>アメリカ海軍でもニミッツ級原子力空母の後継として建造されてるジェラルド・R・フォード級原子力空母は2016年就役予定である。本級に載せる原子炉は炉心寿命が50年であるため退役まで炉心交換の必要なしと言われてる。長文でスミマセン。
ケイ「50年も続くなんて凄いわ♪」
>一神教は非科学的だが、偶像崇拝は生物学的に理に叶っている
杏「確かに存在してるからな」
>エーリカ「私はこの戦闘機で乗って帰るよ」コクピットにのり離陸したが…。エーリカ「嘘!?エンジンが急停止した!?脱出不能、どうしよ…助けて貴方!」ドカァン、墜落。俺「エーリカ遅すぎるな」
杏「夢オチかな?」
>日本人ならお茶漬けやろが!お茶漬けの素もいいけどお好みの具に、出汁の素、醤油、わさびと海苔、ネギ、ごまなんかの好きな薬味を入れてだし茶漬け風にするのもおすすめちなみに全部茶碗にぶち込んでお湯か熱いお茶かけるだけ
杏「美味そうだ」
>ダー様夕″ディいつ国外追放とけたの?
ダー「気付いたらとけてたわ♪」
サム「それが権力」
>棒読みのこと真姫ちゃんって言うのやめろよ
おりょう「酷い言い方ぜよ」
>俺氏「温泉は久しぶりだった」照「うん。あなた、部屋に戻ろう?」俺氏「あぁ」そして。俺氏「電話だ。もしもし」??「もしもし、俺氏君。誰でしょうか?数日後に観光と麻雀やるけど来る?」俺氏「誰だ!?」照「あなた、変わって?」俺氏「ほら」っ電 話
桃「小泉元首相(CV森川智之)かな?」
>休日こそ早く起きるべき時間がもったいないから
麻子「私は寝る」zzz
>ジャンクフ ードの誘惑には勝てなかったよぉ…ポテチ美味ちいれす(^q^)ポテチバリボリバリボリ ※夜中です そしてデブ一直線
あや「ポテチにはコーラが合うって、うまるちゃんが言ってましたね」
>オセロット「ちっ、観客が多くなってきたな。ますます勝たなくちゃならんな。最後の切り札とか使えば…勝てるかもしれん。」
アリサ「切り札!?一体それは…」
>【こんな咲は嫌だ】数絵「お祖父様、おはよ.うございます。」デネブ「おはよ.う数絵。朝ごはんできてるよ。あと、椎茸もちゃんと食べてね。」数絵「お祖父様!?何ですかその格好!?」(※南浦数絵の祖父、南浦プロのCVは大塚芳忠さんです)
あや「プリキュア的にはドリームとキングジコチューでもありますね(笑)」
>英海軍が建造中である空母Q・エリザベスが進水!!完成する日まで待ち遠しすぎる〜!
ダー「楽しみね♪」
>健夜「サンダースの学園艦に到着っと。アメリカ海軍の原子力空母と間違えるところだった…。何か試合がやってる!見学しちゃおう!!」
ケイ「本能字学園なかなかやるわ♪見学者の前でかっこ悪いとこ見せられないわ!」
>鉄腕DASHとイッテQは現代テレビの良心
あや「TOKIOはある意味リアルでアイカツですよね(笑)」
>コーラ飲みすぎて胃がヤバイ…友人なんかボトルイッキやろうとして床が大惨事に…
杏「余興するなら片付が楽になるよう準備しとこうぜ」
>ポップンタンクスってゲームを知ってるか?ガルパンより13年も先輩なんだぜ
みほ「どんなゲームなのかな?」
>俺「どうも(ペコリ)」各社の人「オマチシテマシタ。コチラガ航空機デス」エーリカ「保存が良好だね。ちゃんと動くし武装もあるね」俺「全額2億だ、ほら」っ2億。外人「サンキューデス!家ノ滑走路マデ輸送シマス」
杏「本当に大丈夫か?」
>もしも、エリツィン政権が没年まで続いていたら
カチュ「どうなてったのかしら」
>ムッソリーニは実はスポーツマンでモテたぜと歴史の雑誌に載ってたww
チョビ「プレイボーイだな」
>俺氏「貸切風 呂があるって。照、そっちにしようか?」照「…うん♪」そして…。照「……あなた。疲れが取れてく。」チャプ。俺氏「そうだな///」チャプ。
桃「旅行だけで終わりそうだ」
>なんか最近毎日茶漬け食ってる気がする
あや「ラモスのおすすめですよ!」
>クラスの奴がガルパンのゲームをちょっと前にやってたんだが黒森峰の戦車の装甲が硬すぎて投げ出したらしい
まほ「どんな戦車にも攻略法はある。諦めない事だ」
>
名菓のイメージ桃「永水にいそうな感じだ」
>柄の折れた鍬を持つしぐれの姿が切ない
あや「本当に死んじゃったんですかね。次号でひょっこり農作業してるといいんですけど」
>オガちゃんみたいに普通に撤退すれば脱がされなかったのに
あや「美女なら年上でもいいんでしょうかね(笑)」
桂利奈「というか次号で最終回に驚き。まだ続けてほしいよね」
>あの番組で有田は授業中ほとんどふざけてるよww
杏「適度にふざけないと無用な敵を作るな」
>英陸軍の戦車であったセンチュリオンは、紅茶用の湯を沸かす機能が標準装備となった初の戦車でもあった。大戦終結ぎりぎりに試作機が出来て、量産機が活躍したのは朝鮮戦争の時でした。
ダー「素晴らしい戦車よね♪」
>ファミレスにて。恒子「へ〜。すこやん戦車道名門校に見学してるんだ」健夜「うん。今日は黒森峰に見学してきたよ。何か子供の反応が嫌そうだったね。」恒子「アラ フォーだからじゃん?」健夜「アラサーだよ!!次はサンダースに行こう」
ケイ「え?見学者が来るの?ちょうど本能字学園と試合してるし見てもらいましょう」
>オセロット「敵戦車が圧倒してるか…。だが、ここでやられる訳にはゆかん!!シャーマン戦車軍団、弾幕薄すぎるぞ!何やってんの!?」
ナオミ「なに?砲に竹刀が刺されて暴発しただと?」
猿投山「どうしたどうした!サンダースの力はこんなものかぁ!?」
>有田君が4チャンネルのある番組の特別授業で教師がゴルバチョフだったのですが、有田君がふざけた発言や行動をしたので「ロシアに来るな」と言ってました
カチュ「粛清ね」
>変身したら雷で服が…何でも良いから服貸してくれ、全裸よりはスカートの方がまだマシだ
あや「轟鬼さんですか?」
桂利奈「斬鬼さんかも!」
>世界の中心はニューヨークでもワシントンでもない、ハリウッドであるべきだったのに!
杏「世界の中心は自分自身だ!」
>有田哲平はゴルバチョフ元大統領に「ロシアに来るな」と怒られたってテレビでやってた
カチュ「何やらかしたのよ…」
>
http://blog.koheimurakami.comあや「そういえば913の日でしたね(笑)」
>名菓「それじゃあそろそろおいとましようかしら。ログ返ページに付き合ってくれてありがとう桃さん、柚子さん」
柚子「さよなら♪」
桃「結局何者かよく分からなかった」
⇒