>Lisa第二の飯島真理になるか
沙織「例えがよく分からないわ」
>幸子担当イーロン・マスクP、課金と称してバンナムとサイゲ買収しそう
愛里寿「冗談にならないレベル」
>ここまで主だったキャラで発症してないのは富竹、鷹野、入江に沙都子か…今回の四連死で何者かが梨花の周りの人間をH 173か何かで強制発症させてる可能性が高くなった(でなきゃここまでピンポイントで梨花を絶望させる様な人物ばかり発症しない)くらいしか収穫が無ぇ…。あ、詩音は綿騙し編の解答がまだなんとも言えないので保留です。
ルミ「予想つかないわ」
>ナチュラルさんギミックキャラに成り下がりそう
杏「小細工なしのがいいな」
>3年B組!ロスマン先生!
杏「A組は501かな」
>猫騙し編その2…叩き売りオークションの商品を物色しに興宮の玩具屋に…麻雀牌を目にして一同が玄人の極意燕返しを練習していると大石さん登場!…前回ループを引き摺って警戒する梨花だが満を辞して赤坂さんで出てくると胸が躍る…無理を言って赤坂に綿流しまで雛見沢にいて欲しいと頼む梨花だが…なんとまさかの赤坂さんが発症!?…もうこの雛見沢に絶対安全な人は存在しないのか……次の世界では園崎茜が、その次の世界では公由村長が発症して梨花を殺める…ガソリン爆発に始まり斬首に生きたまま沼に沈められて…頃しの手段までバリエーションを富ませて視聴者を飽きさせない製作陣の鑑ですねスタッフは…(白目)そしてここに来て圭一発症!それそのものは遺憾ながら珍しくはないが、ここまで絶望を貪る様に見せつけられる梨花になんと声をかければ良いか…そして次が期限の5回目の世界…どうなるんやここから……
ルミ「絶望の加速だったわ」
>のんのんびよりはメンタル回復の特効薬です♪一瞬、朝起きたれんげちゃんが小学5年生に見えてしまった(汗)メンタルのダメージが………
杏「れんちょんしっかりしてっから小1に見えんよな」
>ゆるキャン2話ハスラーでドリフトしたら横転しそう、ちゃんと法廷速度で草。
エクレ「時期が時期なので道路が滑る危険もあるので油断できませんわ」
>どうも、ひぐらしのなく頃に。初見者です…………今回は救いのない鬱展開だったね………(-_-;)救いの希望を梨香ちゃんに見せてからの突き落としは………メンタルが………ぐぁぁあああああ!!
ルミ「前回の大石刑事もだけど発症するとは思わなかった人が出てショックよね」
>びそくぜんしんっ!とかいう艦船みたいな名前の女子の日常アニメ、こういうのでいいんだよ
ペパ「面白いっす♪」
>細胞も先にBLACK観てから2期観た方が精神的に良さそう
ミカ「緩和されるからね♪」
>ゼンカイジャーのプレミア発表会!1人の人間と4人の機械生命体キカイノイド達が共に戦う45作記念にして異色作!キカイノイド達は変身前の方がアクションし易くないは禁句だ。変身前のキカイノイド。まさかのオッサンレッドなジュラン、動物想いの軽い性格ガオーン、引っ込み思案で占い好きなマジーヌ、好奇心旺盛だけど足下不安なブルーン。…いい意味で元ネタにもいない個性派揃いの面々だ…ゼンカイザーに変身する主人公、五色田介人。…今回は生身でたった1人となるが追加戦士の登場までの辛抱か。榊原郁恵演じる駄菓子屋を営む祖母と一緒に全力全開頑張って頂きたい!主題歌を歌うのはウルトラマンダイナ!?アスカ・シンを演じたつるのたけしが熱唱!ゼンカイジャー本編に登場すればあとは仮面ライダーを残すのみだが果たして…?キカイノイド達の声優も公式サイトで公開!…プレミア発表会ではガオーン役が梶さんだとしか分かりませんでした…ジュランはベテランの浅沼さん、ブルーンはジョジョでシーザーを演じた佐藤拓也さん、そしてマジーヌ役はグリッドマンで六花を演じた宮本侑芽さんとな!?
みほ「面白そう!」
>え!?猫騙し編続くの!?あんなん見せられたら頭おかしなるで
ルミ「今回だけで精神を大幅に削られたわ」
>疲れからか黒塗りのパンターに追突したエリカ。
エリカ「車長は誰かしら」
>そんな、まつぼっくりさんの出番終わりなんて・・・。ゆるキャンは好きだけどキャンプしようとは思わない私。
エクレ「実行するには勇気がいりますものね」
>『わがしかし』野牛「あうあう、シュークリームを下さいなのですよ」真奈美「うちのお店には売ってないから私が新松月でかってきたシュークリームをみんなで食べようか
千代「シュークリームの中身は何かしら♪」
ルミ「普通のクリームじゃないフラグですか」
>モルカーとやら、我が配信サイトでもコメント蘭で絶賛されまくってたぞ。再生数もまだ2話しかないのにすごかった…。確かモルカーってテレ東系の子供番組内でしてるんじゃなかったっけ?その番組自体は知らないけど。
みほ「2話から見たけど可愛かった♪」
>ヒロアカ読んでると衆愚政治って恐ろしいなってよく思うよ。
杏「良くも悪くも社会描写が顕著だと思うよ」
>ウルトラマン80がすもう怪獣ジヒビキランと相撲を取り、ターボロボがまわしを回してスモウボーマと相撲を取る…違う特撮の相撲回が同じタイミングで見れるとは奇妙な偶然よな。
杏「巨大戦で相撲できるのは特撮の特権だな。アニメは知らんけど」
>さすがロゴが海賊で看板漫画が海賊もののやることなんやな。だからこの会社の漫画がアップロードされたもの見てもうっかりリンクを踏んでたまたま見てしまったで不問になるんやな。吾峠さんは早く逃げて
杏「こうやって飛び火してくんだな」
>米者「手作業の開票で公正な感じがしました」一般論では手作業の方が怪しいと思うけど
杏「公正さって難しいねえ」
>園子都会は殺人事件ばっかで物騒だから藍子おば様のいる田舎に行きましょう
そど子「どこの田舎よ」
>この人形07にやるよ逸見石だってさ
ルミ「いくらで売れるかしら」
>大石「私は7月になったら自爆してしまうのでそれまでに事件を解決して下さい
ルミ「興宮署の大石さんかしら」
千代「オーイシさんかもしれないわよ」
>隠しダンジョン1話のエロポイント、まだこれで序の口という
ペパ「子作りとかしないんすかね?」
カルパ「ヤりそうですね♪///」
チョビ「テレビ放送の限界に挑む気か!///」
>磨きの不審者乾布摩擦仙人「ワシは乾布摩擦仙人………今日は美容にも効果がある自分の磨き方を授けるためにやってきた……」ごしごし♪
杏「今日はどこの海だったっけ?」
桃「北極圏です」
柚子「住人には外出を自粛させてるので大丈夫よ」
>知性「実はこの超神大戦のためにサムソンを治療したのだ(後付け)」
杏「続編での後付はよくある」
>まさかのPUI PUIモルカーブームきたな
杏「岩永徹也さんが反応してて草」
みほ「最高のモルモットって言いそうですね」
>タカシ「アンツィオの連中よくハバネロラーメンmなんてぅえるな
チョビ「私は無理だ!」
>イノ先輩のせいでなでしこがおしっこ担当と思われてる
エクレ「髪の色以外で似ていますかしら」
>共演者「花江君鬼滅の刃って知ってる?」遠廻しに応援してるって言いたいんじゃなかろうか
沙織「一周回って直球じゃないかしら」
>海賊マンガだからといって違法ダウンロードはアカンでしょ
杏「担当作品に迷惑かけちゃあかんだろ」
>フレイザードさん流血シーンを避けるため傷を焼いてる説
>傷を焼いて止血してる
カルパ「そんな理由が」
>アシュラ「三面怪人に連行されるのかかーっかか
杏「ダダ」
>茜:鬼婆様は鼻をつまんで息を吹き込むとうちの娘たちみたいになるんだよ
千代「チョロいですね♪」
>王子:カーカッカ最後まで進化した蜘蛛子が我が妻となるのだ
ノンナ「蠱毒でしょうか」
>IDOLYはアイドル死んで幽霊ってのはアカンわ、斬新狙い過ぎて滑ってる感じ
みほ「え?死後の世界的な?それとも幽霊が相棒みたいな?」
>アニメのムギノ出番が多いからこの後の展開を見てると…
カルパ「あからさまなフラグでしたから」
>ヴィクタはアニメで悪どいことしてたから原作の処刑の理由がわかった
カルパ「思ったより強敵でアニメで優遇されてる感ありました」
>無職転生最初は土下座で頼んでみたかと思った
しずか「違和感のない繋がりであるからな」
>
フレイザードさん、優しいカルパ「逆にアポロは外道になってますね」
>さてみなさん、今日はコンビニで虹ケ咲スクールアイドル同好会の缶バッチがもらえるキャンペーンの開始です!!人と人との距離……ソーシャルディスタンスと手指消毒を守り、フェアプレーの精神で参加いたしましょうね♪♪♪そして、翌日には………コンビニのイメージガール投票が開始されるのでそちらもよろしくお願いしますね♪
みほ「戦争になりそう」
>今回のウマ娘もいい話だった(´;ω;)
アッサ「こういうスポ根ものは涙が出るほど感動します」
>錆兎は刃こぼれしてなければ手鬼に勝てたってマジ?
沙織「柱の器だって冨岡さんも言ってたもの」
>ボトムズシリーズのラストでキリコ(CV郷田ほづみさん)は黒幕から一人の赤ん坊を託されてパパになった。後にキリコは名を「宮藤一朗」と変え、その子を「芳佳」と名付けたという※嘘ですbyギャラン
杏「ありだな」
⇒