来そうですね」
>間近で見ると全身フサフサなんだね→オオカミブルー
桂利奈「温かそう!」
>ラッキーマン並みについてる男、それがシシレッドことラッキーだ!
あや「やっぱそれっぽいですよね」
>カジキ座という星座があるのをキュウレンジャーで初めて知りました…(小声)
あや「フォーゼでもマイナーな星座がありましたよね」
>カーズ「宇宙に生身で出て助かるわけが…なんだとッ!」
あや「早めに対処できてラッキーでしたね」
>ヘルヘイムの森で、狼男と遭遇!
あや「ゴーストの夢の時も使われていたような」
>どう見てもシスの暗黒卿にしか見えないドン・アルマゲ
あや「ラッキーパパ登場フラグ?」
>まさに岡本次郎さんって感じの体型だね→オウシブラック
桂利奈「横幅あって見栄えするスーツ大好き!」
>スーパーヒーロータイムのアバンにブレイブ、スナイプがいなくてパラドクスがいるのは…あっ(察し)
あや「今回の件で色々とアレするかもしれませんね」
>いや、普通にシーザーで血がとだえてるんじゃ?
カエサ「シーザーの兄弟に子孫がいればまだ希望はあるかもな」
>国名シリーズ フィンランドも登録して?(提案おじさん)
ミッコ「おう考えておくよ」登録するとは言っていない
>私の心が「ココスに行け・・・3週連続ココスに行ってクリアファイルを貰え。」と囁いている。
華「たくさん食べましょう♪」
>44万で7万に敗けたり農繁期に兵士(ほぼ農民)を帰したり文字が読めない将校が居たWW1ルーマニア軍
杏「字が読めないんじゃ他国の情報もさっぱりだよな」
⇒