名前:不動遊星

スピードカウンター30

≫ 節分ですぜ!今日誕生日なんだ。えへへ



そうか、今日が誕生日だったんだな
おめでとう、祝わせてもらう

節分の日が誕生日とは、賑やかだろうな


≫ うるせえ、戦士抹殺ぶつけんぞ!



……(ガクガクブルブル)


≫ 何で動くんだよ(#・ω・)=○)・Y・)

(ドゴォ!)



……ッッ!! (吹っ飛んでいった)



……お前、凄いな


≫ パンじゃないというか焼きそばですらない



………グスッ


≫ それはパンやない、戦士族や!



そういえばこいつは戦士族だったな……、見た目としゅぞくが一致しないのは今に始まったことじゃないが
とにかくせっかく買ってきたんだ、ちゃんと食べてくれ



………(ゴゴゴゴゴ)


≫焼きそばパン買ってきて



買ってきたぞ




≫ 良かれと思って遊星さんのデッキのモンスターを全てチューナーにしておきました!



ああ、そういえば……君の世界にはシンクロはなくエクシーズが主流なんだったな

チューナーは多すぎても駄目なんだ、エクシーズで例えるならレベルの合わないモンスターを沢山デッキに入れる感じなんだ……わかったか?


≫ ライディングデュエルを初めて見たときの衝撃ヤバかったわー



確かに、初見の人間には相当な衝撃だったろうな
バイクに乗りながらデュエルが可能なのか、バイクに乗りながらデュエルする必要性があるのか、デュエル中にカード効果を説明する声は対戦相手に届くのか……

様々な疑問が思い浮かぶと思うが、慣れてくるとライディングでなければ物足りなく感じるはずだ



前ログ
前前ログー!