ここは先日発売された咲vitaについてつらつらと語っていくだけのページやで~

竜華「完全にウチらの自己満足やから、そういうのが苦手な人は要注意なー」
あとネタバレ注意!
それでもええよって方は、もう少しだけ進んでってなー
↓↓↓
や、遂に発売されたな咲vita!
竜華「せやな!」
発売日から結構経ってる気もするけど、唐突に内容とか実際にプレイしてみた感想とかを語っていくでー!!
竜華「おー!」
竜華「そもそもvita版になって、何が変わったん?」
まずは咲-saki-全国編のキャラクターが大勢追加されたことやな
永水、姫松、宮守の面々が増えてるでー
竜華「あれ、ウチらは?」
ウチらも勿論登場してるでー
咲ポからの復活組や、阿智ポからの続投組もかなり大勢いる感じやな!
竜華「へー、随分大勢いるんやなぁ」
結構マニアックな人選もあるから、ファンとしては嬉しい一品やでー
次に育成、収集システムの追加かな
対局する度に『育成ポイント』と『コイン』が溜まるから、それらを使ってキャラを育成したり、コレクション用のカードを購入したりする感じやな
竜華「育成って……何をどう育てるんや?」
まずは配牌やツモの強化やな
前作の好ツモ・好配牌補正をどのキャラにでも自在に付けられるようになるんや
竜華「あれホンマ強力やったからなぁ……それが自在とか凄いな!」
あとは相手の能力に対しての耐性みたいなのがあるな
『威圧』と『抵抗』っていうのがあるでー
竜華「何か違うん?」
『威圧』はそもそも能力を発生させない能力やな
これが発揮されると相手が能力を発動した瞬間、カットインがガラスみたいに割れるで!
竜華「臼沢さんやなくても相手を無効化できてしまうんかー」
『抵抗』は相手の能力の影響を受けにくくなる感じやな
こっちは『威圧』と違って、結構安定感ある感じやと思うでー
竜華「0か100の『威圧』と、常時50の効果が見込める『抵抗』って感じでええの?」
そんな感じで良いと思うでー(※個人の感想です)
あと、能力の仕様が結構変わったなぁ
こっちが任意で発動できるようになったものがいくつかあるでー
竜華「おお!それなら使いたい放題やん!!」
それがそうもいかんみたいでなぁ
あんまし使い過ぎると、『精神力』ってのが無くなって、能力を使えんくなってしまうんよー
竜華「あー、MPみたいなのがあるんやな」
一応『精神力』は『能力』ともども、育成で強化できるから、ガンガン使いたい人はそっちに育成ポイント振るとええかもなー
竜華「うぅ……そんなに色々あるんやったらどう育てるんか悩んでしまうわー……」
別に育成ポイントは何度でも振り直せるから、安心してええよ
竜華「おお!それなら気軽に調整できるなぁー♪」
結構振り方によって操作感変わるから、色々比べて自分の好みのスタイルを見つけてってな~
竜華「ちなみに収集のカードって何や?」
一個10コインで買えるプロ麻雀せんべいのオマケで付いてくるやつやな
文堂さんとか津山さんが集めてたヤツ
竜華「ちなみにウチらのカードとかもあるん?」
もっちろん!
竜華「やー、照れるなぁー///」
このカードは集めて鑑賞が出来るのは勿論やけど、色々な隠し要素のキーにもなってるで!
竜華「例えば?」
まずウチらもやけど、手に入れたカードによって使用キャラがどんどん増えていくことかな
竜華のカードを手に入れたら、竜華が使えるようになるって感じや!
竜華「ええ!?ってことは、運が悪くて怜が引けんかったら、永遠に怜が使えへんの!?」
一応バラでもカードは売ってるから大丈夫やで!
せんべいを買うより少し割高やけどな
竜華「なーんや、それなら安心やな」
後は衣装とか使える牌、背景なんかも変えられるようになっていくで!
結構数あるから楽しみにしとき!
竜華「わー、ただの収集要素や思てたら、結構重要そうやなぁ」
ま、対局一回で50コイン貰えるし、チャレンジモードやったら多くて100コインとか貰えるから、ゆっくり集めればええよ
育成ポイントとか溜めてたらコインもいつの間にか溜まってるしなー
竜華「長い目で見て、気楽にやってけばええって感じやな~」
竜華「そういえばチャレンジモードはどうなったん?」
今回も勿論健在やで!
限界チャレンジは今のところ見当たらんけど
竜華「あれれ、そうなんや」
ただ、今回はチャレンジ一個一個にストーリーが付随されてるで!
しかも全部フルボイスで楽しめるというサービスっぷりや!
竜華「全部ストーリー付随でフルボイス!?それはまた凄いなぁ」
まさにキャラゲーにふさわしい内容やと思うで!
だいたいこんな感じかな?
竜華「少しはどんなゲームなんか伝わったかな?」
これを読んで少しでも興味が出たら幸いやでー
竜華「咲ファンにはたまらないゲームやと思うんで、皆買ってなー!」
すばらなゲームですねえ、でもお高いんでしょう?続いては、
管理人 ウチらがプレイした感想についてやでー
竜華「ネタバレとか色々あると思うから、一応閲覧なー」
→