名前:五十鈴華と戦車乙女たち

ボコられた回数387発

干し芋あげる

>やたらとあにレコでけもフレ推してるが出てる声優が尾崎しか知らんな
アキ「何人くらいいるの?」

>評論家「けものフレンズ2は炭酸の抜けたコーラと同じですね」
アキ「オイオイ(ry」

>ア(ry
本部「守護らねば」

>2はアギトみたいに前作の固有名詞は出てくるけど違う世界じゃなかったのか
アキ「うーん」

>昨日のひらパージオウショーは剣とのコラボで、ゲストはブレイド、ギャレン、カリス、レンゲルという大盤振る舞い。ストーリーは、タイムジャッカーがジョーカー化したブレイドのライドウォッチを使ってジオウを暴走させ、ゲイツがジオウを助ける為に2005年に行く。そこは剣崎「だけ」がいないという微妙に歴史が歪んだ世界だった。
レポはこちら。
あや「シナリオって公式の許可やら認可とかあるのか気になりますね。これまでネタ被りあった例聞かないのでありそうですけど」

>がっこうぐらし映画の舞台の高校に行ったが窓割れてなかったぞ
沙織「合成かしら?」

>今期のプリキュアもバズる。(確信
ケイ「12姫の登場が楽しみってのが強みね!牡牛座姫は今後出番あるかしら?」

>フェニックス達はノーマル状態で戦ってたか…そりゃ苦戦するわ(地味にビッグボディが凄い気がする)
杏「4人ともなのか。ゼブラも力あれば勝てた可能性が?」

>現(ry
杏「老人に言ったれ、ここにはいない」

今の鬼太郎って公式でもチラリとエロがあるのか
杏「二次絵じゃね?めっちゃ似てるけど」パンツ先生?

>ゴーグル直接着けると頭痛くなるとかあるんじゃない?(適当)
絹代「なるほど!」

>東北の若者「東北の魅力?無いんだな、それが」
カチュ「あるわよ!」

>テレ東はニコニコでチャンネル配信してるし、テレ東系列って実は全国ネットなんやで……
>現に九州でも宮崎意外な勇者ああああやってるぞ
杏「宣伝次第じゃ知名度も上がられるな」

>老(ry
杏「ループしてんな」

>おっ、ここで勇者ああああが話題になってるとは…自分は、録画しといて、その回のテーマが面白かったら観るなあ。ちょっと前はOHAOHAアニキなんかも観てた。
杏「毎回テーマ違う感じなのか」

デスゲームはこのくらいの男らしさを見せるべき
杏「連載まだー?」

>今日のひらかたパーク、ジオウ×ブレイドのショーだったんだが、それに睦月を演じてた北条隆博さんがプライベートで見に来てて、ショー後の握手会にも普通に並んで参加してレンゲルと握手&ハグした後客席の方を向いてレンゲルと一緒に変身ポーズをするというサービスをしてくれて、観客が熱狂してた。
あや「凄い!」

>?「こんな諺を知ってる?女の子は皆エロメイドなのですよ」次回『だが鷹士‐13Sexymaid‐』「タン塩」ED.Hey!ブロリーQueen.verダージリン
ペコ「混沌としてきましたね」

>キリエってあの帽子付ける必要なくね?風が入るしゴーグル頭に付けてりゃいいし
絹代「帽子が好きなのでしょう!」

>ブチコンダル「がわ゛い゛い゛な゛あ゛ウ゛ェ゛イ゛バーぐん゛」
桃「どのウェイバーを言ってるのだろうか」

>ハーイ、今、ワタシハ、ペガサスと闇マリクを倒しきりまシタ。しかし、闇マリクの1番激ムズな形態があって、負けまくってマース。
杏「デュエルスタンバイ!」

>老(ry
杏「イクラ丼美味しい」

>平(ry
杏「誰それ怖い」

>あ(ry
杏「強者が決めたものが法律なんだよ」暴論

>勝利の喜びも束の間、ガイソーグが乱入しマーベラスも現場に急ぐ!そしてリュウソウグリーン&ブラックも番組に先駆け参戦!オラワクワクすっぞ!
あや「残り3週楽しめそうです」

>変わり者チームの2回戦の相手は乗り物チーム!江角走輔ことゴーオンレッドと高丘映士の二人に、天晴とスティンガーが挑む!
あや「スティンガーは映士の顔に見覚えあるでしょうね」

>圭一郎の願い世界平和を聞いて大和も意気投合!そして圭一郎が聞き出した大和の願いを聴くと、彼は勝利を譲る…
ケイ「聖杯問答を思い出すわ」

>ファイちゃんのMカップおっぱいハンマーは威力ゼツダイ
あや「遠心力とか凄そう」

>(ジューマンだらけのジュウオウジャーの中の)変わり者風切大和、みっちゃんも人間けどね。
あや「他チームの編成も気になります」

>現代ではキカイのウォッチ争奪戦、未来ではレントの暴走、孤独なソウゴは解決出来るか…?次回、まさかの共同戦 線でキカイの力が白ウォズの手に!?お楽しみに!
あや「アナザーキカイが生まれた原因も気になりますね」

>アナザーキカイの本体の虫をスウォルツが握り、ウールの顔に突き付け、アナザーキカイに変化させる…仲間の犠牲すらいとわないスウォルツを遠くで見るオーラはの心中やいかに…
あや「内部分裂待ったなし」

>100年以上未来の世界を予知するまでにソウゴの力が強まっていることに、懸念を抱くツクヨミ…
あや「驚異的ですもんね」

>強(ry
杏「弱ければ老人にもなれん」

>奇怪な虫が木に取り憑いて新たなアナザーライダーに…一筋縄ではいかないなこれは…
あや「攻略法やいかに」

>今回のアナザーライダーは…木かい?
あや「ダジャレ!」

>蛮野「金ピカのライダーが一般市民に危害を加えてる件」
\イッテイーヨ!/

かぐや様1巻の絵はまるでホラー
そして改変されたやつ
華「お可愛い事」

>マオ先生の先生になった経緯が1話と繋がった、レロレロ(ひそね)
あや「これマオ先生は2人いるんですかね?それとも」

>「二度と俺の前にあらわれるな」➡「再見(また合いましょう)って分裂症かな?
ノンナ「次会った時が最期という意味でしょう」

>BS1ワールドニュースでイタリアで地下鉄掘ってたら遺跡が出てきたってやってたなんてタイムリーな
チョビ「運命を感じるな」

>関東以外はテレビ東京見れないからあにてれとか勇者ああああ見れてる人少ないだろ
杏「配信で見れるようになれればなぁ」

>ぶっちゃけたつきならそれくらいの当て付けやっても何も不思議じゃない
アキ「よく知らないけど前例とかあったの?」

>で(ry
杏「老若男女問わず淘汰はされるだろうな、強者が生き残る。詐欺は犯罪」

>紫苑の鯱の新団長カイゼルって漫画では当時名前出てなかったような
安藤「連載に合わせてアニメでも名前を出したのだろうな」

>コトブキこれは途中で誰か死ぬだろ
絹代「命懸けですからね」

>だったら妊婦に優しい世界を作ってみろ!
妊婦好きな人「頑張ります!」

>現(ry
杏「過ぎた事は変えられないからなぁ」

>そ(ry
杏「全ては無理っしょ、老若男女問わず救いってのが不平等。各々が救いたい者を救うんだ。優先順位に間違いはないよ」

>土曜朝5時にフジテレビ付けたらクレーンゲーマーつかみというアニメが2分間やってたわ
杏「かおす」

>たとえ悲しむ人がいたとしても、それとこれとは話が別だろう。心を鬼にせねばならぬ時が来たんだよ。
杏「鬼退治する奴も出てくるぞ」

>小説家某への嫌がらせの手紙に「二度と俺の前にあらわれるな」「再見」と書いてあったらしい
ノンナ「中国の方でしょうか」

>ごくたまに本当に好評でフィルムの本数増やす場合もあるけど、ガルパンレベルで売れないと
杏「フィルム増やすのも金と時間かかりそうだけど実際はどうなんだろ」

>ケムリクサというタイトルにしたのは五十音順でけものフレンズと密着させる為か?たつきすげーな
アキ「ほんとにー?」

>ケムリクサのOP歌おうと思ったらDAMじゃ入ってなかったぜ
紗希「かっこいい曲」

>ケムリクサって煙草(タバコ)じゃん
紗希「電子タバコ?」

>ハーイ、今、ワタシハ、モンスト、遊戯王コラボでペガサスを倒し続けてマース。適正キャラは、何故かハンターハンターのメルエムデース。一方、デスノートとオセロニアのコラボは、Lが倒せまセーン。Lの方は諦めマース。
メグミ「流石は王」
アリサ「エルって意外と動けるものね」

>コトブキ飛行隊って意外と爆撃機や輸送機も出てくるんだな
絹代「見応えあります!」

>ガーリーエアフォースのファントムに甘えられたいと思うのは私だけではないはず
そど子「甘やかすのも程々にしないとダメよ」

>かぐや様…自分は、アニメ化前に検索してたら原作の画像が出てきて…あの絵柄のままなら自分には合わないかな、と思って切っちゃった。ちょっと判断を誤ったかな?なんか色々トレンドワードになった出来事もあったみたいだし…
杏「まだ間に合うぞ~」誘惑

>映画公開されてないのは、系列の映画館がないか、フィルムの本数が足りないから別の地域の公開終わらないとフィルムがまわってこないかのどっちかやで。系列の映画館が有ればその内公開されるだろうけど、無いならアキラメロン
杏「なるほどなぁ、追加公開ってのは実は元々の予定って事だったのかね」

ログあんど返信445