名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>新しいプリキュア、一見クールビューティっぽい紫の子がどうポンコツ化していくか楽しみ
あや「声優さんも気になります」

>残り5話でこの緊張感の無さ
カルパ「決着が気になりますね」

>残り数話にしてなお中途半端に復活させられる敵幹部達
あや「声がつくかどうかも怪しいですね」

>大河で使い回しは珍しくないよ
左「なんと」

>大助の正式な名前は真田幸昌とかじじ様ひっくり返るな(字的な意味で)
左「ややこしい!」

>ジョーゼット・ジョマール…502部の主人公かな?何巡後の世界だよ!(セルフ突っ込み)
ローズ「そういえばジョジョですわね」

>厄祭戦はあの光景が当たり前だったんだよな・・・
カチュ「なにそれ怖い」

>イオクは自分が正義だと信じて疑わないから自分が余計な事をしたせいで部下が死んだことを絶対に理解できないんだろうな
カチュ「本来の意味での確信犯に近いものがあるわね」

>このミッコは永久保存だわ。俺の宝にする。
アキ「良いプレゼントになって良かったわ♪」

>太いパイプを手にいれたぜとか勝ち誇ってるけど太いのは見た目だけなんだよなぁ・・・
カチュ「太くても壊れやすかったらダメだものね」

>ミカがガンダムになってしまう…
カチュ「これ生きていても最悪な展開しか思い浮かばないわ」

>真田丸に井伊軍がちらっと出てたけど来年も同じカットをつかうのかな?
左「使いまわしとかあるのか?」

>次回…エグゼイドも新たな力を…よいお年を…
桂利奈「貴利矢先生から渡されたガシャッとの活用も気になるね」

>そんな…キリヤ…こんな、こんなのってないよ…嘘だと、嘘だと言ってよ…お願いだからさ…
あや「永夢と仲良くなれたと思ってからのこの展開は残酷すぎます」

>クリスマスに白い絶望をもたらすゲンムレベルX…
あや「役者さんのツイートがえらいことになってました(笑)」

>こんな身近にバグスターがいたなんてなぁ
あや「あっさり暴露するスタイル」

>おもちゃ屋、ケーキ屋、ケンタッキーはクリスマス忙しいお店三大に入るからね仕方ないね
あや「子供は理屈より感情ですから理解されづらいですよね」

>統一感あるカラーリングのエグゼイドスポーツゲーマーレベル3
桂利奈「玩具再現もできる!」

>なんでOPで主題歌を流さないんてすか?(不穏)
あや「最近はアバンなしという古典的な手法かと思えばOPカットもしちゃいますね」

>あ、そうだ(唐突)そろそろ情報公開すると思うけど、来年の戦隊は…スゴイぞ
あや「あれって最初からあの人数なのでしょうかね」

>新戦士ジュウオウヒューマン、一体何者なんだ…
氷川誠「ただの人間だ!」

>前回のバドとのやり取りといい、今回のキューブホエールといい、ここに来て謎が深まったなアザルド
あや「伏線あったか気になりますね」

>なんてこった!?おじさんに正体が全部バレちゃった!!
桂利奈「社長に口封じされちゃう!?」

>陸魔女で駝鳥なら足が速そう
杏「もうストライカーなしで良さそうだ(笑)」

>動物の売るケーキ屋さん、これには子供もニッコリ
あや「リアリティあるので賛否両論しそうですけど」

>沙織がモテないのも救星計画のせい
沙織「阻止しないと」
理事長「!?」

>ジョーゼット・ジョマールちゃんは皿うどんよりカレーうどんが好きそう(偏見)
杏「満開して散華しそうだ」

>ニパ登録したし向こうでもラル隊長と早人登録して♡(提案おじさん)
杏「やってやらぁ!」年内とは限らない

>クラーラ。日本のクリスマスは恋人同士で[ピー]して[ピー]して[ピーーーーー]あうんやでそのため聖夜ならぬ性夜と呼ばれるんやで
クラ「ハラショー///」

>アズミさんが救急隊員になったら会いたくて毎日怪我しちゃいますよ?
アズミ「死んじゃうわよ?」

>デッドマンズQがトレンド入りとはアニメ化待った無しだな
杏「結構知ってる人いるんだな」

>そんな!クソオオオ勘違いしてアイドル辞めるなんてほざいてたくせにいいいいい!!
みほ「未央ちゃんの事?何かあったのかな」
アズミ「きっと成仏しちゃったのよ」

>辻廉太修正しないと大洗廃校
辻「直しましたよ」

>スタッフ本じゃなくてコメンタリーでした…あと康太じゃなくて廉太なのか
辻「劇場版の小説版ではっきり書かれていましたね」
杏「小説版の冒頭を読んでみろ、役人に対する印象は少しは変わると思うぞ」

>ドリフ面白かったわー。ちなみに2期があるとしても7年くらいかかりそうなので気長に待ってください
あや「原作のストック的にですか?」

>なお海中にネウロイは出ない模様(水を嫌うって設定が確かあったような)
杏「そこに何かヒントがあるかも?」

>役人おじさん実は50代でカツラかもしれないってスタッフ本で言われてましたのぅ
杏「ほう」
辻「!?」

>前作キャラ出すのってテコ入れか?ソルブレインのナイトファイヤーみたいに
杏「前作というより別枠だから戦隊とライダーのコラボみたいな感じじゃね?多分」

>役人の同僚「辻康太、33歳独身。仕事は真面目にそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男…」
杏「33歳で局長って出世早くないか?」
辻「年齢はもっと上くらいと思っていいですよ」

>そうでなくて、ガルパンに限らず過去のどのジャンルでも百合か陵辱かふたなりが7.8割占めてるよな?っつう
杏「常套手段になりつつあるというか、なってる?」

>使い魔がニワトリとかペンギンとかダチョウとかでも強いんですかね?
杏「ペンギンだと海中で強そうだ」

>石田二成(ふたなり)って戦国武将居そう
左「三成より減ってるのに増えていそうな感じがするな」

>プリキュア育成計画
カルパ「スパルダさんとフェリーチェがコンビに!?」
みほ「ダビィやパフちゃんも参戦かな?」

>女キャラが二人以上いれば百合になるし、生やした方が便利なこともあるし、陵辱はまぁ、なんでもあるよなぁ
あや「モブ男とかおじさん率の高さときたら(笑)」

>むしろ百合か陵辱かふたなりが7.8割を占めないジャンルってなんだろうな…残りの2、3割は女の子がキャッキャウフフ(健全)する本かミリオタクの戦車解説本かな?
杏「男体化が多かったら面白そうだ」

>孝美が「奇跡は起きます起こして見せます」っていうんじゃないかと心配した
杏「妹の影響受ける姉ちゃんってのも珍しい気がするしな」

>なぜか501には居ないけど使い魔鳥系の航空ウィッチって優秀なんだゾ。孝美お姉ちゃんは丹頂鶴でハイデマリーさんは白隼ですな。
杏「やっぱ鳥だからかね?」

>ひかりちゃん迎えに来たのはやはりあの人たちか、まぁここでアニメ未登場キャラ出しても悪手かもな~
杏「面識ある子が来た方が妥当だしな」

ログあんど返信292