>スクールデイズ6話まで完了。やべえ、ドロドロしてきたぞ。しかし、現行アニメを観ながらスクール デイズを観る…案外やれるもんだなあ。まあ、スクイズが最終話付近に差し掛かったらそちらに集中するけど。実はまだ、問題の12話は観てなかったりするんだよね…。
杏「当時も深夜枠だったがあの内容をよく放送(最終話を除く)できたなと思うよ」
>ウルトラマンZはニコニコではアニメ扱いで配信されてて(固定タグも「2020年夏アニメ」だった)、他のアニメと比べても再生数も評価も高い方だったから、ファンから覇権アニメって呼ばれてるのだ
杏「キッズ向けで括れば分かるけどアニメと一緒なのは微妙な感じするな」
>カナエってサバ読んでただろ
沙織「何歳設定だったの?」
>遂に解禁された45作目の戦隊、機界戦隊ゼンカイジャー!人間1人+ロボ4人の超変則メンバー!?アカレンジャーとビッグワンを足して2で割った感じのゼンカイザー率いるロボ4人の顔もどこか過去の戦隊ロボの面影が…詳細が待ちきれん…!!
あや「ロボ4体は声優さんつきそうですけど人間1人で役者さん1人のチームとなるとウインスペクターを彷彿させますね」
>武田邦彦個人だけではない。あの老害が大切にしているもの全てを否定せよ!
みほ「理由をこじつけて多くの人を排したいんだね」
>鬼滅の刃 無限軌道編
沙織「大正4年くらいなら英国のマークⅠがあったはず」
>面ぁ「園崎の指、一枚も爪がついてなかったけどなんでかな?」迷子の人「ロングだから省略しただけだろ」次回『新約だが☆たかし』《mに手をだすな》お楽しみに
千代「流行りなのよ」
ルミ「そんな流行いやですよ!」
>オーディンはもう一回スルトに焼き尽くされたらいいのに
沙織「無傷のまま終わってほしくはないわね」
>夢結様のメンタルが初期の橘さんみたいで不安。
杏「強敵には勝てそう」
>武田邦彦。あの老害こそ人類の共通敵だ。
みほ「そっか」
>実物大ガンダムの挨拶でもおもちゃ色と連呼
杏「どんな色だよ」
>ガンダムは元々真っ白のつもりだったがスポンサーの玩具会社が子供に受けるように派手な色にしろと言われてトリコロールカラーになった
杏「よく企画通ったな」
>アッ、そうだ、スクールデイズ観終わったらGEAR戦士電童も観たいなあ。
杏「色々あんだな」
>歩夢ちゃんの豆知識、スクールアイドルの練習場探しの最中に子供たちと戯れる歩夢が持っていたのはお笑い芸人の牛くんとカエルくんを模したパペットだったそうだよ♪たしか、パペットマペットっていうコンビだったような………
杏「あの芸人まだ活動してんのかな」
>虹ケ咲スクールアイドル同好会、なんとか………歩夢ちゃんと侑ちゃんのモヤモヤは解消されたようだね♪歩夢ちゃんの行動は戸惑いからきた行動だったんだね………危うく侑ちゃんの部屋に機動隊員に扮したオイラ達が止めに入っていた所だったよ(汗)ツークールあるとして考えると………次は侑ちゃんは同好会に来なくなるのかなぁ………?
みほ「大事にならなくて良かった」
>ついに今日よりスクールデイズ観はじめたぞ。まだ3話だけど。24日に終わるように調整しよう。序盤から安定のクズっぷりだなあ。さて…後はエクスカイザーやウィッチーズ501でも観てスッキリするかな…。
沙織「ルートによっては聖人になるエンドもあるとか」
>土下座するからおっぱい見せてください
七郎「仕方ないねえ」
>マジで今年の覇権アニメはウルトラマンZ
杏「アニメ?」
>ログ586で観音っていう聞きなれないキャラ名が出てきたのでうみねこの孤児院出身のキャラかと思って
杏「サイコミの漫画の主人公にもいたな観音っての」
>ロックマンエグゼのアニメのOPですね。タイトルは『風を突き抜けて』だそうな。もう18年前!?
杏「そんなに前なんか」
>圭「うぉ魅音の超恥ずかしい水着写真get」(・・)”「欲しかったら持っていっていいよ」(・ε・)「言うまでもなく鬼婆様の写真ですけどね」
千代「何歳の頃の写真かしら」
>ウルトラマンZ最終回めっちゃ良かったなぁ。ニュージェネレーションシリーズで一番面白かったかもしれない。そしてZロスを抱えたまま今からゼロワンの映画を見に行く。
杏「まだギャラファイ配信あるし楽しめるぞ♪」
>ゴリラ先生「(鬼滅について)杉田はスパイ、鈴村日野は裏切り者、石田は許す。」
沙織「何この格差」
>ビデオデッキのリモコンの調子が悪いせめて金曜日までもってくれ
杏「ホコリ詰まってね?」
>もちろんウィッチーズシリーズ的な意味のズボンですよ。当たり前だよなぁ?
杏「お、そうだな」
>富野監督トリコロールにさせられた事ねに持ってる
杏「よくわからん」
>未来へとナビを取れ、絶え間ない光で答え探し続けよう、加速するスピードで、どこまでも行けるよ風を突き抜けてキミと
杏「これは何の歌かね」
>年末ならビンタしてもいいのか ( ●┏ ┓●⊂彡∩
辻「年末だけで我慢できるのなら」
>かぐや様は告らせたいとゴールデンカムイのコラボしてくれ、作者入れ替えた漫画で
杏「デスノートとボーボボが過去にやったな」
>ガルパン最終章の特典としてフミカネ氏に炭治郎を描いてもらおう
沙織「マルコ先生なら描くかも」
>新三郎に富竹フラッシュの5倍のライト持たせて雛見沢に行ってもらおう
新三郎「吸血鬼でもいるのですか」
>パツキンの透けサンタがプレゼントか。
カルパ「何が欲しいですか?」
>スト魔女最新話視聴完了。どんな状態でも自分にできることを模索できる宮藤はすごいよね。
杏「度胸あるよな」
>あんたはここでふゆと死ぬのよ
みほ「言ってないのに流行してて笑っちゃった」
>チノちゃんをTDN式表記にするとCN CN(ここでカカポが首を回す)
お銀「誤解を招きそうだねえ」
>東雲龍の声でロコちゃんハァハァやってると考えるとイケるな
柚子「な、なにが」
>下流老人より前に、上流老人を真っ先に根絶やすべきだ。もっとも、最後はどちらも等しく一掃するに変わりはないが。
みほ「根絶やしできました?」
>ウルトラ マンZ最終回、綺麗な締めくくりで良い作品でした。やっぱりヒーローが声援を受けて立ち上がる展開は熱くなりますね。最後本来の姿で戦えたのはそれだけ二人が成長したって事でしょうか。最後の墜落と会釈は笑ったけどw byギャラン
杏「最初から最後まで最高だったわ」
>梨花「園崎家は先祖代々とっても照れ屋さんなのですよニパ~」
千代「鬼婆様も照れるのですねえ」
>何回見てもこのカルパッチョは一瞬裸に見える
カルパ「エッチ♪」
>観音って福音の家に預けられていたいた金蔵の娘かな?
杏「なんの話?」
>一応言っとくと陸戦ウィッチじゃなくて陸軍航空ウィッチのことです。
杏「全然わからん!」
>扶桑陸軍は普通にズボンだゾ
杏「どっちのズボンか分かんねえな」
>
プラグイン!ロックマンEXE、トランスミッション!当時のネット観と今のネット観を比較してみると面白いかも
杏「時代を感じる」
>新劇エヴァに望むのはシンジくん以外の人間がひどいめに遭う事。歌丸です。
杏「孤独だな」
>どうも、ひぐらしのなく頃に。初見者です!!今日は………突然にスマホの電源が入らなくなり……充電できなくなり……そのまま御臨終されました(泣)今までとわ違う機種でまだ慣れてないけど………これからも話しかけていくね♫
ルミ「災難だったけど新しい機種が手に入ったようで良かったわ。これからもよろしく♪」
>クッ、今年もAbemaでスクールデイズ確定かよ…。24日に。ならば、こちらもスクールデイズを発動するしかない!ちょうど月光仮面くんも観終わったし、ドッジ弾平もあと数話で終わる。その次にスクールデイズを観るぞ!
杏「発動ってなんだよ」
>おちフル9話でブロ子がシャミ子みたいなこと言ってる
柚子「きららの系譜かしら」
>出(ry
みほ「それ前にも聞いたからボツです♪」
>クリスマスビンタに備えて素振りしなきゃ。 ( ●┏ ┓●⊂彡∩
辻「年末だけで充分です」
>ワイルドチノちゃん「ラビットハウスはパン屋さんじゃないんだぜ。だから小麦粉のまま出してやったぜ。ワイルドだろぉ?」
お銀「ワイルドかどうかは知らないけどね♪」
>
誰だかわからなくなるエマみほ「誰?」
>ペパロニご乱心(Twitter参照)
ペパ「よくわかんねぇっす」
>扶桑は島国だから着水した時のためにスク水を着てるんだな
杏「他の国も服装に理由あんのか」
>例の校長のせいで全国の公立中学校校長の平均買春人数が1人以上になったみたいな話
杏「ひでぇ」
>烈風丸も回収してある?
杏「あれどうなったか忘れちまったよ」
>ひぐらしのなく頃に。初見者です。なるほど、みんなで団結して市役所に訴えに行ったんですね。村長達とのディベートマッチはかなり面白かったね♪♪♪観音と詩音のお婆様との腹を割った話……決別するかと思ってヒヤヒヤした(´`:)テイワズのマックマードさんとは違った威厳を感じるお婆様だったなぁ……(-ω-;)どうか、機動隊が雛見沢に突入して来ませんように(>_<)
ルミ「1クールの締めくくりはどうなるかしらね」
⇒