名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>キン肉マン、遂にあの男が出てくるか!
杏「興奮してきた」

>「西住まほ、彼女はメイドの歴史の創成期に確認されていたことからエロメイド・始祖と呼ばれています」次回『だが貴志‐13sexymaid‐』《17歳の誕生日》
まほ「誤解だ」

>鬼滅の刃すごかった・・・(小並感これはもうクマリン星で修業するしかねぇぞCV野沢雅子
紗希「ワクワクすっぞ」

>ひとりぼっちの○○生活の主人公役、同作者の三ツ星カラーズにモブで出演していた
杏「不思議な縁だ」

>目覚めた宿主に家族を大事にしろと後にするバンバもまた、自らの騎士竜、ミルニードルを見つけ出す。…これは表向きニードルサウルスという架空の恐竜モチーフだけど、有志の方々は2009年に発見されたミラガイアがモデルではないかと推測している模様
あや「架空と思わせて実在ありってテンション上がります」

>巨大マイナソーをおびき出し神殿を塞ぐ山を崩させる…そして出来た入り口から、騎士竜タイガランスが!!サーベルタイガーじゃなくてタイガーサウルスの騎士竜だ!覚えておこう!
桂利奈「虎でも竜!」

>巨大化したマイナソーの動きを見て気付いた。視線を低くするのは親が子供目線になる時にすること。…盲点であった…
あや「1話完結でもこういうミスリードあるのは好きです」

>ドルイドン族との戦いの最中もコウとトワは競い合う…仲が良いんだから悪いんだか…
あや「意外と良いコンビ?」

>次回、アギトとの接触を図るソウゴ達の前にアナザーアギトがまさかのアナザーライダーとして登場!?アギトトリ ニティフォームとジオウトリニティが揃う時が来るのか…?お楽しみに!!
あや「まさかアナザーそのままとは」

>海東が狙っていたジオウ世界のお宝は白ウォズのタブレットであった…するとそこにオーマジオウが未来から祝電を送って来る…残るウォッチは6つ……そっか、電王ウォッチも貰ってなかったんだ…
あや「龍騎ウォッチいつの間に獲得してたのかな」

>新たな未来に分岐したことで白ウォズは消滅する…その寸前に彼は黒ウォズに語りかける…ソウゴを認めたこと、彼の作る未来を見てみたかったこと、そして…スウォルツに気をつけろと……さらば白ウォズ!
あや「短い間でしたが良いキャラでした」

>白ウォズから貰った新たなウォッチの力でジオウ、ゲイツ、ウォズの3人のライダーが今一つのライダーに…!?仮面ライダージオウトリニティ!世界の滅亡を食い止めて、新たな未来を創りし者…!!!
あや「クライマックスだこれー!」

>アナザーブレイドが始と剣崎の力を取り込むと二人の血が緑から赤に……つまりこの瞬間、残されたアンデットは力を取り込んだアナザーブレイドのみとなってしまった……そして世界の崩壊が始まる…
あや「元からアンデッドの始にとって人間化は驚きの体験でしょうね」

>なぜボスは足跡残したくないのに子作りしてしまったのか
チョビ「若かったんだよ」

>禰豆子が喋れるのはわずか1話だけという、鬼あかりさん…
杏「あとまともなセリフはないっていう」

>ケムリクサ2を別の監督がやったら2.6%超えるかもしれない
杏「流石に監督が原作に関わってる作品は難しいんじゃないか?前例あるのか知らんが」

>敗北者漫画…!!取り消…さなくていいや
ペコ「はい」

>けもエネついにオブジェクトクラスketerに指定される
安藤「全然わからん!」

>冷泉王子と武部姫
麻子「兄妹か」
沙織「姉弟よ」

>大麻忍あぎり
杏「誰が上手いこと言えと」

>ジモトが〜ってやつ、おはスタ内じゃなかったっけ?他にもおはスタ内で開始するやつあるみたいだけど。そしておはスタのサイトから色々リンクを辿って行った結果、最終的に高岡市のページに行った…藤子先生の故郷なのな。
沙織「斉木楠雄1期みたいな感じね」

>この春麻子は春眠暁を覚えません
麻子「やだ」

>いや敗北者漫画みたいにだらだら垂らしてたら逆に汚ないでしょ
杏「敗北者漫画は草」

>肉を食えば野菜食ってる牛や豚からの野菜の栄養ももらえるだろ
沙織「消費されてる栄養素もあるのよ?」

>桃にはリコに次ぐ第二の全体液出した女になって欲しい
桃「どこのリコだ」

>ニコニコのアニメ紹介動画で最初に見た時とコメントが全く違うのは草、良アニメとクソアニメの答え合わせで
杏「これも楽しみ方よ」

>タケル「キの字がゾンビで生き返る方法を探す旅をする展開なら・・・」
キュ「燃やすぜ!」
麻子「ただのヤバい奴だ」

ケリンは公式でもMAD作ってるヤベー奴
ヤベーイ

>おおっと、すまん従姉妹お前の録画したにせものフレンズ間違えて消しちゃった
麻子「なんて事だ」

>大変だ、ラブライブのサイトが乗っ取られてんぞ。怖えな。
おりょ「怖いぜよ」

>倉田といえば雅世
もが「そうなり」

>アッ、けもフレ監督、よく見たら木島じゃなくて木村だった…いかんなこりゃ。ええと、木村隆一はアニメ監督、木島隆一は声優、木島、いや木村…ややこしくなった。
麻子「混乱してきた」

>これゾンでヒロインに選ばれたのに他の声優に喋らされ最終回まで台詞が無かった月宮みどりさん…
杏「んな事あったのか」

>泣いてるシーンで鼻水を出さないのは偽物の涙、口まで届くくらい出しまくれ
杏「そこは個々のこだわりに任せるしかない気もする」

>期待の若手声優である鈴代さんにうーとかあーとかしか言わせなかったハイスコアガールを許すな
桃「逆だ。唸り声だけで演技をする高等技術が鍛えられたのだぞ」
柚子「順調に役をとってるしハイスコアガールはむしろ名を上げられたんじゃないかしら」

>これは嘘をついてる鯵だぜ
「国語の教師かよぉ」

>目隠しておにぎりを握ったら、何故かおにぎりが甘かった。
麻子「糖分だからな」

>お米を洗う時は洗剤?それとも漂白剤か?どっちを使って洗えばいいの?
沙織「もう無洗米にしなよ」

>けもフレ2がやったことといえばアムトラを惨殺してざまあみろの大合唱。ケムリクサは裏姉妹をも3Dプリンタ化したのに…
麻子「視聴はニコニコのみだったが禍々しいコメントに溢れてて苦笑するしかなかった」

>KRT運転士「俺がこの車両のルールだ!」こんな感じ?
あや「KRT(倉田)?」
桂利奈「てつを?」

>桃ちゃん、その夢が現実になるといいね
桃「これは夢だ…」

>ランボー2と3はちょっと見たが戦場で暴れまわってるから低評価って外国じゃ価値観が違うのか
杏「ハッピーエンドで爽快感あると王道でウケるんかね?分かりやすさって大事ではあるが」

>楽しみにしてた鬼滅の刃がとうとう放送開始される!相撲?知らない子ですね(目そらし
紗希「なんだァてめェ……」紗希キレた!!

>けものフレンズ2はなにがしたかったんや…。アプリも漫画も爆死して死にかけだったのを生きながらえたと思ったら超絶駄作ひり出して自滅。しかもコンテンツが復活したきっかけの前作やその作者やファンにヘイトぶちまけるとかいう商売になんのプラスにもならないオマケ付き…。3もあるとかいう話だけど誰があんな泥舟乗るんや。
麻子「何もかも手遅れ感」

>料理が壊滅な奴でも出来るレシピ、ご飯を用意する→野菜ドレッシングをかける、これで野菜の栄養が取れるので毎日でも問題ない
沙織「大問題よ!」

>あのアードウルフですら元の動物に戻ったのに……
麻子「セルリアンは慈悲深かった」

こういう批判動画は笑えるのでもっとやれ
麻子「公平な意見も述べつつ願望も語る、演出も笑える」

>キュルル「ぼく無罪できゅ…」有罪も有罪、有罪よぉ〜〜〜〜
麻子「犠牲になったのだ、脚本の犠牲にな」

>主人公が任意のフレンズになれるけもフレこれはいける?
麻子「面白そうだ」

>大丈夫だよ桃ちゃん、それは現実になるから。桃ちゃんなら出来るよ
桃「拒否する!」

>春はアニメの選別作業がはびこるな、見るやつを探すのが
杏「話題や推奨次第じゃ増えるからな、毎期そうだ」

>いくら高校でも10留?したら放校されそう
杏「学園の利益の為なら裏に手も回すさ」闇

>ルミナスウィッチーズ(音楽隊)のことです
杏「それか」

>暴走ってより、当人的には単に仕事を探して方々回ってたら、ひねくれた保安官に出ていけぇ♂されてブチ切れた感じ。時代背景的にもランボーは被害者よ。というかランボーシリーズは大体ランボー被害者やで
杏「泣ける」

>ルミ魔女のPV見た感じ中の人全員新人っぽいな
あや「ルミ魔女?」

>しんげきがようやく最新話無料ですって
みほ「わぁい♪」

>肩が痛い…おのれゴルゴム
杏「おのれポルナレフ並に理不尽(笑)」

>ランボーって敵にマシンガン打ち込むと思ってたら一作目は暴走してただけなんか
杏「内容しっかり見ないとイメージ先行しちまうよな」

>木島監督、ボロクソ言われまくってんな…ツイッター関連見てきたぞ。自分的には11話のキャラが集合して敵と戦う…っての、割と好きだけど。
麻子「哀れだ」

>鹿島臨海鉄道ってワンマンだったのか、今乗って初めて知った
沙織「ワンマンってなんかいいわよね♪」

>田所商店という味噌ラーメン専門店がありますが、淫夢は関係ありません
仮面ライダーカブトとも関係ありません

ログあんど返信457