>この後ろの四人は何だったのか…ペパロニでもカルパッチョでもないし。
チョビ「どこかにいるよ…多分」
>そう言えばサンダース(佐世保)にもサーKはないんだよな優花里
優花里「が、学園艦の店なので大丈夫でありました」
>おりょうさんが枡で茶を飲むのは坂本龍馬の家紋に由来してるんですかね?
おりょ「そうぜよ」
>
小谷町長何してんすかwまずいですよ!紗希「町長」杏「うまい」
>スワン「夕゛ージリン、こんな事もあろうことかとグ口リアーナの車両と校舎を変形合体出来るようにしておいたわ」
ダー「そ、そう」
>公式のMODってアジア鯖でしか使えないんじゃなかったっけ?WoTやってないけど。
みほ「そうなんだ」
>そういえばJOJO4部アニメの露伴先生は野亀先生なのね(中の人)
麻子「5部のゲームでブチャラティ演じてた事もあるな。他のキャストも気になる」
>WoTが結構面白かったけど最新版って公式のガルパンMOD効かないのかな
みほ「よく分からないけどおすすめだよ!私たちのボイスとかつけられるし!」宣伝
>あとやっとWORKING!!!観れたぞ。きっちり終わったようだな。ゲッツされた件も再放送決まった。今度はダビングして残したいぞ。
ダー「綺麗に終わって良かったわ♪欲を言えば猫組と呼ばれるWEB版もアニメ化してほしいところね」
>まだ観る予定のアニメ固まってないみたいね。今ちょっと色々言われてるのは「だがしかし」くらいかな。
愛里寿「だがしかし、おすすめ♪実在する駄菓子会社の協力を得てそのまま商品を作品に出してるの。駄菓子の由来や豆知識も楽しめるし」
>バレー部のユニフォームをデカスーツみたいに数字の意匠のデザインにしよう。リサ先輩のななはわかりずらいけど
典子「それはいい!決め台詞もつけよう!」
>⚪︎⚪︎のロシアンティーの飲み方: ジャムが入った器に紅茶を注いで混ぜ、そうして出来た「赤いゲル状のナニカ」をスプーンで掬ってゼリーのように食べる。それを見たカチューシャからドロップキックを喰らったのは言うまでもない。
カチュ「舐めてから紅茶を飲むのよ!」
>餅が海外でなんと呼ばれているか知ってるか?新年の静かな殺し屋だ
杏「何歳であろうと油断できないな」
>
沙織がキョンシーになってしまった沙織「キョンシー…つまりゾンビ…うぅっ!学園生活部!」
>会長って元旦が誕生日だったのね、おめでとうございました。
杏「そうなん?めでたいね~♪」
>キュアライドはともかく1話毎に1チーム客演ぐらいならできないかな
あや「もしくは個性の似たメンバーをゲストで収集させたりとか面白そう」
>一年のケイは元旦にあり
ケイ「呼んだかしら」
杏「おめぇじゃねえ」
>ノ「スパイ対策として日本語を禁止します」ク「ダー」
カチュ「!?」
>
ドイツ語がオチで草生える。エリカ「なによこれ!」怒
>チーム聖グロ: オレンジペコが2回正解するも、ダージリンが全問不正解を起こし映す価値なし
ペコ「格付けの時期でしたね」
ダー「回答は全てアッサムにお任せしたいわ」
>劇場版でドゥーチェが可愛かったのでガルパン見たいのですがTVアニメ何話から活躍しますか
チョビ「な、7話だよ…」震え声
>加納巧って奴のせいなんだ
あや「ぐぐったら長野出身のプロ釣師さんが」
>月の模様がウサギじゃなくてツインテールに見えてしょうがない
あや「言われてみれば」
>あけおめことよろ!華さんの着物姿が見たかった(小並感)
華「探してみますね」
>なんで紅組は「乙女の戦車道」とか歌わないんですか!!
みほ「来年こそは」
>蝶野「この中に、他校からのスパイが紛れ込んでいるとの情報が入った!」
優花里「本当でありますか教官!」
>来期はスマホゲームのアニメ化が多いような気がするな。果たしてどうなることやら。この時点では来期はパッとしたのが見当たらないな…。ま、再放送作品が面白いの満載だからいいか。因みにウチの地域じゃYAWARAなる作品を再放送するらしい。
あや「ガラケなんでスマホ関連はチンプンカンプンですね」
>ロケットに乗って現れてルーズヴェルトのように倍返しする仮面ライダー池井戸
あや「特撮俳優の出演率が高いですよね」
>
ミリタリー界隈の重鎮(左から上田信先生、源文閣下、国本康文氏かな?)と一緒に記念撮影する中村桜閣下あけび「すごい面々ですね」
>大正の胃腸薬のCMであんこう鍋がでてくるのもガルパンってアニメのせいなんだ
典子「ガルパンはいいぞ」
>シュトロハイムにSSだと違う意味(親衛隊)に聞こえる(ナチスオタク並感)
みほ「親衛隊が制作したらSSSSになるのかな?」
>このシュト口ハイムがゴッドファーザー(名付け親)になってやろう!!『犬洗いの奇妙な冒険』というのはどうかな
みほ「この前のSSのタイトルかな?」
>
洗ってない犬の匂いの人の新作。これもタイトルこそ不穏だが中身は面白くて和む。みほ「ダージリンさん(笑)」
まほ「劇場版のネタもあるから未視聴の者は注意だ」
>やった!さすが三日月!俺たちに(ry
カチュ「初めての相手はアトラではない!」
>シャットまた忘れた頃に唐突に現れそう
あや「第2のブンビーさんみたいになるかな?」
>こういう命令無視して突貫する輩が上手くいった試しがない→ジャベル
福田「全くであります」
絹代「少しは自重するべき」
>期限は1月10日…でも次の放送は…あっ(察し)
あや「その日は去年のVSシリーズするみたいですね」
>動物戦隊ジュウオウジャー、噂じゃマインクラフトを参考にしたとかしてないとか
あや「サンバルカンとライブマンを混ぜたような感じがして好きです」
桂利奈「赤以外が動物形態なのもの面白い!」
>牙鬼幻月復活!そしてさりげなく雷蔵も復活して一安心
あや「萬月もいればトリコとゼブラの組み合わせになったかも」
⇒