>自らがマイナソーの宿主にされたことを知ったういは自ら命を断とうと…しかしアスナが止める!友達は絶対に助けると
>まさかカメラの画面越しにも相手を石化できるとは…序盤の一般怪人とは思えないチートっぷり…
あや「3話でこういう話やっちゃうとか」
>マイナソーにされたういの処遇を巡って対立するコウ達三人とトワ、バンバの兄弟騎士。完全体になる前にうい諸共倒すべきだと主張するバンバ達に真っ向から反対するコウ。地球の平和も人々も、そしてかけがえのない仲間も絶対に助ける…「全部」守ってこそ真の騎士…か
あや「筋は通ってますがヒーローのやる事ではないですよね」
>白ウォズの手に渡ったジオウII、ゲイツリバイブのウォッチが白ウォズと共鳴して新たなウォッチが!?次回、このウォッチがアナザーブレイド打倒の、世界崩壊を止めるカギとなる……?!
あや「予告でもう草」
>カリスがジオウを圧倒すると、そこに剣崎、仮面ライダーブレイドが!?出会うべきではなかった2人が出会ってしまった…
「ゲゲゲー!」
>始を見つけ出したい衝動に駆られ暴れ回っていたアナザーブレイドがジオウと戦う中、仮面ライダーカ リス、相川始が現れる!?始はアナザーブレイドが天音だって、どうしてわかったんだろう?
あや「愛の力かな」
>なんと黒ウォズはかつてゲイツやツクヨミと同じ魔王に対抗するレジスタンスであった。…しかし黒ウォズがもたらした情報をキッカケに多くの仲間が犠牲に…そして黒ウォズは魔王の傘下に…この因縁は深い…
あや「傘下に入った経緯が気になります」
>ライダーウォズキカイがウォッチを奪還するも、ディエンドはすかさずナイトとバロンを召喚し退散する…ディエンドも平成2期ライダーを召喚できるように…電王トリロジーの時からスカルは召喚してたはずだけど
あや「世界を渡るたびに更新してるのでしょうね」
>白ウォズがスウォルツから受け取った!アナザーブレイドのウォッチ…それを使われたのは…かつて仮面ライダーカ リス、相川始を慕った少女であった栗原天音…まさかの女性アナザーライダーとは…
あや「天音ちゃんがまた怪人に」
>俺はイルカとアシカさえも可哀想すぎて鬱になった。なぜ作者の身勝手でフレンズを悪者にでっち上げた?それが既に思想犯だったんだ!
麻子「漫画版で癒やされよう」
>水着だらけの水泳大会ポロロンもあるよ
ミカ「カンテレかな?」
>なもりの次アニメはスポーツ物がいい
安藤「どんな競技がいいだろうか」
>「ガルパンはいいなあ」「クククよくないさ」「誰だ貴様!」ガシャン「この爆弾は99秒後に爆発する!さらばだ!」「お姉ちゃーーーん!」「大変だみほがあと99秒で死ぬ!何かゲームを実況して楽しませてあげないと!」
みほ「道連れにしないと」
沙織「」
>理事長シンプルな丸刈りっすね
七郎「さよナランチャ」
>
二期で見たい藤原さんばん華「お可愛い事」
>そういえばエア・ギアでリンゴの声が棒過ぎたが良く成長したな伊瀬
ナオミ「見たことないがそんなに酷かったのか」
>
りんがエロだけどエロじゃなくて楽しそうなシーン紗希「好き」
>チョビの従姉妹のお姉ちゃんの家にお泊りに来てる感
チョビ「お泊りワクワクするもんな」
>ママの髪下ろしシーン原作では無かったよな、幼少エピソードも追加されてるし
ナオミ「スピンオフでママノ過去をアニメでより詳細に見たいな」
>
アンチョビ進化体ペパ「やっぱウィッグじゃないっすか」
>ネバラン1クールで終わりってお前がママになるんだよ!
ナオミ「実の親子なのは連載で読んでも衝撃だったな」
>金曜ロードショーでちはやふるの紹介に鉄オルのBGMが
カチュ「そういう作品なのかしら」
>さすがエリカだな、ガルパンネタキャラ筆頭!
エリカ「黙れ小童ぁ!」
>詩織は俺の嫁ってアンサーあったよね「さきこされちゃったの」とかなんとか
沙織「
沙織は俺の義姉、の事ね」
>ブックオフなのに本ねーじゃんwww
杏「休みなんだよ」
>鬼ュルル「おうちにおかえり」(手当て等は無し)
麻子「無惨に鬼にされたか」
>数年後にお蔵入りとなったぱすメモの2話を見れたと自慢出来るな(おそ松1話ぶり)
七郎「懐かしいよーん」
>29日金曜日はキン肉マンの日!
杏「今年はあと何回あるかな」
>格言式ヒートロッドは食らうとダージリンの格言延々と脳内に再生され続けて、ストレスで眠れなくなります。
ペコ「悪魔の所業」
>美味死とは、美味しすぎるショックで死ぬ、ショック死の一種
エリカ「危険な味ね」
>そして序盤で切ったのを後悔して円盤の注文が殺到まである
杏「あるある。予約は早めにだな」
>むしろ丸山の声忘れてイケボになってる
紗希「♪」どやぁ
>エリカ…?死…死んでる…!死因はハンバーグの食べ過ぎによる。美味死か
エリカ「美味死とか初耳なんだけど」
>みゃー姉現実世界のアカネちゃん説すこ
福田「納得してしまうであります」
>キュ「イエイヌ、〇ン〇ン!」
麻子「ナイスちんちん!」
>GMS-01-ダージリン、装備、ビームサーベル、腕部ガトリング、格言式ヒートロッド、
ダー「見た目は優雅にしたいわ♪」
>SaMS02-ナオミ、スナイパー用ロングレンジビームライフル、ビームサーベル、対艦ライフル、バルカン
ナオミ「仕留めてみせる」
>SaMS01-ケイ、装備、ビームサーベル、ビームライフル、バズーカ、バルカン、ビームジャベリン、スーパーナパーム
ケイ「強そうね♪」
>最終回にでじこが出てきたが公式コラボなんでセーフだな
カチュ「ロボCV杉田は不意打ちすぎる」
>モバマス新アイドルに双子か、これは松田姉妹の出番だな
みほ「星輝子ちゃん!」
>詩織は俺の嫁
沙織「妹はアイアンフリルで忙しいから無理よ」
>無料なのはニコニコチャンネル版だけだから画質が……入っててよかったニコニコdアニ。これでミリオタニキ達の解説みながら高画質で見れるわ
杏「dアニは高画質なのか、知らんかった」
>トレギア「私はウルトラマントレギア。君の願いを叶えにやってきた。」新条アカネ「もー、アレクシスみたいなのはもういいよ…」
みほ「炙りアクションされてたね」
まほ「たしかに最後は焦げてたが」
>小松未可子はガルパン後に有名になったから最新作では丸山が雄弁になるだろ
あや「みかこしさん元々知名度あったような」
>ケムリクサ面白かった!りつねえさんが一番好きだけど、最後の戦いでりくねえさんも好きになっちまったかっこいいよね
紗希「みんな好き」キュピーン
>東川→なぜかうのがわと変換できる
麻子「そらそうだ」
>
ゴマクソさんの動画探してたらこんなんあったエリカ「」
>キュルル「アッ!この海、深いッ!」
麻子「みさえ!」
>りつー!好きだー!
紗希「母性」
>桃黙っていればかっこいい最初みほの机に来たの見た時かっこいいって思ったなおその後
桃「なんだ?問題でもあるか」
>このすばOVA再放送教えてくれた人ありがとう!録画した!楽しみ!
沙織「良かったわね♪劇場版も早く見たいわ」
>今では1話切りだの3話切りだのという言葉があるが少なくともたつきのアニメはそんなんじゃ判断できないというのは判明したよ
杏「まぁな、だが第一印象で心を掴む事も大事ではある」
>なんJ
みほ「語尾に『んご』とかつければ良いんでしょ?」挑発
>キュルル
麻子「犠牲になったのだ」
>コトブキ飛行隊今月までニコニコ無料なのか
絹代「それは嬉しいです!」
>りつ姉が無事でよかったッ!これからりつ姉の人生には幸せなことがたくさんあるんだッ!
紗希「好き」
>装備がまんまブルー1号機とドムだね
>沙織それはドムだ
沙織「分からないけどバカにされてる気がする」
>だが沙織の体型はこざっぱりしてないでしょう?
沙織「あ?」
>OMS04-麻子、ビームサーベル、ファンネル、ビームガン、バルカン
麻子「パイロットは別人でいいか」
>OMS06-華、スナイパー用ロングレンジビームライフル、ビームサーベル、バルカン、ハンドグレネード
華「狙い撃ちます」
>OMS07-優花里、ヒートホーク、マシンガン、ハンドグレネード、バルカン
みほ「これ量産型?」
沙織「これって」
>沙織は基本的にサポートがメインだし、EXAM使用時のみほに投げられるのも沙織の役目だよEXAM使用してると、優花里以外も投げるから黒森峰時代にはエリカが投げられたり、首を取られたりしたから仕方ないね
沙織「やだ」
>『だが貴志‐13sexymaid‐』キャラクターソング第2弾「メイドinUSA/Hey!ブロリーQueen(ブロンコエロメイド)」予約受付中
アリサ「発売日は?」
>みほの装備である優花里の使用法は、基本盾か、相手に目掛けて優花里を投げて、ミサイルで追撃し優花里ごと破壊する
みほ「便利♪」
⇒