誰!?
桃「麻雀部顧問の先生だ」
顧問「こっそり隠れて分析してたのよ。よろしくね♪」
はぁ・・・よろしく。ところでもしかして
顧問「えぇ、得意技は嶺上開花よ!」
やっぱりね
2年「それで先生、○○の実力はどれほど?」
顧問「こんな感じかしら?」
破壊力―D_スピード――B_射程距離―E
持続力―C_精密動作性―B_成長性――B
なんだこのステータス!?
部長「速さと技がなかなかだね」
2年「伸び代もあって期待できるわ」
ちょっと待て!こんなの見ても全然分からんぞ!
桃「破壊力は打点の高さ、スピードは聴牌速度だ」
そっちと成長性はだいたい分かるけど残りは何だよ?
顧問「射程距離は牌を支配できる力ね。高ければ配牌からツモまで有利に進められるわ。○○さんはかなり低いからスロースターターって感じね」
部長「持続力は持ってる能力を持続できる力、もしくは他者の攻撃に耐えられる持久力かな。○○ちゃんは人並みだけど鍛えれば上がるかもね」
2年「精密動作性は鳴きで流れを変える技術ね。○○は人のクセや様子を見る目が鋭く鳴きが絶妙だったわ」
1年「才能あると思うし何か能力に目覚める可能性もあるね」
桃「よし!そうと決まれば早速特訓だ!」
こうして特訓の日々が始まった