名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>スターウォーズというとフォースの覚醒見た。
みほ「まだ見てなかった。今度見ようかな」

>ガルパン観た後にフューリーvsトトロ観た後に火垂るの墓
あや「カオス」

>この素晴らしいログに返信を!って凄く言いやすいね♪略してすばログかな?
沙織「いい感じね♪」

>西さんはいつの間にか設定変更されて2年生になってたはず
ナオミ「私と同じような事が…。公式で設定を定めてくれれば混乱は起きないのだがな」

>大洗と同じように部活じゃなく選択科目なら隊長の学年とか関係ないんじゃない?
麻子「年度末までに別の大会があれば納得はできる。そうでなければ2年生以下に隊長を継がせた方が合理的かと思ってな」

>嫁診断したらまほでしたなんだかマホニーしたくなってきた!
まほ「最後は余計だ///」

>しほ「I'm your mother.」
みほ「私がレイア姫?」
まほ「腕を切り落とされるのは勘弁したい」

>ようつべでツチヤの元ネタになった人の動画見てたらスポーツカーに乗りたくなった
ツチヤ「ドリフトしようぜ♪」

草生えた 必死な逸見可愛い
ねこ「www」
あや「ないわー(笑)」

>テューレのことを汚いシャーリー(中の人とウサ耳)と呼ぶか主従逆転したカレン・オルテンシア(中の人とバカ皇子の見た目的な意味で)と呼ぶか…
カチュ「そういえば同じ人だったわね」

>シュヴァルツェスマーケンでCV.ナカジマのキャラがダージリン様の真似しながら英国disってて草生えた。
ナカジマ「紅茶でも飲んでるのかな」

GATEに出てきたF-4EJ改ファントムⅡのパイロットの元ネタ。因みに史村翔=武論尊だゾ。
カチュ「こんな漫画もあったのね」

>銀魂、次は真撰組編か…あの晒し首の場面は放送できるのだろうか。
あや「連載の方もいまだ完結してませんし、どうなる事やら」

>パタリ口ってBL漫画じゃないの?
ダー「BLもある漫画と言った方がいいかしら」
ペコ「BLの9割くらいは少佐ですし」

>エデンの檻をドラマ化してジャニやAKBのワゴンセールしよう
あや「もう普通に日本版ジュラシックパークでいいのでは」

>スタチャがキングの第三に吸収されるがキタエリとすみぺはどうなるやら
ダー「紅茶でも飲んで落ち着きましょう」

>バグラチオン作戦も6月22日でバルバロッサの3年後にソ連が本格的に反攻作戦を開始するっていうのも興味深い
カチュ「因縁って感じね」

>タケルの親友のマコト兄ちゃんとアランが親友……三角関係?(クララ並感)
あや「タケルとアランが親友になったら…」

>俺達は二人で一つのパーカーゴーストさ
あや「流石に半分にはなりませんでしたね」

>それはバイオライダーの…!?
あや「ゲル化は強さの証」

>ガリレオアイコン…ガリレオの子孫の姉妹なら持ってそう
あや「どんな人達でしょう」

>スーツは白地に緑…貴虎ニーサンのご親戚ですか?
あや「強い訳だ」

>ネクロム…ネクロマンサー…なるほど、そういうことか
あや「制限があるのも気になりますね」

>今回はってことはライダーアイコン編の後ってことか?
あや「あれって本編と繋がってるのでしょうかね」

>ダ―様がBL漫画読んでるなんて、ダー様のファン続けます
ダー「何の事かしら?」

>そんな禁断の果実みたいな物騒なものが戦国時代からあったのか…(困惑)
あや「色んな意味で終わりの手裏剣なんですね」

>今思えば扉の四神は伏線だったんだなって…(今更)
あや「そういえばそうですね」

>緑のたぬき「俺は?」
あや「ムジナさん!」

>ピタゴラスアイコン欲しい…でも流石にこの歳で幼稚園買うのは恥ずかしい…
桂利奈「通販!」

>リトルアーミーⅡ未読だけど黒森峰が国防軍でベルウォールが武装SS的なイメージなんだろうか?
エミ「よく分からないけど個性的な子たちがいるわ」

>管理人氏は歴と暦を間違える癖がありますね。
杏「違いがよく分からんらしい」

>74式戦車なら2km先からでもT28の正面装甲抜けると思うと技術の進歩ってすごい…すごくない?
みほ「凄いよね♪」

>今やってる関ジャニ∞の番組に仮面ライダーマリカの人出てない?
あや「見てないので分からないですね」

>ちょっと待って!ヴェーザー演習作戦とラインの護り作戦が入ってないやん!
みほ「好みじゃないのかな」

>撃破率120%の方の蝶野はサンダースOG説がありますね。
沙織「たまに英語を喋るものね」

>島田流の本拠地は群馬で群馬にはヨーグルト学園…実はヨーグルト学園戦車道強い説。
愛里寿「モロッコヨーグルト美味しい」

>ソ連の多砲塔戦車T-28とアメリカの超重戦車T28はハイフンの有無で区別しよう(提案)なお口頭ではわからない模様。
沙織「ややこしいのね」

>キングタイガーとケーニヒスティーガーは意味一緒ですぞ、英語かドイツ語かってだけで。連合軍がキングタイガ ーって呼び始めたのをドイツ軍が逆輸入したとか。
エリカ「王者に相応しい名ね」

>実戦経験ない元帥ってもしかしてラカイテルおじさんのことか?一次大戦で一応砲兵将校やってたと思うゾ。総統閣下シリーズのいつもの3人で一番右に居る奴ね。本当は4人だけど。
あや「凄く分かりやすいです(笑)」

>バルバロッサ作戦か。ナポレオンがロシアに侵攻したのも同じ6月22日で、同じように負けたんだよね。
カチュ「冬将軍は強いのよ!」

>目隠しして麩菓子を食べるのに少し股間が反応してしまった…
愛里寿「どうして?」

>ガルパンの興行収入が10億に到達したそうですよ
みほ「わぁい♪」

>ティーガーⅡって色々な呼び名があるって。キング・ティーガーとかケーニヒスティーガーとか。
エリカ「キングという呼び名は良いものね♪」

>ドイツ国防軍には実戦経験のない元帥が居たとか。
桃「そんなバカな話があるのか」

>カッコいい作戦名を集めてみた。バルバロッサ作戦、ウラヌス作戦、春の目覚め作戦、台風作戦、オリンピック作戦、オーバーロード作戦、ブラウ作戦、ライン演習作戦
みほ「色々あるね」

>ムッソリーニはスポーツマンでモテモテだったとか。
チョビ「かっこいいぞ!」

ログあんど返信240