名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>ダイナミックプロが鬼滅をやったら千切れた鬼の首は蹴鞠の毬にされていただろう
紗希「楽しそう」

>ココス道で破壊されたココスの店長「家の店がぁぁぁぁぁ!」
杏「店長交代かな」

>ココス道の度にポスター内で破壊されていくココス…さて今回はどうなる?破壊されたココスの修繕費は戦車道連盟持ちです
杏「街1つに比べりゃ安いっしょ」

>クリアファイルのシークレット3枚はしほと千代と桃ママと予想
桃「お母ちゃん!?」

>ドゥーチェの腋をゲットしたいなぁ
チョビ「変な言い方はよせぇ!///」

>『わがしかし』VVA「禁書目録が修道女の寮にいた頃隠し撮りした写真さえあればステイルも我が意のままに操ることができようぞ」バーコード「おい、ヴァヴァァ」真奈美「外でやってくれないかな」
麻子「記憶はなくとも記録は残るか」

>北海道は外出自粛要請が出てるのにココス道とか・・・。
みほ「出前あったらいいのに」

>ココス道クリアファイルのスペシャル枠はまさか…家元!?…うっ、オエッ
しほ「出禁」

>松屋は全国チェーンではないという事実、意外と無い県が多い
杏「実は全国じゃないって割とあるな」

>ご注文はうざきさんチームですか?
お銀「もふもふするかい?」

>理科苦手だと医学部入れたとしても入ってから苦労しそう
杏「まさに苦労してたと本人も語ってたな」

>きれいなめぐみん、きたないエミリア
カルパ「演じ分けが凄いですよね」

>そりゃあバミューダの3人は見た目はともかく女子力皆無だもんなwww13歳の少女に気を使わせちゃうとか…プークスクス
アズミ「雑誌の表紙を飾るくらいはあるわよ」震え声
ルミ「マウント取りに来てんじゃないわよ!」

>そろそろアズレン11話放送か
ペパ「忘れてたっす」

>ちなみに、ノンナはイタリア語だとおばあちゃんという意味になるらしい。
ノンナ「ソ連なので問題ありません」

>さて、「諸星きらりより背が1cm差で小さい」という自虐風自慢によって大洗の奇妙な学園生活管理人高身長イケメン説が浮上したわけだが。ちなみに諸星きらりの身長-1cmとは木村拓哉より福山雅治より嵐の誰よりも高身長なわけだが。嫉妬やない、これだけははっきりしてる(震え声)
杏「高身長なだけでイケメンとは限らんしょ」

>監督のインタビューか劇場版3弾で役人はクビになって行方不明になりましたとすればいいのでは
辻「却下です!」

「王様」にあこがれるようになったのだ!
杏「タカギラスさんの動画いいよな」

>いせかる2期9話のエンドカードってイタリア軍専門家の吉川先生なのか
マリー「ピザが美味しそうだわぁ」

>来週からココスでコラボだと!?
マリー「第3弾まで2週ずつで余裕ありそうね♪」

>ココス道、エリカのオススメはやっぱりハンバーグ!
エリカ「王道よ!」

>3月18日からココス道が始まります!皆さん!ぼっちココスの準備を!
みほ「誰かと一緒ならクリアファイルも集まりやすいよ♪」

>気付いてしまった。最終章2話を2.0CHで音量ちょっと大きめにして、片耳イヤホンで聞くとマ リー様がすぐ横で歌ってるように感じるぞ!しかもちょっとASMRみも感じるぞ!
マリー「面白いわね♪」

>みほ姉は神棚残して往くのか…
みほ「外すの勿体ないもの」

>モンロー先輩の合コンに行きたい動機がおかしい
ノンナ「困らせたい気持ちはわかるわ」
エクレ「あなたがそれを言わないで」

>桃ちゃんは勉強ができない
杏「あしゅみー先輩より浪人しそう」

>これからまとめや実況でマブシーナを金色足疋地蔵と呼ぶのが流行る(確信
あや「CV中尾隆聖さんのキャラが出てきそう」

>ちなみに通常サイズのティラミスはママヒーロー。
ノンナ「母性がありそうです」

>愛里寿ちゃんはバミューダの3人みたいな大人になりたい?
愛里寿「……身体だけならアズミ」
アズミ「複雑ですけど光栄ですわ」

>エタノールとグリセリン以外に口に入れていいアルコールってあったっけ?
杏「よく分かんねぇ」

>ウィズも臭いのかな…?(レビュアーズアンデッド回感)
沙織「アニメで匂いに関しては言ってなかったけど実際はどうなのかしらね」

>シンガポールにあるティラミスのお店ティラミススターにはノンナと名のつく通常より大きいサイズのティラミスがあります。その名もノンナヒーロー
ノンナ「美味しそうですね♪」

>メチルアルコールは飲んではいけない!飲むと良くて失明、悪いと死にます
杏「あかん」

>ルクリリさん、アクシズ教に入信しない?入信した人は相手の嘘を見抜ける様になって騙される事がなくなったんだ。今なら石鹸と洗剤プレゼント
ルク「食べられるって本当かしら」ごくり
ローズ「それでも普通は食べませんわ!」

>セイロンって幾つか種類があるんですよね。キャンディー、ディンブラ、ウバ等です。ディンブラ、ウバは聞いた事あるのではないかしら?
アッサ「そうみたいですわね」

>唯阿「天津社長、テレビ中継を観た視聴者からヒューマギア暴走事件の真の黒幕は社長だとZAIAエンタープライズの株を投げ売りされています」
麻子「刃さんが尻尾切されそうだ」

>ルミさん、アズミさん、メグミさんってどんな人?
愛里寿「高校時代に隊長を務めていた優秀な戦車乗り。選抜では中隊長を任せている」

>五等分も全員のルートはよ作れ
愛里寿「この作品も完結したみたい。誰が勝ったの?」
お銀「四女が勝利したらしいね、作品は見たことないけどね♪」

>完全記憶さん「ライスピで一也が呼吸法を教えだしたのは番組内でそういうミニコーナーがあったからなんだよ」上「お前今何歳なんだ?」
麻子「そういうネタもあるんだな」

>エリカピックアップ中に星5みほが来た。ありがとうエリカ
エリカ「良かったわね」むす

>『とあるサンダースの諜報』7о3「空腹王が軍用ハーレーを持ち出したぞ」アリ「隊長の先祖は惑星改造用改造人間だったのね」
ケイ「無敵よ♪」

>あのペンであの画風の絵は描けるの?とかそこまで上手いか?とか色々思ったけど一番はマブシーナが金色疋地蔵に似てるってことですかね。
杏「疋殺地蔵は草。言われてみりゃ似てる」

>劇場版見返してみたけど最後に役人を木にくくりつけて戦車で一斉砲撃した方が面白くなりそうだから入れようぜ
辻「そういう作品ではありませんので却下です」

>ついにボルト原作回に突入、アルカトラズ編で頭食った奴が出てくるとはやべーな
カルパ「必死に護衛したと思ったのに残酷な結末になってしまいましたね」

>100メートル×100メートルの戦車作れば1対100でも勝てるという現実
杏「燃料とか整備とか大変そうだな」

>バイク、ウォルター:勝負とか言ってる場合ではないので我々が鎮火救出を済ませました」
あや「スペース・スクワッド新作まだかなあ」

>It's me! Erika!
エリカ「アンツィオ高校の人かしら」

>諸星きらりより背が高い人には男女関係なく諸星きらり担当プロデューサーになる権利が与えられます
杏「管理人は1cm差で小さいから惜しいと嘆いた」

ネクサス31話
>肉片1つから復活したリザリアス。そしてその戦い方から見えてくる憐の危うさとは…
あや「人柄こそ違えど本質は姫矢さんと似てるのでしょうかね」

>催眠ハンバーグおばさん
エリカ「催眠する方なのか、される方なのか疑問ね」

>マリー様と下僕の皆さ負けたらフレンチカンカンの約束でしたよね
マリー「どうして私がやらないといけないのぉ?」

>た「駄菓子関係のコネのあるココノツと蛍さんに頼みがあるんだ、脂っぽいラーメンの口直しにハイチュウドリアン味をおまけでつけたいから仕入れてくれないか?」次回『新約だが☆たかし』《フィリックスからの依頼》お楽しみに
愛里寿「ドリアンはちょっと」

>バビロニアは味方の誰もがかっこよすぎる・・・。キラメイジャーは・・・うん、リーダー充瑠は私でも反対すると思うよ。
桃「長所アピールできたがリーダーの素質はまた別だからな」

>つまり、きらりんびーむ=北斗剛掌波(北斗版かめはめ波)
杏「公式でロボもあったよな」

>【或人inジオウの世界】或人「しっかりしろイズ!大変だ、イズが倒れた!」ソウゴ「なら俺に考えがある。」(クジゴジ堂へ)ソウゴ「おじさん!イズを直してよ!」順一郎「AIぃ!?ウチは時計屋だからそういうのは…まあ、やれるだけやってみるよ。」
ナカジマ「時計機能というだけで直してしまうから凄いよねぇ」

>あのヘアバンドは隊長の証と聞いたけど
ルミ「知らん!あいつの代だけだ!」

>ミホーリー「杏おばさん、選択科目にライダー道つくって」〇「ライダー道なら先祖ばあちゃんが齧ってたぞ」
みほ「改造人間のコンピューターおばあちゃん?」

>何はともあれヨドン軍に対抗する5人の戦士がこれで揃った!次回、なんと充瑠がリーダーに指名!?しかしキラメイグリーンの速見瀬名は納得できない様子。しかしヨドン軍の侵攻は待ってはくれない、魔進達が合わさった巨大ロボで立ち向かえ、キラメイジャー!
あや「最年長のピンクかと思いきやレッドリーダー。果たして皆に認められるリーダーとなれるか」

ログあんど返信519