名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>優花里が寝てるってことは、何をしたって良いってことだよな・・・
そど子「良いわけないでしょ」

>イワンめ、また新型を作りおったか
カチュ「どんな新型かしら?」

>あっそうだ(唐突)。某艦これベイビー(メロンちゃん)の工廠に艦種の説明載ってるからそれでも見てください(ステマ)
杏「おう、考えてやるよ」見るとは言ってない

>いや管理人殿じゃなくて条約の説明してた方。艦種の説明はできなくはないけど面倒くさいから誰かやってください。間違いがあったら突っ込むので(ミリオタの屑)
杏「これが突っ込み盛りか」誤解

>シリア空爆しても、本当にテロリストどもを潰すつもりなら地上からも戦車とかで攻撃したほうがISISを潰せるのに。
杏「実験も兼ねてたりしてな」

>明日早起きするために早寝するぞ→寝る前にこの動画に目を通しておくか→エロ漫画も見とこ→風呂入らなきゃ→ お、この動画も見とこ→朝チュンここまでテンプレ(白目)早寝早起きをするのは大概寝落ちによるもので自発的には出来ませんでした
杏「さっさと寝ろ」
みほ「音楽とか聴きながらとかどうかな?」

>カメラ仕事しろ!(優花里の足の方から撮れよ!上手くいけば麻子のおっぱいも撮れるはず)
そど子「連行するわよ?」

>実はF-22戦闘機はB83核爆弾を搭載できるんだよ…
杏「世紀末にならなきゃいいな」

>みんなで枕投げしたかったけど優花里がおねむじゃ仕方ない麻子には俺が膝枕してあげるね♪
麻子「もう間に合ってる」ぽふ
沙織「もう麻子ったら」

>ユーチューブで修造ウォッチを見たらワロタ。まさかのコラボww
あや「妖怪ウォッチMAD色々ありますよね(笑)タカギラスさんのライダーMADも最高でした」

>兵器の知識はないってことはミリタリーというより歴史好きの人なのかな?
杏「どっちもさっぱりだ!」

>このNoのベイビーは非公開です。
あや「登録しただけのベイビーって結構あるんでしょうね。新規登録できない現状としては勿体無さをひしひしと感じますよ」

>なんとなく鼻をかんでみたら、鼻からハエの死骸が出てきた。どういうことだこれ……とりあえず沙織のおっぱいでも揉んどくか(混乱
沙織「やだもー///」
杏「寝てる間に入ったんじゃね?Gも口に入るらしいぞ」

>力チューシャ、「器の大きな人間は、パンツがなくても気にしない」って木各言があるんだ
カチュ「だ、だから何なのよ?」

>みほのパンツを全部新品にして古いのは全部焼却処分しといたよ
まほ「マウスを発進させろ」
エリカ「隊長!?」

>アメリカ軍のシリア爆撃でF-22戦闘機が初実戦参加!嬉しすぎる〜!
ケイ「どんな成果を見せるかしら?」

>ゲル「妹のパ/ンツを盗む痴れ者がいると聞いて教育にきたぞ」
まほ「盗み?とんでもないな!ちなみに私は古い下着を回収処分してるだけだ」

>希ちゃんをディスる奴は俺が許さない!
ナカジマ「あの人はワシワシするだけで許してくれるよ」

>欲を言えばもう少し斬月の活躍が見たかった
あや「最終回に期待しましょう!」

>長野の23億円横領事件を見るとお金の魔力の凄まじさを思い知らされる
杏「横領するならもっと横領しろよ」
みほ「23億って相当だと思いますよ…」

>オ○ニーするとなんか下垂部の血流を促進して肛門の働きを活発にするらしいよ。詳しくはピクシ○で検索検索♪オ○ニー、意外とバカに出来ないぞ
杏「人間の肉体はまだ知らぬ神秘が隠されてるな」

>ワシントン海軍軍縮条約で制限されたのは当時の主力艦で、主力艦とは戦艦、巡洋戦艦、空母のこと。ロンドン海軍軍縮条約で制限されたのは補助艦ね。補助艦というのは巡洋艦、駆逐艦、潜水艦ね。ただ、私は兵器に関する知識はからっきしだから違いが解らないのが申し訳ない。
杏「全て軍艦でいいだろ」
桂利奈「大雑把!」

>鎧武の特別編はあるのかな?ウィザードみたいなオールライダー集結みたいな
あや「去年は1月分余裕あったから可能でしたけど今年は普通にエピローグ的に締めるでしょうね」

>あかりちゃんが最高にゆりゆりしてる
あや「同学年の子と仲良くなるのは3期からかな」

>ワシントン海軍軍縮条約とロンドン海軍軍縮条約の違いについて説明しては?(俺は一応わかるけど…)
玄田哲章「あとは自分で調べろ!何でも聞くんじゃない」

>しほちゃんはまほがみほの下着盗んでるの知ってるのかな?
しほ「隙が多いからそうなる」
みほ「…はい」諦観

>切れている部分の先は「当時の日本の国家予算と工業力を考えるとかなり日本に有利なんだよね」
杏「そか」

>ちなみに7割になった根拠は日本の対米戦争計画「漸減邀撃計画」と米の対日戦争計画「オレンジ計画」の突き合わせで日本側の艦艇保有率が対米7割あると米は日本を攻め落とすことはできず、日本は米を撃退できるという計算に基づくもので、ある意味相互不可侵体制なんだよね。
杏「よく分からんが膠着って事か?」

>ワシントン海軍軍縮条約についてのコメントに関係するけど、ワシントン海軍軍縮条約では対米6割、ロンドン海軍軍縮条約では日本は対米7割(厳密には6.975)となった。重巡洋艦と潜水艦以外の要求は日本の要求が通ったし、当時の日本の国家予算と工業力を見ればかなり日
杏「途中で切れてね?」

>つい魔が差して、ありがとウサギで抜いてしまった。激しく後悔している。
杏「どうしてそういう事態になった(笑)」

>鎧武も来週で最終回かぁ・・・斬月としての出番は少なかったけど意外としぶとかったなww貴虎ニーサン
あや「ザックとニーサン好きなので生きてて嬉しかったです」
桂利奈「最終回にドライブ出るかな?」

>ソ連は歩兵の数が多くて、…まぁバタバタと。歩兵の後に主力を突入させてましたよw残念ながら司令レベルで一位の米の友人には負けてました一方ドイツ派兄は重戦車中心に自分(多国籍軍)と交戦、資源切れで一気に撃破されてました。短期決戦がうまくいけば強いが失敗すると一気に崩されるんだよね。
ケイ「流石は世界の米国ね♪」

>機動戦士ガンダムさんを見てて、絵がムダヅモに似てるな〜と思ったら、作者が同じだった!!
杏「ビッグガンガンではストリートファイターの漫画も描いてたぞ(笑)」

>なんだかんだでペコちゃんも楽しそうだね
ペコ「飽きはしません」

>現実の女が嫌いになっても男は生活できるが、現実の男を嫌う男は高確率で職を失う。
杏「上手く世渡りしないとな」

>艦爆の神様、江草少佐が艦これで妖精化してたよww
麻子「擬人化の逆みたいなものか?」

>久々に他の友人とも時間できたから自宅でウォーゲーム(ボードゲーム)やったら友妹が二番目に勝利しててビックリした、自分は6人中5位最下位は友人兄w説明書片手に勝つ司令官でした
カチュ「ソ連式が能率的だったという事ね♪」

ログあんど返信162