名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>ハルウララをちゃんと育成する
みほ「有馬記念で勝てるかな」

>業の野村は見た目はエリカ、声はまほだな。14年ぶりに見たけど
まほ「活躍が楽しみだ」

>どうせミカの名字は島田だから判明してもつまらんな
ミカ「どうかな♪」

>ブロが国辱ウマ娘って言われてそう
みほ「そこまで酷い事してないような」

もちろん、この子も。
杏「かっこいいな」

>映画館って全席指定で一幕毎にそう入れ換えでしょずっと居られるなんて前世紀的な所今時あるの?
パゾ美「よしんば同じ席を買い続けたとしても清掃があるから無理」

>蜘蛛子は販促としてはいい最終回だった確かに詳細が気になるよ
杏「続きが気になるのは良いな」

>確かゲーム内のユニットの見た目を変えるキャラスキン方式だった気がする。様はガチャとかで課金しないと貰えないタイプじゃない。課金すれば早めに取れるのかもしれんが
杏「うまくできてんな」

>西絹代の本名がついに明らかに。
福田「最初から本名でありましょう!」

>監督:原作(史実)でタヒんだウマをタヒななかった事にしてやったぜ
みほ「逆にそこまで再現したら批判あったかも」

>砂:では体重税を導入します
マリー「私は除外よお♪」

>トウトイテイオー、シンドイルドルフ
みほ「息子の成長をお父さんに喜んどるふ」

>【トロプリのローラの二人称で思った事】ローラ「これから私の元で戦ってもらうわよ人間。」トップゲイラー「お前にトロピカルパクトを使いこなせるゲラか人間?」まなつ「これ死亡フラグじゃないよね…?」
鈴「5人目のプリキュアと心中しちゃいそう」

>最終章3話ネタバレ、あの学校が勝つ、しほさんが対魔忍のコスプレをして町を歩く
みほ「嫌だ」

欧米市場の大きさは、この子の人気が証明している。
杏「そうなん」

>メジロキラークイーン
「やめとけやめとけ」

>カクレブラック:へルぷMe
忍者黒「Hey You!」

>タマモ:何でや、関東もんかて餃子で飯食うやろ
絹代「餃子は野菜料理だと聞きました!」

>及川監督:原作で死ぬキャラを生かします
杏「複雑な気分だ」

>エ:伊豆に行って何でバナナワニ園へいかないのよ
ナカジマ「ゴリラもいる?」

>いつぞや言ってたビビッドアーミーのガルパンコラボがマジで実現してて草
みほ「このゲームのコラボってどんな感じなのかな?」

>ダブルゼータ師匠:タンホイザのやつ蜘蛛食って蕁麻疹が出たってさ
ネイチャ「あんた誰!?」

>いやネイティブの声優さん呼ぶのは良いけど来て貰っても話通じないじゃん。東山奈央さんとかなら話は分かるけど…それに声優が質落としたってアンタ散々脚本家の事罵倒してて今度は声優狙いか?byギャラン
カチュ「声優さんを盾にするのは卑怯だわ」

>遂に公開か…めっちゃ観に行きたいけどやっぱりこのご時世、不安だ… byギャラン
杏「自分のペースで見りゃいいさ」

>弱体チームには大会参加を…のくだりを平成風にしてみた
みほ「扱いが酷いのは世の常」

>砂部「予算が尽きたので一週間おやつ抜きです
マリー「税を上げればいいじゃなあい♪」

>最終章3話ネタバレ(大嘘)エリカがレズをカミングアウトする。
エリカ「デタラメヲイウナ!」

>及川監督:原作改変しよう
杏「どんだけ改変する気だ」

>映画館に留まっておけば一回の料金で済むのでは
パゾ美「出禁になる」

>ひょっとして映画館も大洗に行って見てたのか?
杏「地元から離れたとこ」

>ミホーリー:タマちゃんと日の出屋さんに行って参りいります
華「どんなお店なのでしょう」

>ネバラン最終回、イザベラとエマの記憶は犠牲にならなかったのだ…
ナオミ「急ピッチだったしな」

>ひとつ言えるのは、アニメに興味のあるファンは世界中に決して少なくない。環境さえ整ったら、収録現場は国際色豊かになるだろう。それに、欧米市場は意外と大きい。
杏「だな」

>声優なんだから色んな役やるでしょう?惨めな役?細谷氏がやると決めたんだから。ガンダムブランドを汚したとか関係ない。
みほ「そうだよね」

>乗れビッグボンバーズ!逝け!
みほ「あーあ」

>今期はゆるキャンがなければ私はウマ娘によるショックに耐えられなかったかもしれない。そして流石にリンちゃんがウィリーしたり「この画に飽きてみろ○すぞ。」とは言わなかった。
みほ「そんな物騒なセリフあったんだ」

【絶対誰かやると思ったシリーズ、トロプリ編】
鈴「これがキュアゴリラ?」

>細谷佳正とか鬼滅で惨めな役が確定してるの笑える。ガンダムブランドを汚したガンダムの声優には相応しい役だ
沙織「あれって声優さんが悪いの?脚本じゃなくて?」

>言うても向こうだって映画でコレジャナイ日本の風景とか作ってるしこれでおあいこってことで
みほ「あれはあれで解釈の違いが楽しめて良いと思う」

>『わがしかし』テイ「和菓子ならカロリー低いから大丈夫だよ」マック「そっそうでしょうか」ゴルシ「たいへんだスペのやつがクロフネにやられたZo」
みほ「保健室に連れてかなきゃ」

>今日は俺の誕生日なんだけどプレゼントはみほのエッチな自撮りでいいよ
みほ「誰にも見せないでね?///」

>蚊柱
沙織「血を吸うのかしら」

>ナカジマさん、結局……モルカーって何なんでしょうね?走る時、タイヤを(足)を前後させほふく前進の進んでいく様子もあれば…街中がアイスバーン状態で華麗にスケーティングしたり……謎は深まるばかりですね?鳴き声はエンジン音(?)なのかな……
ナカジマ「最高のモルモットだよ」

テイオー…
レースがしたいです…
桜木花道爆進王「テイオーは俺が倒す!」

>弱体チーム…?取り消せよ、今の言葉!
みほ「乗るなビッグボンバーズ!」
杏「そっちかよ」

>西が付く方が勝つわ。
「賢いな」

>明日公開って金曜日だけど休まないと無理じゃん
杏「管理人は1月前から休みを申請して近場の安ホテルで最速上映を確保した」マウント

>葵ちゃんってアニメに教師役で出てなかったっけ?
みほ「何話だっけ?」

>虚淵「ウマ娘とガルパンは」小林靖子「私達に任せて!」
井上敏樹「誰か忘れてないか?」

>ネイティブな英語は、放送コードに引っ掛かる単語が飛び交う。文法か放送コードか、難しいジレンマだ。
みほ「難しいね」

>ライス:タンホイザちゃんが蜘蛛子ちゃん食べちゃったよ、蜘蛛子ちゃん痛くないかな?
みほ「その蜘蛛は食べても大丈夫なのかな」

>何で俺が杏の従兄弟って設定無視した書き込みが多いんだろうな
杏「そこは二次設定だし自由でいいと思うぞ」

>梨花ちゃんが時々この先の展開を知ってそうな発言するのはウェスパードだからかな?
ルミ「ウェスバード?」

>アニメだと、アメリカ人設定なのに英語が舌足らずだったりドイツ人設定なのに独語が支離滅裂って判例も少なくないのよ。まずは演技力を度外視して本国の声優さんを呼ばないと、前へは進めない。
みほ「演じながら鍛える例もあるからね」

>伊集院皇帝戦死のお知らせ
みほ「どちら様」

>ジーカップダイスキ(競走馬)
みほ「本当にいる(笑)」

>か、会長!ゼンカイジャーにでていらしたんですか!アッ、やっと1話チェックしたよ。登場人物も今のご時世ならではってカンジかな?もしやとは思うが、そのうちリモート戦隊なんてのもできるんじゃなイカ?
杏「鳥の役やってる。色んな戦隊がありそうで面白い」

【絶対誰かやると思ってたシリーズ、ヒープリ編】
みほ「ヘーイ」

>くっ!静まれ俺の左うdガッデム! ( ●┏ ┓●⊂彡☆))Д´) パーン
辻「無差別に攻撃しそうですね」

【絶対誰かやると思ってたシリーズ、ヒープリ編】
ノンナ「随分と厳しく成長を」

>ミークスピカのトレーナーに近付いちゃ行けません
みほ「アニメのトレーナーさん実は桐生院かも?って思ったりする。特に理由ないけど」

>ノイタミナは来年まで枠埋まってるし3期やるには数年かかるからな、ネバラン原作が終ってる以上完結させなきゃいけないんだろう
杏「スケジュールしっかりしてて凄ぇな」

>シャーマンの車体にティーガーⅡ(キングタイガー)の砲載せたらシャーマンキング
ナカジマ「面白そうだねえ」

>ミホノブルボンの無敗の3冠ライスちゃんに邪魔されたけどライスちゃん可愛いから許す
みほ「アプリでは3冠達成も夢じゃない」

>スライム300主人公は超人だけど目立ちたくない斉木楠雄タイプ
杏「なんだかんだで放っておけないタイプ?」

>OIOIタニオカー、令和のケツピンって呼ばれてて草
杏「何だそりゃ」

>4月18日に映画見に行く
ダー「ネタバレは分けておきますわ♪」

>ブケファラスのウマ娘
みほ「トレーナーさんを食べちゃうのかな」

ログあんど返信609