>最悪の事例、「黒人が差別されるのは自業自得」などとほざく男もツイッターにいたぞ。だったら老人もそうだろ。それがあの男が自分の口から熱弁したことだ。
杏「ツイッターって性別とか分かるの?」
柚子「まだ気にしてる」
>ローソンのプレミアムビーフシチューのパッケージデザインがディケイドドライバーに見えた…
??「ここがローソンの世界か」
>スマホ無くしたけどアクシズ教に入信したら見つかったんだ!さぁ皆もアクシズ教に!
沙織「遠慮します」
>ドラゴンダージリン…いったい何者なんだ!?
ペコ「サボテンも気になりますけど全部で何種類あるのでしょうね」
>ミ「なんだこれは、サンバルカンロボが積んでないではないか戦闘機らしきものはつんであったが説明してもらおう
>オー「ギガバイタスにギガフェニックスが搭載されているのに何の不思議がありましょうか?」
規エンタール「星獣!それは!」
ライン「なぜ倒置法」
>それに、さ。此処にも昔いただろ?アカメ放送された頃、嬉々として殺人性癖を熱弁する男が。あの男の極端な男尊女卑思想と性楽殺人至上主義が許せないだろ?
杏「男だったのか」
桃「気にする所それですか」
>人類を守れる老人って誰さ?いたとしてもどうせ二言目には付け足すぞ、「守る価値があればな」と。いらねーよそんな偽善者
杏「老人に限った話じゃないし価値を考えずに守る主義の人もいるっしょ」
みほ「むしろ主張をはっきりさせて守ってるなら好感が持てますよね♪」
>では花嫁のために辻に聖なるビンタをしますガッデム!( ●┏┓●⊂彡☆))Д´) パーン
辻「勘弁してください!」
>『わがしかし』真奈美「たかし君の店でドリアンラーメン始めたらしいよ、小泉ちゃんがプロディースしたんだって」
愛里寿「においは大丈夫?」
>オーベル「陛下宇宙商人がジャガーバルカン級宇宙空母の売り込みにきております」サラマンドラ「買おう」
桂利奈「他にもありますか!?」わくわく
>仮に差別主義を持たぬ老人がいたとしても、信用ならんぞ。老若男女別け隔てなく接するということは、裏を返せばいつワルキューレを裏切るか分からんぞ。
杏「ワルキューレ?」
みほ「銀河帝国の戦闘機ですよ」
>メルカ「弟の話によるとローエングラム侯とキルヒアイス卿は若者に人気の帝国戦隊ギンガマンというお笑いコンビなそうです」
規エンタール「神秘の動物達の事である!」
>日本も若年者差別に対する怒りがデモ化するのも時間の問題だろな。飯塚幸三容疑者の事件で暴動が起きてもおかしくなかったのだ。
杏「規模の大きさはともかくとして反発ってのは起こるよ」
>6月になってしまったなぁ、何を理由にビンタしようか。
杏「大作戦でやってるジューンブライドとか」
辻「!?」
>小梅「うちのno. 2といえばエリカさんですよね」
エリカ「今は私が隊長よ!」
>
あるぞ(外国製)みほ「あった!」
杏「駒の移動はやっぱ面倒そう」
>放課後ていぼう日誌、7月から放映スタート。夏アニメか
アッサ「作品の雰囲気としては時期も良いかもしれませんね」
>徳盛とは補給線を確保維持し少なくとも三倍の戦力で敵に当たる事です
チョビ「後方勤務のトニオさんに頼むしかないな」
トニオ「密漁をします」
>これジューンブライドというよりハーレムの側女の恰好だよね
エリカ「ハーレム。No.2は不要という事ですね」
まほ「草でも刈るか?」
>シィタイン:そのトキを追い出した老女を非公式に南斗シェルター拳使いと呼ぶ輩がいるらしいのです
杏「とんだ女傑だな」
>源太「舞台...よっしゃキルヒアイスは任せてもらうぜ
玄プ「マージ・マジ・マジーロ」
ライン「マジ赤い末っ子魔法使いが務めるそうだ」
>なつ姉とぬーさんはプリコネとアイマスで属性が入れ替わってんだな
ローズ「マジですの!?」
ラム「沖縄と猫の属性って事ねえ」
>三密防止でネカフェに行くなって言い出した人はネカフェに行った事ないんじゃないかな。三密とほど遠いのに
みほ「換気完備なら個室利用で問題ないよね」
>「なんぢらの中、老いぬ者まづ石を擲て。」少年たちは一斉に老人に石を投げた。少年たちは余命が短かったのだ。
杏「少年らのせめてもの慰みとなるべく石を受けてくれたんだな」
>『とあるサンダースの諜報』ア「昔のゲームなので資料がありませんが水着キャラは「ポプラン、ビッテンフェルト、ケンプ、バグダッシュ」などが確認されています
ナオミ「悪かないけど美形はいないのかい?」
ケイ「私は好きよ♪」
>"嫌老"なんて低レベルな表現に貶めるな。"反老"だ。
杏「反発して成長して欲しいという先人の尊い意志に報いているな」
>ダーさんがまともに見えるマジック! このままだと将来的にペコちゃんも変な女に…
ペコ「革命を起こします♪」
ローズ「マジですの!?」
>100g650円のサーロイン買ってきた
桃「できらぁ!」
沙織「何を!?」
>南斗シェルター拳
杏「トキ以外でシェルターあったっけ?」
>コナン「モスクワ華撃団の他のメンバーは顔を一切出さず機械人形がまた出てきた…?そうか!つまり他のメンバーはとっくに」
カルパ「結局レイラさん1人だけなのは残念でした」
>ゲームでは上海歌劇団メインなのにアニメでは大した出番無さそうで悲しいなあ
ノンナ「ゲームの販促になるでしょうか」
>というかそもそも三次元チェスって実在するチェスの変則ルールやで
杏「アナログで実際にするの面倒そう」
みほ「盤を組むのも駒を動かすのもデジタルじゃないと無理そうですよね」
>アクセ「あおきあかって永井豪の赤黄みどりのオマージュか?」しずりん「痴漢狩りのキャラでマッパの奴だな」条「L5の連中の言ってる事は理解出来んビリビリ通訳頼む」ま「L5雛見沢症候群か」次回『新約だが☆たかし』オレのまんが道
麻子「遊びみたいな名前は覚えやすいな」
>悪役令嬢は今回もただただ尊い・・・。ただ次回が不穏な空気に・・・。ニチアサは二度寝の時間。
カルパ「カタリナ様はアンさんも救っていたのですね♪」
>すいません、三種のチーズピザ作戦の特盛に温玉付きをお願いします。
チョビ「アンツィオだけじゃ予算と人員が足りん」
絹代「特盛と温玉はどんな作戦を意味するのでしょうか!」
>紅茶の茶葉を紙に巻いてタバコみたいに火をつけて吸引したら口の中に突然紅茶が生成されたような感じになるらしい。ダー様ちょっと試してみて
ローズ「ダージリン様のお姿が見えませんですわね?」
ペコ「留学先で色々と堪能されてますよ」
>大洗艦(だいせんかん)?
みほ「海を綺麗にしてくれるのかな?」
お銀「エコだねえ♪」
>削岩機の様な武器を手にした新戦士!彼がワンダーに活躍する日が今から待ち遠しい!次回もキラトーーク、今度は邪面師達を紹介していきます!
あや「もう追加戦士の時期ですか。本編だけ数えると早めにも感じますね」
>最後はファイヤが充瑠をプレゼン。最年少故のどこか可愛らしい振る舞いの中に熱いハートを秘めていた充瑠。そんな彼にオラディン王の面影もまた感じ取っていたファイヤ。…これが意味することとは?
あや「共通する能力の秘密はいつ明かされるのか気になりますね」
>串田兄貴のテーマソングを挟んでマッハの瀬奈プレゼン!スピーディで明るい瀬奈を太陽と評するマッハ。メッチャ早口でベタ褒めしますね…
沙織「健康的で可愛い子だもんね。私もこれくらい褒めてもらいたいなあ」
>ショベローによる為朝プレゼン!eスポーツプレイヤーの巧みな動きや華麗な銃捌きを紹介した!…ファイヤによってジョイスティック邪面戦の裏側をバラされても流石為朝の一言で済ましたショベ爺の懐の深さよ
あや「あっさり肯定的に捉えてくれてて草」
>続いてヘリコが小夜をプレゼン!誰かを思いやる気持ちに溢れる彼女は幼くなっても誰かのために立ち上がった!…怒らせると怖い?そこはご愛嬌ということで…
みほ「心身ともに頼りになるお姉さんで素敵だね♪」
>まずは相方のスゴいところをプレゼン!ジェッタは時雨のカッコよさを紹介!頭に万力が挟まったまま時代劇の撮影しちゃったり、充瑠に論外と切り捨てられる程の画伯っぷりを見せつけたり…カッコいいかどうかはこれまでを見て来たみんなが決めることだ…!
左衛門「今どき珍しい武士(もののふ)ぶりでござる」
>何故かここ最近ヨドン軍が出現しないために格納庫の中で退屈していたキラメイストーン達。そこで彼らは相棒のキラメイジャー達のキラめくシーンをトークバラエティ番組風に振り返っていく、キラトーーク始まります!
あや「先週の予告とキラトークのデザイン変わってたみたいですね」
>天津によって植え付けられた偽の記憶から来る憎悪によって滅亡迅雷と戦った不破。今度は脳に埋め込まれた亡によって思いのままに操られようとした…しかしそれに争い、ランペイジという新しい力を手に入れるバルカン。しかし記憶が偽りであることを知らされ…自信を取り戻すために戦いを振り返ったらますます自信を失い飛び出した不破…次回はそんな不破に或人がヒューマギア達のお仕事を紹介していく…
みほ「本来と違うセリフがアフレコされてて面白い(笑)」
⇒