>うみみはバリボーじゃなくてバレエの経験者なんすね
あけび「柔らかい」
>ローズおめ!『カワイイ』プレゼントと『わかるわ』なプレゼントどっちがいい?
ローズ「どっちも欲しいですわ!」
>そう言えばキタエリの声久々に聴いたなあ。最後に聞いたのはファ美肉おじさんだった。
ダー「2期はまだかしら♪」
>ヴァルトブルクの騎士「えい、えい、むん!」
みほ「可愛い」
>リハビリしてるドゥラの再登場はよかった
あや「2期のブルボンさんみたいな立ち位置で出番を増やして欲しいかな♪」
>青羽美咲
押田「聞けば仕事が過酷という噂があるとか」
>チュパカブラくん待望の失格ってなんだよ
ベル「妨害が役割だからな」
>ドゥラメン亭(ラーメン屋)
あや「落語かと思った」
>鬼滅の上弦の人でも場合によっては無名扱いされそう
沙織「古川さんも無名扱いされちゃ余程ね」
>玉ねぎが1円で甘酒が1杯500円のウマ娘世界、物価どうなってんの!?
あや「玉葱は八百屋さんの御好意ですし」
みほ「はちみも高価だったけど法則あるのかな」
>ログあんど返信705
杏「もうちょっとかな」
>キングオージャーの「裏切り者」という意味を考えても頭がバグりカグラギにしかわからなかった?説!「どくいりおこめ〜」焼却処分!
杏「食い物の恨み」
>くすり先輩…アウトだろ(汗)見事にロリ体型への変身(变化)するキャラとして描かれている♪えっ…オムツ?合法ロリ罪♪
優「1人で2度おいしい」
瞳「なんかズルい」
絹代「効率的でありましょう」
>ありすちゃん探偵アニメでもアイドルやってる、これはパッションか
愛里寿「全属性」
>能登さんが無名って…ベテランだらけのラブラ イブキャラの母親声優の1人が無名とか有名声優のハードル高過ぎる…
ミカ「野沢雅子さんくらいでないとダメなのかな?」
>小麦粉からなる生地にあんこを入れて円筒形ないし分厚い円盤状に焼成したあの和菓子
あや「超ド級のどら焼き!」
>ルーナのサンド イッチ、妙さんの卵焼き並の特級呪物になってる
ペパ「危ないっす」
>(ウマ娘じゃない方のレースアニメで2本ともドライバー役なのに車検切れで交通事故は)まずいですよ!
杏「被害は出たけど怪我人がいなかった感じ?なら不幸中の幸いか」
>将来、原村和さんが胸からミサイルを発射できるロボットに乗る世界線が見える攻撃を受けるたびに揺れがっ!
桃「人間ではない」
>バーカバーカでケーキ食ってるに見間違えた。おのれ福田ぁ!
福田「濡れ衣であります!」
>各方面からクレーム来そうな馬の名前「エルカンターレパサー」
みほ「そうなの」
>あんこう祭り2023、声優の身体は老いてもマナは腐っていなかったぜ(レビュアーズ感)
みほ「元気が貰えるね♪」
>桃は指定校推薦で大学行ってドヤッてそう(呪術感)
桃「妙なフラグを立てるなぁ!」
>泉の声優はアズレンの愛宕、ベテランかと思ったら二代目か。なお初代
沙織「変わってたのね」
>日本とソ連は殆どのAPに炸薬は言ってる炸裂弾だから戦車道も同じだと思うぞ
ミカ「攻撃できれば同じさ♪」
>ままのイロキ
みほ「天野さんのカウントダウン定例」
>もぉ、やめましょうよ~(泣)ただ美少女が麻雀を通して熱くバトルするマンガが…ただのギャルゲー美少女マンガにしか見えなくなってしまうじゃないですか―!たゆんったゆんっじゃあないですか!(目玉を飛び出しながら)萌え絵の定義「胸を主張して書かれた美少女の絵」
桃「最終回だとどうなるんだ」
>糸目の石田彰がトレンド入りしてて丁度性格も修復されて復活した氷月かと思ったら鬼太郎の映画の話だった
杏「糸目の役だけでも結構いそうな気がする」
>
咲はどこに向かおうとしてるのか桃「コラではない、のか?」
>福田もう登場しないでください
福田「そんなあ!?」
>ダージリンクソコラグランプリ
ペコ「照英さんと良い勝負できますかね」
>もんも、良ちゃん、ミカンママ、ごせんぞ、ウガルルに続いてリコくんもウマ娘になったか
杏「ヴィヴィ姉妹ふたりともガッチャードでケミーやってんのな」
>家元の妖精って誰得?
みほ「さあ」
>アニマックスで斉木楠雄と勇者学のコラボ見たけどニセコイとダブルアーツのコラボ見たい
エクレ「スピンオフの世界観ならコラボしやすいかもしれませんわね」
>駄目じゃない方の女神がまつり姫で、頭おかしい爆裂娘が黒井社長の娘か
ベル「黒井社長出てくるのだろうか」
>シャンクスの手配書みたいなやつ
杏「見たけどよくわかんね」
>ヒメノさんの「ね、騙された気持ちはどんな気持ち?」という煽りにおおいにスッキリした♪ヤンマ総長は腐れ縁という感じなのかな?武闘派メイド(汗)ジェレミー絶対楽しんでいるだろw♪ヤンマロボットダンス♪なにあのイケメンお兄さん!?シュゴトのレレ○のおじさん的なお兄さんも立候補!?ええっ?!結婚候補募集!トイザらスのキリン、シュールすぎる♪違和感仕事しろっ!
>薬屋のひとりごと、大臣が毒を味見して倒れてるシーンに草
杏「味見で倒れるレベルなん」
>ワンピースの目だけ横向いてる絵が嫌い
杏「最近あったっけ?ピンとこねえ」
>オーバーテイク!でもドクストでもドイヒーな目に遭う河西健吾
杏「演技多彩だよな」
>MFゴーストで石川プロがあやねるのケツ見て興奮してて草
お銀「仕方ない野郎だねえ♪」
>ゆでたまご嶋田無事退院!
杏「無理せず再開してほしいな」
みほ「スニゲーターの指導方針が凄くためになる」
>第6部では途中で名前が変わったスタンドが2体いるッ!…って本当?
ナオミ「たしか隕石と加速のやつだったかな?連載時から単行本で変更してたはず」
>16bitセンセーションに堀江由衣と川瀬綾子を出したのはkanon東鳩ネタを使いたかったから説
ケイ「特権かしら♪」
>葬送のフリーレン
愛里寿「放送前から話題になっていて興味はある。最近は自害させたと聞く」
>煽り沢志保
ベル「翼が主題歌を歌うアニメの駄女神か?」
>歌織さん格言好きそう(偏見)
ペコ「実は姉妹?」
>トイザらスのキリン、着ぐるみだと思ったより怖いな。小さい頃のアタシなら泣いた自信ある
杏「唐突なコラボで驚いた」
>炸裂弾って戦車道では使っては駄目なん?煉獄すら一撃で沈められるのに
みほ「砲弾として使えばワンチャン?」
>あっ…今日はポッキーの日だった。
プリッツ「解せぬ」
>大変だ!世界がレーズ帝国に支配されてゆく!その時、世界を救う五人の戦士が現れる…新番組!男色戦隊ホモルンジャー!今日もバリタチでイクぜ!
杏「最後は和解してノンケになるんだな」
>
これがおかねちゃんですかニーナ「めんこいべ♪」
>豚の生食の話は漫画版ミスター味っ子であったな…。アグー豚だったっけか。
杏「あるんか」
>クレイジーサトノダイヤモンド
アキ「今後のアニメでも奇行が続くかな?」
>トーセンジョーダンにはゴルシで勝ちにいくのがマイルール
みほ「アニメの出番はもうないのかな」
>Après tout, les frites et le Coca-Cola, c'est de la justice
マリー「美味しさは正義よ♪」
>能登さんは水星の魔女にも出演した声優さんなんだぞ!なぜ無名の声優さんだと評価されのかワケワカンナイヨ〜(じたばた)ニュースサイト見た時、一瞬思考停止した。いちご100%を知らないとはモグリだな!?
ミカ「何を基準に無名と評したのか気になるね」
>ミカって無名の声優なんか
ミカ「どこのミカさんの話かな?」
>豚の生食は怖いな 無菌豚も基本生食はアウトらしいし、豚舎だけといわないけど普通にGの巣窟だしケージから脱出したりしてるからその時何食ってるかわからんし…
>鹿児島人だけど生食用でもたまには中るよ 数ヶ月前に久々に中ったし…
杏「リスクはつきもんだ」
>タルマエロマエ「これが平たい胸族…!」マックスズカカフェ「」
「持ち味をいかせ!」
>実写版パリピ孔明がアニメ最終回に追いついたな
瞳「先に続きくるのどっちかな?」
>雷十太は筆の中に毒針を仕込んでおいて暗殺術やればよかったのに(鴨乃橋感)
エクレ「真打(卍解)ならあるいは」
>偽造免許証を商品化される24歳児
杏「売上やいかに」
>春閣下がコケるところで伝統芸能とかコメント書かれてて草
マリー「10年以上前から言われてたものねえ♪」
ベル「まさに伝統」
>とりあえず、エレンのいうアルミンが英雄となりミカサがユミルの開放をとげてパラディ島は自由を手にしても数百年後にヤケクソだめ押しミサイルに滅ぶの姿に衝撃を受けた(汗)そして、歴史は繰り返す…?
お銀「おまけのおふざけ漫画にも繋がったのは驚きだったねえ」
>野々原おかねとケミーは関係ないのでは
ニーナ「安心だじゃ」
>鹿児島と宮崎の鶏刺は生食前提で管理されてるから
>ドイツでも一部では豚の生食してるらしいゾ(生食前提の管理しないとダメなやつ)
杏「管理が万全なら」
>灼眼のシャナ11年ぶりの新刊、発売は11月10日か…私が人間の道を踏み外してキモオタになったきっかけ
みほ「何やらかしたの」
→