>継続って関西TVの受信圏外のはずじゃ?
ミカ「圏内に行けばいいのさ♪」
>3年生が進学先で下級生になって敬語使いまくってる展開いいな
桃「ははっ!惨めだな」
>桃ちゃんレベルの学力…かけ算の9の段が出来れば大丈夫だよ…桃ちゃんじゃ無理か…大会頑張れよ
桃「できらぁ!」
>仙波綾子:キャッチャー。8人姉弟のしっかり者の長女。原作では倉敷とバッテリーを組み、彼女を支える役割を果たす。
杏「もう1クールあったら登場しても良かったかな」
>椎名ゆかり:キャッチャー。野球経験者。サッカーもしたことがある。誰ともすぐに仲良くなれるムードメーカー。坂上とは推し球団で対立することもしばしば。有原とはとある繋がりを持っている。
杏「同じ学校じゃなければ因縁が強そう」
>直江太結:ショート。ソフトボール経験者。おどおど属性の子。投手としてはサブマリン投法を駆使する。意外にも正反対とも言える泉田と仲良くなっていく。
杏「曲者感ありそう」
>朝比奈いろは:ファースト。硬式、ソフトボール経験者。某選手に憧れていて一本足打法を愛用する。とにかくラーメンが好き。
杏「レギュラーだったらアニメ映えしてただろうな」
>柊琴葉:レフト。硬式経験者。一人暮らしをしており、実家の父とは手紙で連絡しあっている。初心者組への面倒見が良く頼りにされている。お好み焼き作りが得意。
杏「厳しい面もあるのか。東雲ちゃんとW鬼コーチとか言われてる(笑)」
>ハチナイの他の子(最終回編)
>坂上芽衣:セカンド。硬式経験者。鋭い目付きだが礼儀正しく、誰よりも野球の道具を大切に扱う。練習や試合中は瓶底メガネをかけている。
杏「Wikiでボロクソ説明されてて草。でもなんか好感が持てるな」
>ネットニュースの有毒の赤いクワガタに注意って記事のコメントに「クウガ」とか「橘さん」とか早速あって草
ナニイッテルンダ!フジャケルナ!
>私が格言を聞くからペコには誕生日プレゼントとして休日をあげよう。
ペコ「そんな苦行を自ら・・・///」きゅん
>魔王様リトライは異世界の中で一番興味ある、レムと小梅混ざったみたいな娘も
>うちの娘の為の幼女と魔王様リトライの幼女どちらもいいぞ
エリカ「タイトルに魔王ある作品も結構多いわよね」
>
メイドに続きダンベルでもやりましたそど子「メイドの前日譚になってるのね」
みほ「筋肉凄いけど普通に可愛い人だよね♪」
>
時間停止物は犬には効かないからな杏「草」
>なんかラジオだか生放送だかで「最近のユーザーはとにかくストレスフリーを望む」
>「少しでも理解できない部分があるとアンチになる」
>「でも演出上、説明入れるととテンポ悪くなるし不自然になる」
>「だからスタッフは演出をとるのか、分かりやすさを取るのかでいつも悩んでる」みたいなこと言ってたわ。
>多分、日常系ゆるふわアニメの弊害だろうなあ。最近だとゾンサガ10、11話のシリアス展開すらアンチ沸いてたし
杏「媚びるなら最初から全力で媚びりゃ良作にもなりえるけど、半端だと駄作になっちまうんだろうなあ」
>ストーンはニコニコ広告プレミアムでもあるなら最新話無料かも、僕勉は無料だし
杏「どこまで話が進むのか気になる」
>まほお姉ちゃんは替え玉受験頼まれても自分の名前を書きそうだわ
まほ「合格してしまった」
>カトラスはみほの影武者、ムラカミはみほのボディーガードという進路で
みほ「目つき良くしてね」
カト「え」
>ダンベル何キロ持てる?って超時空減量ブタとゴリラみたいなもんか
みほ「よく分かんない」
>千空は助かる可能性があったけどカーズは無理だと思ったから考えるのを止めたんだ
杏「カーズのとは仕組みが違うと思うけどなぁ。原作でも不明だから何とも言えん」
>桃はマークシートで一段ズラすミスをするから
杏「ありそう(笑)」
>タンク・ロリー愛里寿かな?
愛里寿「13歳はロリ扱い?」
>桃ちゃんはまほに替え玉受験してもらおう
まほ「わざと間違った回答を書くのか。難問だな」
>ヴィンランドサガめちゃくちゃ面白いね続き早く見たいのにここでお預けとか
エリカ「初回3話ってのも凄いけどね」
>ありふれで「話が途切れて理解できない」って言ってるオタク、絶対今年の大河ドラマ観てない(視聴率的にも)
杏「どんな構成や演出なら受け入れられるんだろうか」
>ちなみにイザクは、スーツに火炎放射器を搭載して実際に火を吐いた最後の怪獣。そういう意味でも最後の一体である。
あや「熱くなかったんですかね、アクターさん」
>ウルトラマンタイガ
あや「ボイスドラマもあって楽しかったです」
>バトー「キラやば~☆」ガトー「キラやば~☆」セガール「キラやば~☆」ニコラス・ケイジ「キラやば~☆」アントニオ・バンデラス「キラやば~☆」
ノンナ「まだ増えそうです」
>
ガイア43話>人間が自然に対して果たすべき責任とは、何なのか。
あや「ガイア見てると怪獣に対して感情移入が強くなってしまいます。悲しいほどに」
>はたらく細胞ポカリ特別編が露骨なダイマ
ミカ「大切な事だからね♪」
>声優に詳しくないから「へご」って鹿児島弁で兵士のことかと思った
みほ「動画で実際に聴くとインパクトあった(笑)」
>爬虫類ちゃんは懐かないは幼女の裸だったら問題だが爬虫類だから無修正でも問題ないな
杏「何故かオスは擬人化せんのな。裸は乳首とか無ければ問題なさそう」
>
ほう、1話のリメイクですか>
大したものではないですね杏「おいおいおい」
>みほ、メリケンサックならスカートの後ろのポケットに入ってるぜ
みほ「他のポッケにもあるよ♪」ジャラジャラ
>
ネプリーグ放送できたんかこれ杏「ひでぇ(笑)」
>これは浜辺で犯された後の事後ですねわかります
千代「合意の上よ♪」
>騎士団長「学園都市の理事長は男にも女にも見える外見だと聞くつまりクロウリーたん、タンクローリーだッ!
麻子「理事長なら大正時代で鬼を増やしてたな」
>単に現在→回想→現在→回想っていう演出なのに「話が途切れて理解できない」とか言われてる>ありふれ
杏「よくある演出じゃん。回想って説明のためだが演出が理解しづらい内容だったんかね?」
>ありふれがあっちこっちで説明不足の大合唱で草も生えない。あの導入で説明不足は流石に最近のアニオタ低脳すぎません?90年代のアニメ見せたら最近のアニオタ発狂するで
杏「どんな状況だったか分からん以上は不足かどうか判断つかん」
>予測できるのはボス……矢や弾丸の動きだけか…?MAD素材になることは予測できなかったようだな……
チョビ「これが公式が最大手ってやつか」
>とあるサンダースの諜報:K「あらタカシ、アリサなら山口に行ったわよ」タ「なんでココノツの婚前旅行の邪魔しにいくんだよあいつ」
アリサ「リア充が憎い」
>令和新ライダーが7月17日に発表されるってさ(リュウソウ終わってすぐチャンネル変えたから気付かんかった)
あや「発表早いですね」
>戦車道大作戦、★5愛里寿ちゃんが6人…
愛里寿「何それ怖い」
>かつて…多くの人にボロボロにされた抱き枕げあった…その名はダージリン抱き枕
ペコ「在庫処分完了」
>十数年後…ガルおじ「婆さんや…ガルパン最終章3話はまだかの…」
杏「草」
>逸見エリカって新宿駅で迷子になりそうな顔してるよね
エリカ「元ネタ何かしら」
>ギャルパンはいいぞ
杏「なんだっけそれ」
>スネーク「キラやば〜☆」
>イスカンダル「キラやば〜☆」
ノンナ「濃い」
>大洗で魚の干物を買って郵送してもらった物が届いた!美味い!流石大洗だ!大洗はいいぞ
杏「グルメ堪能しろよ~♪」
>カチューシャって大学生?
カチュ「(もうすぐ)大学生なんですけど」
ノンナ「嘘を付きましたか?」にこ
>全体母の声は井上喜久子じゃないとなんか違和感がある
沙織「むしろ私は最初に茅野さんの声を聴いたから。時代は変わってるのよ」
>柊さん出た!これで勝つる!
杏「何の話?」
>ハチナイリセマラするなら守備の要である投手、それ以外なら全体バフ効果を持つ選手をおすすめ。
みほ「リセマラって手軽?1分単位くらいで連続できるなら」
>28日まで殴られ続けるボス
チョビ「終わりが無いのが終わり」
>ヴィンランドサガ
エリカ「まさかのゾンビと公式コラボ。タイトル気になったから後で3話まで見るわ」
>ミニコーナー「わがたかし」今日はお便りを紹介します。Q何故たかしはラーメン屋をはじめたの?A彼の姉たかみ譲がラーメンマニアだったからです
愛里寿「ラーメン」がたっ
ココ「山口の道の駅蛍街道のラムネの早飲みに行ってきます」タカ「婚前旅行?」上条「いったい俺達の何歩先を行ってるんだ」次回「だが☆たかし」《旅のはじまり》
アリサ「追いかけないと」
⇒