>あと男の子のコーナーにあるアマゾンズと女の子のコーナーにある黒執事には素直に納得できないものがある。
アリサ「黒執事は絵柄だけで並べたのかしらね」
>単キャラクリアファイル新作のセット売り組み合わせもまほチョビ…まほチョビはやはり公式
チョビ「なお本編」
>ジャン!ピエール!ポルナレフ!終わったよ……
杏「1人じゃね」
>タカシ:ここは時流に乗ろう[馬刺ラーメン提供一時中断のお知らせ]
みほ「美味しいのに」
>ちゃんみほ
みほ「戦車道やめる!」
沙織「そっちなのね」
>ロイ:ミッターマイヤーの奥方によるとフレーゲルのやつはスーパーのタイムサービスの時間になるまでトイレに隠れているそうだ
杏「どうやって時間つぶしてんだ」
>媒体別ではなくタイトル別に置いてある店だったのでは?
みほ「他の作品の羅列も気になる」
>ツインターボはともかくイクノディクタスを誰が推したのか。
みほ「美人だもんね」
>はめフラレンタルしに行ってコミックのコーナーを彷徨った挙句にOVAのコーナーで見つけたよ・・・。OVA?
カルパ「お店の方針でしょうか?」
>ナズナ「ほたるさん先輩こんばんわ」蛍「あらナズナちゃんこんばんわ」な「あれこさくら餅って10個入りになったんじゃなかったっけ?」9「最近は12個いりもあるんですよ子供は少しでも沢山食べたいでしょうからね」次回『新約だが☆たかし』《復活》お楽しみに
愛里寿「最大で何個入りあるかな」
>そも聖ルチーア学園になんであんな見るからに監獄な謹慎部屋があるのかと考えたら、西洋のお城を参考に作ったら出来たスペースを有効活用したんだろうなという結論に至った
ルミ「PTAとか知ってるのかしらね」
>ゆるキャン、モブでもいいから高森さんと三澤さん出して欲しい(山梨繋がりで)
ローズ「キャンプ飯が食べたいですわ!」
>鮟鱇鍋で杏に鮟鱇の骨だけあげる嫌がらせ
杏「逆に骨だけにする技術に称賛だよ」
>黒い戦車「アルジヨ……コノ作戦行動ノ必然性ヲトウ……繰リ返ス!コノ……アッ!…ミホサンモドウデスカ?」
みほ「結構です」
>そもそも例の鬼滅ゲーは明らかにナルティメットのガワだけ変えた物だから約束されたクソゲーだよ
沙織「改善される余地はないのかしら…」
>コナン.ダイナ.ギルモン:だから以前視聴者がTVと映画全部見ている前提で作るなと言ったのに
杏「条件が厳しすぎる」
>ジークってやっぱゴリラ繋がりで子安になったんかな?
みほ「獣の巨人って偽ボーボボと似てる」
>アンチョビ美味しそうだから食べちゃいたい
チョビ「食材の話だよな?」
>この戦車……黒いわね(キラ~ン)戦車の上でバーベキュー♪♪♪ってチェインバーかぁっ!!
みほ「衛生面には気をつけないとね♪」
>
ハゲ柱結局登場しとらんやん沙織「先代水柱かな?鱗滝さんより後だとは思うけど」
>のんのんびより今回、先生が車力の巨人みたいになっていたね……(怖い)8月31日、夏休みの宿題終わらない問題にひかげと夏海による最後の会合が開かれるのであった……とナレーションを入れても違和感ないほど時代劇ぽかった♪
杏「ホラーだよな」
>しぐれ焼は広島っぽい焼き方ですね
エクレ「お腹がすいてきますわね」
>グビ姉日本史の授業で黒田節教えてて草
エクレ「細かいところに面白いネタがあるのですね」
>炎炎の消防隊、原作漫画、最新回で謎のおばさんが実写で登場し、なんと11ページにもわたって出ていたとか。自分は炎炎の〜は観てないけど、もしこの話がアニメ化されたら謎のおばさんも実写のまま出てくるのだろうか、と思った…。アッ、因みにこのおばさんの名前ま一時トレンドワードになったらしい…。
ローズ「マジですの!?」
>手術廻診(医療漫画)
杏「敵は闇医者?」
>知波単の歌って露営の歌だったけ?勝って来るぞと板橋区ってやつ
絹代「そんな歌もあったのか!」
福田「わかりません!」
>いい加減あらすじ坊やは黙っててくれないかな?わかりきった事クドクド言われるといらっとするんですが
杏「あらすじ系ログはニチアサ感想のとこにまとめとくかな」
>時価にすると8億円一足揃えても16億最新のジェット戦闘機が100億円なので確かに激安である
杏「感覚が狂う」
>逆にいうとグランドピアノって現代の価値にして2000万円以上するのか…零戦1機一桁億円だと思うと(現用のジェット戦闘機と比べて)確かに安価ですね
杏「ピンキリだろうけど基本高額な楽器けっこうあるよな」
>TV :鬼に捕まったら捕まった人も鬼になる鬼滅鬼っていう鬼ごっこが最近流行っているらしい。...それゾンビ鬼だよね昭和50年代からあるよね
カルパ「鬼にできる鬼が限定されていれば内容に沿っているでしょうね」
>異種族レビュアーズ遊郭編
ラム「そういやアニメじゃ遊郭っぽい店には行かなかったねえ」
そど子「漫画版にはあるのかしら?///」
>しんちゃんのぼくのなつやすみノリは映画のしんちゃんって感じ。何故恐竜がっていうね
杏「ファンタジー強いよな」
>蜘蛛子さんの融合くんは救いようがないな・・・。そしてOP見ながら「蜘蛛子さん最後はこの美少女(?)になるのかな?」って思ったら全く関係なかった。
杏「割と今期は鬱っぽい作品あんのかね」
>オーズのキヨちゃんも海辺で撮影中、ガチで行方不明になった事あるんだって byギャラン
杏「終盤は二代目だったんだっけか」
>あぁ……ついに沙都子ちゃんがやらかしてしまったか(-_-;)ある意味梨花ちゃんへのアピールだったのかな?き…謹慎部屋が獄中みたいな学校ってどんだけなんだ(汗)久しぶりに行く雛見沢に沙都子ちゃんは少し癒やされたかな?byひぐらしのなく頃に初見者そして、五等分の花嫁の風太郎くんの結婚相手は誰なのか……ガチの推察した結果……見事にわかってしまいました……byひぐらしのなく頃に初見者です!知ってしまっても…わかってしまっても…中野姉妹の恋の駆引きが面白いので最後まで見よう♪♪♪
ルミ「つらい」
>
この世界線ではどうやら無事に就職したらしいみほ「アナザーアイドルかな」
>沙都子って高校で落ちこぼれ、他人と打ち解けられない、エセお嬢様語、母親を子供の頃に亡くす、チノちゃんじゃん
沙織「え」
>エリカはああ見えて弟とか妹を居たら溺愛しそう byギャラン
エリカ「姉はいるんだけどね」
>現役女子大学生のスク水や現役女子高生(全寮制お嬢様学校)のネコミミが拝めてメイド言葉の同級生や妹言葉の後輩にも囲まれる大学生圭一…控えめに言って勝ち組ですよね?
千代「約得ね♪」
>郷壊し編その三…すっかりカリスマ的存在に落ち着いた梨花に対して、学園に馴染めず孤立する沙都子。お嬢様学校の雰囲気にあてられた梨花の目を覚させようとホールのシャンデリアにタライを仕掛ける…だがそれによって梨花の取り巻きの一人が怪我をしてしまう…梨花は沙都子の犯行と気付いたてあえて告発しなかったが、他の取り巻きが密告、沙都子は独房のような独房に閉じ込められてしまう…そこで沙都子は嘆いた、なぜあの時梨花を止めなかったのかを……拘束は解かれるもの補習クラス行きとなった沙都子の下に魅音からの手紙が届く。久しぶりに雛見沢に集結した仲間達との部活を楽しむんだ沙都子は雛見沢との別れを惜しんで一人残って散策をする…時の流れに変わりつつある雛見沢に寂しさを感じた沙都子は古手神社の祭具殿から聞こえる声に導かれてオヤシロ様の御神像に触れると中から角の様なものが…気付くと異空間にいた沙都子の前に羽入の様に角を生やした女性が立っていた…この人うみねこの登場人物らしいですね。まさか考察班の言っていたことがここまで当たるなんて…
ルミ「まさかの展開」
>細胞BLACKマリ汚血球先輩退場かな?
しずか「また新たな悪漢が出てきそうだ」
>陽は玉潰されても「あいったー」で済ませろ
みほ「わけあって元公務員」
杏「アイマスのアイドル増えてきたな」
>アレジオンの対義語はソレンポウ、ソ連は花粉だった!?(アレの対義語はコレとかいうマジレスはNG)
カチュ「ドレよ」
>ミホーリー:修学旅行の班別自由行動は京都競馬場のライスシャワーの記念碑に行く事にしました
みほ「いつか行ってみたいな…」
>大垣達は穴を掘って火種を土の中に埋めて犬を布団にして寒さを凌ごうぜ
みほ「おしっこかけられそう」
>アシリパの親父、死を偽装するために自分の顔を剥いで生首に被せるってやべえわ
みほ「そこまでするなんて…」
>現生徒会長に学食食べ放題の提案しに行こう
沙織「トレセン学園レベルじゃないと潰れるわ」
みほ「オグリやスペちゃんを満腹にできるレベルだもんね」
>ストライカーユニット半足四万円とは当時おおよそグランドピアノ四台買える値段である
>因みに零戦は1機5~6万円
ローズ「マジですの!?」
マリー「安値なのねえ♪」
>シリウスシンボリ、特技は回し蹴り。
福田「武闘派でありますか!」
>ゆるキャンはどのカップリングも良い稀有なアニメ。あとお姉ちゃん可愛いよお姉ちゃん
エクレ「素敵なお姉さまですね♪」
>貴様のいる学園艦に熊とトラとチワワ100匹を放った
エクレ「うわやめry」
⇒