>アイドル事変の狂いっぷりすごいすき
みほ「これもまたアイカツだね♪」
>まあアッサムとペコの本名確定しちゃったら自動的に田尻さん確定しちゃうんですけどね
ダー「田尻は公式で否定されてますけど」
>みんなソウルネームが本名に近いと考える方が不自然。なのでペコは美柑ちゃんくらいのこじつけでいいと思う
ペコ「ありがちですね」
>ケイさんお誕生日おめでとうございます
ケイ「サンクス♪」
>さりげなくopからキリヤが消えてる、そしてゾンビゲーマーとダブルアクションゲーマーのカットの追加
桂利奈「寂しい」
>浅村さんかもよ?
アッサ「そんな候補も」
>そういえば橘平子説があったな
>オレンジ→おおれんじ→大れんじ→大蓮寺(だいれんじ)。ペコ→へこ→へいこ→平こ→平子(ひらこ)。以上で大蓮寺 平子(だいれんじ ひらこ)とか想像してみる。ほら、なんとなくダイレ ンジャーっぽい響じゃん?
ペコ「それはちょっと」
>閻魔がザ・マンの目に戻ってるとか既に自害させる気がなさそうとか前半の良い場面がミートのグロロ説に全部持ってかれた件
カチュ「コーホー」
>アッサムは朝霧さんか?
アッサ「いい名前ね」
>オレンジペコはなんだ?一番名前になる柑橘類で言ったら橘さんか?
ペコ「茶葉の等級で紅茶そのものではありませんね」
>もしラフたとアジーとエーコに何かあったら桃の下で超信地旋回してやる
桃「何故だ!?」
>Choroliとかいう人の描く90年代風ガルパンが面白いので見てみてほしい

みほ「もしかして、この絵とかかな?」
沙織「90年代だと私の声優さん國府田マリ子さんみたいね」
>同い年の井口裕香ですら頑張っているのに俺ときたら…
麻子「人にはそれぞれペースというものがある」
>実際ボコの設定って「昔それなりに流行ったけど某団体がクレームつけて来て下火に」みたいな設定だったもんな。
みほ「それがボコだから」
>最終章では劇場で西住みほ激情体が登場
優花里「冒頭で銀河が墜落されそうであります」
>次回、パラドが新ライダーとして登場!なんか既視感を覚えるデザインだな
あや「デザインも何かしら元ネタあるんでしょうね」
>もしや、エムは分離したのではなく、最初は二人だったとしたら……!?
あや「ニコちゃんの言ってた事から途中から二重人格になった感じかな?」
>ダブル「これは、俺達のジョーカーエクストリームを参考にしたのか?」
あや「1人に戻ってまた分離するのが面白いですよね」
>エグゼイドって面白いんですかね。私見た目から敬遠しててほとんど見てないんですが
あや「2期ライダーは話が面白いので見た目は最初ほど気になりませんよ?まずは1話から見てみましょう!」
>銃と剣と…斧まで混ぜる必要性はどこに?
あや「今後の話で有用性を見せてくれるはず?」
>形見のガシャットでレーザーレベル2召喚!人の時より便利は禁句な!
桂利奈「寂しい!」
>バグヴァイザーってバグルドライバーとして使うと武器としては使えなくなんのかね?それはちょっと不便な気が
あや「そのためのスパロー」
>押しかけて来た少女に調子狂わされまくりなタイガくん
あや「流されるタイプなんですね」
>同じ一人の人間から分裂したとは思えないくらいまとまりのない二人ですね…
あや「映画だと展開上ケンカする暇も無かったですけど」
>ヤマト父とバドの意外な関係とは…残り3話、見逃せないぜ!
桂利奈「気になる!」
>アザルド真の姿、アザルド・レガシーの圧倒的パワーを目にしても不敵に笑うジニス様マジ悪の首領の鑑
あや「さすがニチアサ2番組に出てるだけはあります」
>あれ?ラリーさんは尻尾ないから察知できない系?
ナカジマ「尻尾はないけど感知はできてたと思うよ」
>隊長の設置場所はおおよそ学校のある県だから愛里寿は北海道出身でOK?
愛里寿「北海道出身だったの?試合会場ってだけかと思ってた」
>劇場版「おいらボコだぜ」はモザイクたっぷりのR指定の映画になりそう
愛里寿「やだ」
>ペパロニと仗助の話し方が似てるのは偶然なのか?
ペパ「どうなんすかねぇ」
カルパ「私と大弥ちゃんも」
チョビ「それは似てないだろ」
>中古で二千円ほどだったけど映画がヒットしてから高くなった
杏「買い時を見誤ったかもな、最終章もあるし値段が更に変わるかも」
>日常とか懐かしいな…はかせとなのが好きだった記憶
あや「この前ニコ生一挙やってましたね」
>VITAで出てるガルパンのゲームまだ4千円近くするんですね
杏「お得だな!」
>ぼくカチューシャのパネルじゃ嫌だ!
カチュ「ぬわんですって!?」
>アッ、思い出したけど、今期けものフレンズなるものが放送してるけど、そっちはあのてさぐれ感があるから、多分好みは分かれると思う。あの部活ものみたいなCGの動きしてる。
福田「2分アニメでありましたか?」
紗希「それ、にゃんこデイズ」
>【悲報】プリキュアのジョーカー、グレーゾーンではなくクロだった模様
杏「ヤハリソウイウコトカ」
>千代ちゃん「なんでや、主役のボコが勝った方が子供は喜ぶやろ」
愛里寿「ちゃうねん」
>映司「このアンクともそろそろ別れ時かな手を切る時期か・・・」
アンク「オエージ!」
>ダー様とカチュがウェイトレスって不安しかかんじないんだが
ペコ「ドジれば罰がありますので」
ダーカチュ「「!!?」」
>お気に召したようでなにより。今期はこのすばとガヴリールの二強かな。
みほ「他にも面白そうなのあるけど来月頭には試聴番組も固定しそうだよ」
>これはRAじゃないなら何に誤爆したんだ?
絹代「こ・う・た・い。で反応したみたいですね。直しておきました」
>チョビ「なぁ、ココスってどこにあるんだ?」ペパ「ココっスよ!」
カルパッチョ?「ココスはここっす……ふふふ♪」
>
優花里と唐揚げでこんなSSがあったのを思い出したみほ「色んなSSあるね」
>描き下ろしクリアファイル第2弾は「まほ&アンチョビ」、「ケイ&絹代&ミカ」、「愛里寿&ボコ」だったら毎回通ってもいいぞ!
杏「無かったら複数手に入れて自分で作ればいいさ」
>中年ワイ「ぷいきゅあーがんばえー」
杏「ライトは売店で売ってるぜ」一部販売してない所も
>カチューシャとダージリンの組み合わせはどう選んだのかそしてカチューシャの跳躍力
ダー「お茶友達ですから♪」
カチュ「エキシビションでも組んでいたものね」
⇒