>ドラさんで建設巨神イエオン、まさかのリストラか。まあ、今のやつで行くと自ずとあれが採用されるのは自然な流れか…。
杏「次代の移ろいだねえ」
>今週の『新約わが☆たかし』は予定を変更して『タカシ・夜明けのエンジンオー』総集編をお送りします『タカシ・夜明けのエンジンオー』浅利姫「サンダース大付属ここね」浅「ただのたかしに興味はありません」
アリサ「不吉なタイトル!」
>アベノマスクなんか安倍内閣のヒトたちでさえ使ってないんだから誰も使わないでしょ。誰も使わないモノに400億とかかけてそれが汚れだカビだで回収してコロナ対応でクソ忙しい保健所のヒトたちにチェックさせてそれにもン億かかっててバカじゃねーのっていう。
杏「給付金に増資したほうがいいな」
>オーバーロードって3期もあるんですね・・・。これだけあると見るか迷う・・・。
マリー「いせかるだけでもキャラの個性が良いのは分かるけど。話が多いと尻込みしちゃうものね」
>そうだった間違えた、ありがとうエリカ。今から貴女はガルパンネタキャラエンプレスだ!おめでとう!
エリカ「拒否する!」
>どうしたの沙織?なんかあった?
沙織「皆がイジメる」くすん
>(太)<シンケンホワイト武部沙織
麻子「太いなる力を誰に継承する?」
>そりゃ、政府が実物を用意して送るマスクより、自治体毎に余りまくってる紙に印刷して送る方が何倍も早く済むからな
杏「今後なにかしらあった時に早い対応して欲しいね。何も起きないのがいいけど」
>カチューシャの筆下ろし?(空目)
ノンナ「ではカチューシャ、この下ろし金を使ってください」
>カチューシャの書下ろし抱き枕カバーのイラストはどうも悪い大人に騙されてる感ある
ノンナ「問題ありません♪」
>瀬奈に呼び捨てで良いよと言われて照れる充瑠。そんな彼の瀬奈を想う気持ちこそがダイヤ君を創り出した…かもね!これまで5人で地球の平和を守って来たキラメイジャー。そんな彼らにも間もなく…次回は魔進達が相棒のキラキラシーンをプレゼンするキラトーーーークをお届け!
あや「次回は蔵出しなしですかね?でも面白そうです♪」
>スゲエあのロボ…走りながら合体しながら攻撃してる…(本編映像)
あや「無駄がない」
>実はキラメイストーンが魔進に変化することはオラディン王が予言していたことが発覚!あの杉田王が果たしてどこまで先を見越していたのやら…テンション上がって為朝達を呼び捨てにしていたことを陳謝する充瑠くんエモいラグビー邪面の初登場時のセリフやら瀬奈にキツく当られた充瑠を見る為朝やら時雨のダイヤ君、蔵出しカットで細かいところが見えてくるのいいね!
あや「思いのほかカットが多くて見応えありました」
>蔵出しカットも交えてキラメイジャーの1話と2話を振り返る。ヨドン軍侵略を伝えるアナウンサーから為朝達4人の初出動シーン!こうゆうのって一通り撮ってから本編二十数分に納まる様に切り取らなきゃいかんのって大変だなって
あや「ガルパン劇場版も泣く泣くカットで120分て話でしたもんね」
>最後に不穏な言葉を残しゼアを去ったアークの使者…それと連動する様に再起動した雷…やはりこれからの物語の鍵はヤツが握っている…?次回はシューティングスペシャル!仮面ライダーバルカンの不破諫と一緒にバルカンの戦いを振り返ろう!…割と混沌としてる予感!
みほ「次回も楽しみ♪」
>ゼロワン復活から毎回の様にやられっぱなしのサウザー。それでもなお心折れずに立ち塞がって行くのってもしかしなくても一種の才能では?
麻子「何か執念でも持っていそうだ」
>一瞬衛星アークの中に行った かと思ったが別にそんなことはなかったぜ。それはそれとしてここからはお仕事5番勝負編をお送りします。天津が亡を使ってレイドライザーをバラ撒いていたこと、そうやってアークを利用した天津に怒りを抱くイズ…いま或人の目の前にいるのは本当に「イズ」なのだろうか…?MCチェケラのラップは悪意を集めやすかったと『イズ』。或人も漸くイズではないことに気付いた。奴の正体はアークの使者、ゼロワンの戦闘データをアークに集めるべく或人に接触して来たのであった
みほ「赤い目の理由はそういう事だったんだね」
>カチューシャを撃とうとしてもノンナに北斗二指真空把で止められて返されるわ
ノンナ「♪」にこ
>何言ってるんだエリカ、ガルパンネタキャラエンペラーの逸見エリカが変じゃない訳が無い
エリカ「エンプレスじゃないのね」
>若い世代を憂いている尊い人( 笑 )どうせ何かの思想持ちだろ。騙されるな!洗脳されるな!
杏「悪人てのも“どうせ何かの思想持ち”なのか」
>単にチャーチルっていうとウィンストンの方に見える。
ダー「そうね」
>まほキャノンを破壊したか。大洗も中々やるようだな。
エリカ「ナニソレ」
>アールグレイはチャーチルに倣ってカチューシャをロングボウで射貫くかな
ダー「ノンナに殺されてしまうわ」
>何でも美味い
杏「ハズレがないっていいよな」
>ん?どうしたエリカ、なんか変だった?
エリカ「私は変じゃない!」
>のんのんびより3期は2021年1月!
お銀「楽しみだねえ♪」
>社長:通販でマスクを売ることにしました コンビニでもスーパーでもだぶついてるけどうちの地方だけなのか?
みほ「地方で差はあると思うよ」
>「界面活性剤がコロナウィルス除去に有効」という記事をみて「海綿体活性剤とか下ネタかよ」と一人笑ってたら似たような事をTwitterで呟いてる奴がゴロゴロいてこの世の終わりを感じた
杏「冗談言えないよかいいんじゃね?」
>だったらこの世からリョナ漫画とリョナアニメを根絶してみろ。老人どもが女性抹殺論を改めない限り、老人抹殺論は絶えないさ。
杏「根絶したがってる人に言ってやんな。抹殺論とか実行しないだけで陰口と変わらんし、実行したらしょっぴかれてる」
>NHK再放送「ビックデータによると琵琶湖の検索が増えているのでみんな遊びに行きたいとおもっているらしい。その時期朝ドラで琵琶湖に行こうとしたら迷ったって話があって地元民のキャラが琵琶湖の場所を知らないなんてありえねーだろっていうツッコミが殺殺到した時のデータだからだろ
杏「まあ地元民でも知らない事とかあるだろうし多少はね」
>アベノマスク来てた…しかしもう普通のマスクが手に入るからいいんだよな…。しかもウチはマスクより先に10万円の書類の方が来てたよ…。どういうことだい…。
杏「今更マスクきてもねえ」
>金がAu伝説
麻子「化学の授業か」
>なるほど、Ⅳ号機はあそこにあったのか。輸送機を出すとは迂闊だったな。
みほ「Ⅳ号戦車?」
沙織「別の話じゃないかな」
>若年層だって大半は善人さ。だが老人どもは全ての若年層が悪であるかのように吐き捨てた。やられたことは十兆倍にしてやり返すのが本望な弔い方ではないか。
杏「逆にみんな良い子だって信じてる老人も当然いるね。子供の八つ当たりを受け止めてくれる先人が存在してくれるのは恵まれてるよ」
>やっぱりココアはバンホーテン
お銀「バンホーテンはいいもんだよね。バンホーテンが何なのかは知らないけどね♪」
>ネトゲとサキュ店の2通りかな?
杏「学年1位だけど文系が苦手になったら別ルート発生しそう」
>太いキャラ?沙織と沙織と沙織と武部?
沙織「待って」
>もちろん、エリカやミカにも変わってるとか言われたく無いな。
エリカ「ちょっと」
>大阪来たらいきなりステーキなんかで食わずにタケルでステーキ食え
杏「なんかオススメある?」
>君は変わってる?貴女とダージリンには言われたくないです
ダー「え」
>ココアイレテキマシター
お銀「格別だねえ♪」
>りくろーおじさんのチーズケーキも美味い
みほ「CV緒方恵美ボイスのアップルパイも美味しそう」
沙織「イケボでも声付きのスイーツはちょっと」
麻子「美味けりゃ構わん」
>一方「ウイングマンっつたら亜城木夢叶の本棚にあったやつだろ」面ァ「お前ラブコメ漫画まで読んでるのか?」9「あれってラブコメでしたっけ?」
杏「古本で読んだDr.スランプで鳥山先生が漫画本編で語ってた気がする」
>次のうち存在しないのは? A.ガヴリールドロップアウト B.邪神ちゃんドロップキック C.邪神ちゃんドロップアウト D.ガヴリールドロップキック←こういうクイズありそう
桂利奈「ひっかかりそう!」
>ミコちゃんって堕天する前のガヴじゃね?
杏「堕天する世界が2通りあるな」
>今は人口を整理する時代だ。恨むなら時代を恨むんだな、老人ども。
杏「恨むどころか若い世代を憂いている尊い人もいるんだよなあ」
>装甲とするか機甲とするかはぶっちゃけ翻訳する人のさじ加減なので……
「なんの違いもありゃしなかった!」
>600を越える味と香りの叙情詩『銀河栄養伝説』
「銀河のレシピがまた1ページ」
>仮面ライダーガルパン
小梅「沈んだ戦車のハッチをよく開けられましたよね」
みほ「し、沈んで間もなかったし」震え声
>千葉県だと…ホワイト餃子かな?いや…マロンド?オランダ家か?
絹代「全国区かと思いきや地元でしか知られないものも多々ありそうですね」
>アクア+エリス=アクエリアス
沙織「同化したら強くなりそうだわ」
>今秘密のケンミンshow見てるけど大阪府民として言わせて貰うと551の豚まんとミックスジュースはマジで美味い
みほ「地元に愛されるグルメは強いよね」
⇒