>やはり魔女とピエロはワイズルーとクレオンの変装であった…そして望みのモノが手に入っても閉鎖された世界に閉じ込められ、願いの限界を思い知られ嘆く人々…これがドルイドンの狙いなのか…?
あや「願いを進められないのは地獄ですね」
>強くなりたいと願ったトワが開けた宝箱から特訓相手とばかりにドルン兵が…広い世界を見たいと言うコウが開けたら空を飛べるように…生き物?でも目に見えない能力でもいいのか…
あや「本当になんでもありですね」
>宝箱の世界に迷い込んだ人々は見つけた宝箱の中のから各々の欲しいモノを手に入れていた…お腹の空いてたアスナは焼肉…沢山食べて太らないですかね…?
あや「タンパク質でも食べ過ぎれば太りますからね」
>次回、ギンガ打倒のためにソウゴ達はタイムジャッカーやアナザーキバと共闘することに…果たしてソウゴはギンガを倒し、初恋の人を救えるのか?…そしてウォズがギンガの力を…!?
あや「先週からすでにCMバレぇ」
>アナザーキバ一味との交戦の最中、空から突如として何かが飛来する……いつもの採石場から現れたのは、全宇宙を統べるという仮面ライダー、ギンガであった………キバットじゃないよ?
あや「未来から来てそう」
>自らを有罪にしたかつての検事の下に来たアナザーキバ。駆けつけたソウゴとゲイツ、さらにアナザーキバを失敗作と断じるオーラ。…どことなくキバ本編のドロドロの人間関係を彷彿させますね…
あや「描写される人間の悪意に懐かしさが」
>経営者が変わってコーヒーの味に不満を持つ次狼ことガルル。…11年の時を超えてアナザーキバの配下となった彼は何を考える…?
あや「次狼は影響なさそうな雰囲気が?」
>女王様気質を存分に発揮する北島裕子に顔を傷つけられたオーラもピリピリ。
キャットファイ!
>三体の僕は連携だけでなくその場で武器にも変化する…まさかオリジナルの武器をそのまま使うとは…
あや「本家より連携とれてる感が」
>いかにもファンガイア感あるアナザーキバに変身した女性を演じるのは、幻の作品である仮面ライダーGのヒロインを演じた釈由美子さん。……いつの日か吾郎ちゃんも出演する日が来るのかなぁ?
あや「懐かしいですね」
>コナン「ブチャラティだけグリーン・ディによってカビていない、妙だな」
チョビ「勘のいいガキは」
>謎の声さん声優漏らしたら初見の外人さんにも分かっちゃうだろ
杏「海外視聴勢でも声優のファンいるしな」
>
最新のこち亀はこんな感じか杏「時代に合わせてる感は通常だな」
>「あのね、大きさじゃないんだよ」これ最強だろ
みほ「だね」
>やっぱチョッビオの持ち主はひななんじゃないですかねぇ
カルパ「それだと私がドゥーチェより年上みたいじゃないですか」
>見返して気づいたけど、G3ってスーツはともかく、武器って新調品じゃなくて当時の使ってない?
あや「スーツと比べれば長持ちしやすいのでしょうかね」
>なお矢吹健太朗は娘の友達グループ(当時JS)にえらく慕われた模様。日頃の人徳やぞ和月
杏「すげぇな」
>アニメからハチナイやってくれた人に「なんかリーゼントのねーちゃんが出てきたンゴ」ぐらいは言われそう
アッサ「ライバル校のキャラはもっといないのかしら?」
>87年も悪行の限りを尽くしたジジイだぞ。今回の池袋連続殺人事件が起きる前に未然に閻魔様から厳しい沙汰が下るべきだったんだ。
杏「なるべくしてなるだろう」
>
ボンバーガールは公式漫画でこれだぞ>
エロもゲーセンで見られる福田「カオスであります」
そど子「不健全!///」
>
小峠はもう二次元しか興味ないだろ杏「楽しそうだ」
>サザエさんの髪型をした藤原紀香か…それなら仗助風の髪型にすれば…誰か来たな
ペパ「こんなとこに大岩あったすかね?」
>乗るなエリカ!戻れ!
エリカ「私に生き場所をくれた!」
>しほさんが男共を誘惑する?いつものことじゃん、そんな女の娘も男共を誘惑する売女なんだろう?
みほ「お父さんがそっち行ったからよろしくね♪」
>もしそうだとしたらエリカって相当ヤベー奴なのでは!?
エリカ「何の話よ」
>サザエさんが舞台化!サザエさん役は藤原紀香
杏「昼ドラにしようぜ!」
>で、ベイビー界隈ってユーザーも管理人も8割方夢女子だから、必然的にアニメのラジオは話題に出ない
みほ「夢女子?初めて聞いた」
>基本的に、アニメの公式ラジオって女性声優がMCなんだよね。男性声優は精々ゲスト出演かホモ枠のアニメ位しかMCやんない。たまにマクロスとか男女でやる番組もあるけど。
杏「あんま知らんけどそうなのか」
>斗貴子が子供になるネタはたしか公式。その画像が公式かは覚えてない
杏「サイズが小さくなるのは覚えてるけど子供になるのもあったっけ?うろ覚えだわ」
>アバッキオを一人ぼっちで置いていくのかよぉ!今思い出しても涙腺がやばいです(´;ω;)
チョビ「泣いたよ」
>事情はどうあれ、10連覇を逃した西住まほは時代の敗北者じゃけえ
エリカ「取り消せよ」
>ダクネスのせいでレルゲン先生とグランツがかわいそう。エンドカードが中の人繋がりでしたね。
沙織「スバルくんとグランツ少尉の中の人1人芝居も良かったわね♪今後もこういうの視たいわ」
>関ヶ原駅を通った時真田の家紋を5円玉みたいなやつと言ってた女子高生がいたな
左衛「ほう?」
>あの日の誓いって何だっけ池袋で何を語ってたっけこのままじゃ事件まで風化してしまう
杏「侵略してるのは何者か」
>
咲作者ついに同性婚を持ち出したか桃「衝撃的だな。どうりで男が少ないわけだ」
>二次元嫁は原作アニメ終了からわずか1年もしない内に捨てられるな、ネタが無いし
みほ「愛があれば大丈夫だよ」
>最終章一話でまほとテレビ回線?で会話してるシーンあるやん?きっとアレはリアルタイムじゃなくて何度も何度もPCで再生して画面に語りかけてるんやな
小梅「もしそうなら私が隊長します」
>またしほさんが男共を誘惑してると聞いて
しほ「常夫さんが許しません」
>
これは和月の真骨頂杏「これ公式だっけ?うろ覚えだわ」
>真田の旗印でお馴染みの冥府への渡し賃である六文銭は現在価格で180円〜300円くらいです。安いな真田の六文銭
左衛「お前は何もわかってない!」
>桃のとーちゃん(桃の)ゴスロリ着て街を歩いてたぞ
桃「」
>ゴールデンウィーク中、婆ちゃんに「おうちにおかえり」と言われる麻子
麻子「泣くぞ」
>アニメ関連のラジオって聞いたことある?文化放送とかでやたらそういう番組多かった気が…。あと、ベイビー界隈でラジオの話してる人も中々いないと思って。
杏「そういやあんま聞かんね」
>みほゴブリンだ!
みほ「ボコにするね♪」
>誕生日に戦車を空からプレゼントするのは、こち亀から参考にしました。
桃「参考にせんでいい!」
>ED…伊達英二…伊達さんEDだったんか
杏「息子いたはずだが。まさか」
>で?マスゴミは池袋連続殺傷事件を揉み消す気かい?飯塚幸三容疑者が人を殺した罪は消えないゾ
杏「ひでえ話だ」
>
【悲報】ピエール瀧、ゲームでも逮捕される杏「たまげたなあ」
>サービス業「GW業務お疲れ様!今日からの通常業務も頑張ろう!」
社畜「やったぜぇ…」
>この10連休、麻子はずっと寝てました
麻子「有意義だろう?」
>
これは清純ばいみほ「新曲で『うちは例外』とか歌ってて草」
>そんなに間違えてたかなぁ?具体的にどの辺が?
安藤「全然わからん!」
>GWのひらパージオウショー、ウィザードとのコラボでゲストライダーはウィザード(フレイム&インフィニティー)とビースト(通常&バッファマント)。時間移動してきたファントムがゲートであるゲイツを絶望させ、新たなファントムを生み出そうとする。ジオウは記憶と力を取り戻したビーストと共にゲイツのアンダーワールドに向かった。果たしてジオウ達は、ゲイツを救う事ができるのか?そして現実世界に留まるウィザードの思惑とは?
>
レポはこちら。あや「ゲイツもああ見えて繊細ですし絶望するのも納得かも」
>
シャニマスのこれすこみほ「可愛い」
>因みにその戦闘機講座。戦車講座とは違って、微妙に間違えてる所あるから鵜呑みにしないように
みほ「そーなんだ」
⇒