>プロッシャイチェの方が良くない?(永遠に)さよならだし…ダズヴィダーニャだと(また会いましょう)になっちゃうし
ノンナ「皮肉です♪」
>みゃー姉じゃなくてみゃー兄で良かったよな、
安藤「ゆるゆりの姉も初期設定で兄だったそうだ」
>ガリエアの海鳥島の位置がどう見ても尖閣諸島で草
杏「やったぜ」
>悲しむ人……?具体的な人名は言える?失うに惜しい老人なんて指で数える人数しかいないんだよなぁ……
杏「数えるくらいいれば上等よ」
>レオナ隊長もやっぱり突撃が好きなの…
絹代「良いものです」
>老人は「栄光ある死」を喜ぶだろう。そう、自己犠牲的かつ英雄的な死を!
杏「悲しむ人もいるけどな」
>みゃー姉のストーカー、メイド服だとみどりんっぽい
メグミ「コメントでやたらウザメイドの話もあるからそう見えるわね」
>バレンタインイベントは?
杏「世界はチョコの海に沈んでEND」
>みんな落ち着けパラレルワールドで記憶がリンクしてるってパターンも0じゃない
アッサ「リボーンにそういう人いましたわね」
>上野さんは30分だったら個人的に逆転していた。あのようなテンポよく楽しいものはもっと観ていたい。
鈴「15分枠で丁度いい人もいるし、2期分に余裕あった方がいいかも?」
>新しい時代を作るのは老人ではない!
杏「そらそうだ」
>やっと固まった…個人的今期面白いアニメランキング…一位、「私に天使が舞い降りた!」二位、「上野さんは不器用」三位、「けものフレンズ2」かな…わたてんも上野さんも他では評価はどうなんだろ?
杏「両作とも好評だと思うぞ。あとはかぐや様もオススメだ、こっちは個人的に覇権候補」
>アイドルは固定資産。社蓄は流動資産。この差は一体何なのか
杏「才能」
>生牡蠣の美味死い季節?
みほ「不運と踊らなければ大丈夫だよ♪」
>老人は安楽死よりも、何らかの「栄光ある死」を喜ぶだろう。
杏「そこらへんは人によりけりだし統計の差もあるだろ老若男女問わず」
>〇〇〇〇〇〇〇ーより最後のヒトの名前を???にしといて欲しかった
アキ「ヒトってだけだとケムリクサと区別できないや」
>もっと終盤に出てくるもんだと思ったんだがもしもの為の保険がもう必要になったのか?
アキ「かばんちゃん?かばんさんとも呼ばれてたね」
>ムラカミ説提唱者「お姉さん許して!味覚こわれる!味覚壊れちゃう〜!」(ハバネロクラブ三本目)
ムラカミ「4本目あくしろよ」
>ハイキューやネバランの作者はホラー出身なのか、まあ絵柄で察しはついてたが
杏「ハイキューは前に怪談の漫画やってた人だったっけか?主人公の2人がネウロと弥子みたいな感じの」
>チョビにチョコラータやるよ
チョビ「ひぃ!」
>
生牡蠣の美味い季節沙織「死ぬわよ!」
>老人が犯した最悪の罪は、死を嬉しがらないことだ。
杏「あたりめ」
>野獣先輩ムラカミ説 根拠1、肌の色が似ている 根拠2、暴力を振るう人間の屑であると同時に自分の間違いを認め素直に謝れる人間の鑑でもある 根拠3、体が大きければ枕がデカイのも納得である、そんな訳でムラカミは野獣先輩の転生した姿である(Q.E.D 証明終了)
ムラカミ「もう許さねぇからなぁ?」豹変
>愛里寿に手を出そうとしたらあの三人に捕まってこの始末だよ(ミノムシフリーザ状態)
千代「演奏でも頼みましょうか?」
>火事の原因とか変わってたりするけど卒業旅行に行くとこで終わる(重大なネタバレ)
沙織「だいたい一緒なのね」
>数週間おきに2人に増えることに定評のある主人公、常磐ソウゴ
あや「次はどんなパティーンかな」
>映画シティーハンター、我が地元に来ない…ガルパンの時は隣の市に遠征すれば観に行けたのだが、今回はそこにも来ない…好調なら、是非とも公開範囲を拡大してほしいな…
杏「思ったより公開場所少ないんかね。あ、管理人の地元では公開されてた」
>人を呪って地獄に落ちるより、自爆して天国に行くほうがホラーだよ
杏「何かの話?」
>ガンダムWの敵MSの名前は十二星座由来なのですよ。OZって黄道帯機構の略ですし
あや「フォーゼみたいな感じだったんですね」
>あの頃は若くお金が必要でした(しほの声マネ)
しほ「そうして生まれたのがあなたよ」
まほ「」
>実写版がっこうぐらしイイゾーコレ
沙織「どこまでやったのかしら」
>おのれ虚淵玄!お前のシナリオのせいでオレノココロハボドボドダ!
ダー「本当の恐怖はこれからよ」
>法の網をくぐる若者より、法で裁けぬ老人が圧倒的に多い。もちろん日本を脅かすのは圧倒的に後者だ。 後者を減らす抑止力にするために前者は生かしておかねばならない。
そど子「老若男女問わず悪即斬よ!」
>アンチョビはいいです、清楚な千代美さんをお願いします
チョビ「泣くぞ」
>(見所)古代文明とか好きなら見とけば?(適当)
杏「アトランティス的な?」
>野汁先輩(CV.イキ杉田ホモ和)が見たいから「お前はまだグンマを知らない」の再放送観てる
杏「たまげたなあ」
>うまるの人は少年役にシフトしていったかな
鈴「いい声してる」
>まだ禁書やってたのか、ニコニコ配信有料だったのが失敗したな
麻子「コメ付無料で見たいな」
>コトブキの主人公の人ようやく喋れたのか(ハイスコアガール)
桃「考えてみれば山田たえ同様にまともなセリフ無かったな」
>アクアマン面白いから見ろよ見ろよ(宣伝)
杏「なんか見所ひとつ!」
>ロリコンのせいで貧乳嫌いになった
杏「ロリコンの方は嫌いにならないのか」
>
妖怪人間ベムもはや肌の色と手しか妖怪要素無いじゃないか杏「CV杉田のやつじゃダメなのか?」
>富の再分配は寿命の再分配から!
杏「なんか嫌だ」
>ペパロニとカルパッチョの間にいる子清楚で可愛らしいのですがどなたですか?
チョビ「♪」どや
>ヒョウの声愛宕ネキやん、どうせなら絹も松田利にしとけばな
桃「愛宕が双子キャラならありえたかもな」
>おっ?かばんちゃん出たのか…まだ観てないけど、観るのが楽しみになった…そう、自分はネタバレOKだよ。後、うっかり転スラを観る前に消してしまった…大失敗さ…
アキ「ニコニコで即配信だよ。容赦ないネタバレだらけだけど」
>いきなり乾くんが殴りかかってきて…
「幸太郎はん!」
>十二星座と言われると聖闘士星矢より先にガンダムWを連想しますね。
あや「ガンダムに十二星座あるんですね」
>禁書のメガネシスターって渕神様だったのか
みほ「シスターさんかぁクレジット見てもどのキャラか分かんなかった」
>雲間に光るサンダースの勝機
ケイ「そういえば私たち(長崎)の隣だったわね。遊びに行こうかしら♪」
アリサ「嫌な予感しかしません」
>前からここにもちょいちょい現れるけど、けもフレ2の評価を「たつきのアンチ」だの「信者」だのの話に矮小化したい人には何も理解できないんだと思う。俺は。
>2の製作陣には素直に同情するわ
アキ「私は今でも普通に楽しんでるよ」
>イニシャルGのサイトに出てくる桃は色々な意味でヤバイ
桃「どんなヤバさだ」
>ガリエアのファントム思ったよりそど子の声じゃなかったな
ゴモヨ「私の声に近かったりします?」
>コトブキ飛行隊で踊り子を輸送してたのDC-3かと思ったら一〇〇式輸送機だった
安藤「全然わからん!」
>「だっぷとは何かの暗号に違いない、至急解読せよ!」「我々はUAOHだ」「うあおー?」誰もカーレン時空からは逃れられないのだ
あや「根強い」
>美味い飯食ったら脱ぐのが鉄則だろ!
ミカ「コミックスで追加するよ」法螺
>ファン「かばんちゃん出して」吉崎「
出したぞ」ファン「かばんちゃん出すな」なぜなのか
アキ「1からどれくらい時間経ってるのかな」
>大魔法峠…これも結構昔だけど、当時レンタルで観た時は衝撃的だった。あれ、地上波で放送していたらどうなっていたんだろう?オ、オラ、見ちまっただ!金閣寺が燃えていたんだ!本当だ!信じてけろ!しかも、そのすぐそばで女の子が踊 っていただ!やべえもん見ちまっただ!
ミカ「OP映像が衝撃的で地上波は無理そうだね」
杏「これで原作者の色んな作品を知ったな。ムダヅモも円盤1本だけアニメあるのが勿体無い」
>
ガイア22話>我夢の話す専門用語が理解できなかったりと抜けたイメージのあった千葉参謀だが、参謀なだけあって指揮官としての能力は高い。
あや「現場でも迅速で的確に指示できる。こういうカッコよさを演出できるのは最高です」
桂利奈「こんな感じで活躍するおじさんキャラ増えてほしいよね」
>死後の世界を信じてしまったら、人は生きることを諦めて無気力になる。だから偉大なアーティストは歌った。「想像してごらん、天国なんかない」と。
アリサ「私は夜神月の『天国も地獄もないんだろ?』が印象的ね」
>しかも追い出されるように転校してきた子なのにそれは失言が過ぎると思うの
桃「鬼畜だな」
⇒