>逸見アッコさん
エリカ「色んなアッコさんいるじゃないの」
>今週のラピスリライツ、主人公たちが退学になったらぼかぁー理事長を告発せざるを得ないよ(大泉○風
杏「退学になるような事したん?」
>逸見エリーチカ
エリカ「ロシア風?」
>ソルジャーマン:実は俺もねらわれてるんじゃね?やべーじゃん
杏「ファミレスに隠れてそう」
>くー子は50万/月はらっているんだっけ
ダー「自腹だったかしら?それとも経費?」
>あかりは大西沙織にすればガヴリールドロップアウトになる
みほ「大西さんでもぼく勉コンビにはなるよね」
>異世界モノで貧乳魔法使いのヒロインがエクスプロージョンと唱えるラノベアニメ
エリカ「そう何作もあるものかしら」
>10「ひょっとしてシャオ・シェンっていう中国人なんじゃ?」はじめ「なるほどだからラーメンの事チョー詳しいんスネ」潤「そんな話聞いたことないけど」次回『だが☆たかし』お楽しみに
愛里寿「中国と日本のラーメンは別物」
>逸見アリコ
小梅「ありんこ?」
>桜井くんには転職をお勧めするよ。何気に店長親子が一番人間性に問題ある気がする。
福田「母上殿はどうしているのでありましょうな」
>72デカすぎるのは俺も性に合わんな。ちっぱいの方が萌える「この人ちょっと大きい…///」ってなる位で良いんだよ byギャラン
杏「ケースバイケースだが萌えるのは分かるな♪」
>やだもーふと気付くと使ってたりする…byギャラン
沙織「気づくと公式化してたわ」
>睡眠時全集中の呼吸症候群
カルパ「もはや病気では」
>
マックス7話>宇宙工作員ケサムの役は、仮面ライダー龍騎で神崎士郎を演じた菊地謙三郎さんである。
あや「戦わなければ生き残れない!」
>道端でセミが倒れているのを見かける季節であるが、セミをよく見るんだ!足が開いていたら急に動き出すから気を付けろ!
桂利奈「セミファイナル!」
>逸見ノリコって確かガンバスター操縦出来るんだよね?
エリカ「知らないわよ」
>魁ちん:クラスメイト、女の子・・・うっ頭が・・
あや「終盤でどうなるか」
>西部警察の銃撃戦のリハーサルは口でバーンバーンと言っていたがある時「いい歳して何やってんだ俺」と冷静になってしまった為番組が終了したらしいぜ
杏「急に冷めるやつ」
>勘十郎(PN)「兄上これを」ナレ「これが絡繰り怪物ノブナガーだ尾張の国からの贈り物の新兵器だ」
杏「1分で終わりそう」
>9月が近い・・・歳時記(ネット)でビンタの口実を探さなきゃ
辻「やめてください」
>今年も24時間テレビか…24時間もフィクションの茶番をやるなら、24時間テレビの制作費を募金すれば良いのに
杏「スポンサーもいるしなあ」
>逸見エリコ
エリカ「お前はエリコ?」
>あたら若い命には手を出さない怨霊、面白いと思います。
杏「単なる好みだな」
>麒麟がくるスピンオフ『信長が死ぬとき京都は炎上する』
杏「光秀が信長にジープで追い回されそう」
>あきらが理系の富田ならあかりは文系の白石でつかさは英語の鈴代だな
園田智代子「あのう…」
>バロッサ星人から漂う昭和感。フック星人に似てるんだな、アイツそれ以上に班長とハルキの連携プレー!キングジョーの起動を防ぎつつバロッサ星人への電撃!この流れは痛快だ!あとやっぱり、ジャグラー丸くなったよねw byギャラン
みほ「バコさんかっこよかった♪ジャグラーさんも根は真面目な人だったもんね」
>虹野ゆめ
アキ「劇場で美玲ちゃんと一緒だったから実質アイカツ」
>キャ食が公式だって!?キャー!ショック
エリカ「はっ!」嘲笑
>
なぜかおすすめにデテキタ杏「前にも見たな(笑)」
>ログが閲覧出来なかったのはゴルゴムが悪い
桂利奈「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」
>石原軍団が西部警察の撮影に、付き合いのあった銀行をロケに使わせてって言ったら渋られたのでブチギレて全預金引き上げたから支店長が首切られそうになった話好き byギャラン
>
参考資料杏「どこに出向させられたんかねえ」
>キ「オーベルシュタイン殿は目ン玉特捜隊が出撃している間ご自身の身はどう守るのですか?」オ「ご安心院下さい、部屋のカメラとリンクしてローエングラム侯の視覚聴覚を得る事ができます。サービスで音だけ聞かせましょうか」
みほ「怒られそう」
>『わがしかし』京介「おっ誰だあの美人」真奈美「ロリエンタールさんだよ、何かの罰ゲームでミッターマイヤーさんの奥さんのコーディだって」
みほ「うたプリの先生かな?」
杏「そういや新旧どっちも出てたな」
>
今日はよろしくそど子「ゴモヨ!?」
>ならばやはり辻にビンタが一番なのでは?
辻「普通に傷害です」
>彼氏が出来たら言われそうな一言:「俺と戦車道とどっちが大事なんだよ?!」まほが返しそうな一言:「私は君からも戦車道からも逃げない。君の私への好意も、戦車道にも、真っ直ぐ向き合う。…だから君も、私に真っ直ぐでいてね?」うーん、勝手な妄想だが甘酸っぱい… byギャラン
みほ「真面目なお姉ちゃんらしいなあ」
>もとより風紀なんかクソくらえなのが大洗なんだよなぁ…
そど子「心のネジを締めるヘボ!」
>スパルタニアン「俺も原作では流線形のスマートな機体だったのに」
ペコ「装甲服も差異ありますよね」
>キャ食殿
エリカ「非常食扱いとはヤバいわね」
>ねぇ知ってる、カラムーチョに描かれていたお婆ちゃんは、1853年生まれという設定の超高齢者なんだよ
みほ「グルメ細胞でも持ってるのかな」
>
マックス6話>ピグモンの自己犠牲はマックスの世界でも健在。
桂利奈「モロボシくん!」
あや「だ違う!」
>ビッグボディ…また噛ませになってしまうな…けどあの時とは違う所を見せる戦いを頼むぜ
杏「せっかく勝利を掴んだし超神の誰か倒してほしいな」
>ミート「もしや知性の神の持っていたパーツがプリズマンなのでは?」スグル「なるほどそれなら納得出来る」
杏「ゆでならやりかねん」
>「G」ran 「T」urismo 「O」mologato モータースポーツのおけるGTカテゴリのものとして公認された車、という意味らしい。 byギャラン
杏「ゴッドじゃなかった」
>ニチアサ分けてくれてありがとナス!
杏「いいって事よ。これを機にあのページで他の感想を語ろっかね」
>原田隆司にたった33万は安すぎる
杏「いくらなら妥当だと思う?」
>政府のやり方が自分の矜持に反するとか言って黒崎がたまたま半沢と同じ方向性で動くとかないかな?
杏「予想が難しとこだね。銀行が嫌いだけどバンカーの娘と結婚してるし」
>掲載が休み休みなのは多分単行本出すタイミングで次の話本誌で載せて「最新刊の続きがこの号から読める!」ってやりたいからだと思う。進撃とかがやってたみたいに
杏「そういう時って前号の話も合わせて2話掲載になってたっけな」
>『とあるサンダースの諜報』K「ねぇほたる、小泉のフルネールはなんて言うの?」ほ「ふっ私だってしらないのよ」
杏「ひだまりスケッチの主要陣ですらフルネーム不明だしな」
>他の事・・・文科省や戦車道連盟に圧力かけるとかかな?
七郎「連盟はむしと文科省から圧力かけられていたのですが」
>調和の神達は思ったより話通じそう
杏「意見は変えずとも対話はするスタンスかな」
みほ「ザ・マンの例もあるし望みはあるかも」
>SAOは今テレビで放映してるアリシゼーションがシリーズで1番長い
杏「当初のイメージは脱出できないVRって感じ」
みほ「今もそうなのかな」
>風紀委員の存在が風紀を乱そうとしてる説
麻子「黒歴史を忘れない」
>大洗の風紀を乱す風紀委員担当はゴモヨ
ゴモヨ「なぜですか?」もよん
パゾ美「自分の胸に聞いてみたら」
>今週の風都探偵に登場したスーツアクターの鷹岩降雄。…一体何岩成二さんをモデルにしているんだ…
あや「定期的に休載期間あるので連載ある時期が把握できない」
桂利奈「単行本待ちです!」
>信繁「日本放送協会とかが特に酷いが予告や番宣でネタバレするな」
カエサ「史実はネタベレの宝庫か」
>言峰も教習所に通って免許取得したんだなあと考えるとじわじわくる。ちゃんと冬木ナンバーの車所有してるってことは、数年に一度免許更新のお知らせが来て免許センター行ってたりするんだろうなあとか考えるとさらにじわるw
桃「性悪だが真面目なとこあるよな」
>小泉「インスタントのとんこつラーメンの起源は1979年のうまかっちゃんですからそこまで無理な時代設定でもないでしょう」
愛里寿「昔か最近か微妙なとこ」
>大洗の!風紀が乱れる
杏「平常だな」
>ビンタの修行にギアナ高地で明鏡止水を会得して小宇宙燃やさなきゃ
辻「他の事に活かしてください」
⇒