5ページ目ね
前のページは
こちらになります

豊音「『お前を狙い撃ちだ』のポーズ!」

いちご「『身長高過ぎる人にサインをせがまれた時』のポーズ……」
豊音「あ、あれは忘れてー///」
何だか楽しそうなことやってるわねー
>機体によってステルス機とか値段が変わるんだよなぁ。F-35戦闘機は比較的安価らしい、 まぁスペックと材料費などで決まってんだろうけど
いちご「安価とはいっても、きっと普通に億単位はいくんよなぁ……」
豊音「金銭感覚の違いを感じるよー……」
詳しいことはよく分からないわね
私はせいぜい外観を見て格好良いと思うくらいが精一杯かしらね
>すみ&かすみんのログ返でレニングラード包囲戦の事があったから説明すると
>WW2の時、独国防軍がソ連のレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)を包囲。ソ連は900日も耐えた
>レニングラードは包囲された事によって食料補給ができない。それで住民達の食べ物が尽きたら、子供の肉がうまいとか噂が広まり誘拐や、猫さん達がいなくなる。
>1945年にソ連軍によって解放。説明でした。長文すみませんでした。
いちご「こどっ……!?」
豊音「こ、怖いよー……(ガタガタ)」
亡くなられた方は、せめて魂が安らかであらん事をお祈りします
>でんぢゃらすじーさんが一度だけとはいえ少女漫画のちゃおで載ったという事実 ※申し訳程度に孫の髪にツヤを足した
いちご「あんな漫画載せていいんか!?」
豊音「意外と女の子もああいうのは好きだよー?」
少女漫画は華美だからねぇ……
多少のツヤベタでも見劣りしてしまいそうね
>皮膚が持たねぇーっ!
>いないいない、バーン!他界他界~♪
>ちゃむらい「ふ」終了
豊音「これはでんじゃらすじーさんでいいのかな?」
前ページでも言ったかもしれないけど、私は初期のしか読んでないのよね……
確か2巻くらいまでだったかしら
いちご「途切れ途切れにその後も読んだ気はするが……まあ覚えているのはそのくらいまでじゃな!」
>なんだか面倒くさいのに絡まれてますな
何のログのことかは分からないけど、私は大丈夫よ
どうしてもアレな内容のものは握り潰すか(※自主規制)するから
いちご「まあ、ほぼどんなログでも拾おうと心がけておるんじゃが……関係無い人にとっては不愉快かもしれないのう……」
豊音「そういった意味では普通に楽しんでくれている人にはごめんねー」
本当にアレなものはたぶん隔離するかワンクッション置くから、もしキツイ表現とかがあったら遠慮なく言ってね?
>空間転移怪獣メタシサスをペットにあげる
空間移動、便利そうね!
いちご「待て待て怪獣を飼うつもりか!?」
豊音「でも、一度飼って一緒に遊んでみたりとかしてみたいし……」
いちご「それが死ぬ前の最後の遊びになってしまうぞ!?悪いことは言わないから止めるんじゃ!!」
霞・豊「「はーい……」」
>不人気不人気とネットでユーザーがネタにするならまだしも 公式で不人気ネタを持ち出しちゃおしまいだと思うの
本当に好きなら公式も他人の声も関係ないわ!
自分が好きならそれでいいのよ!!
豊音「ただ、流石に扱いがあまりにもぞんざいだったりすると悲しいかなー……」
いちご「じゃけん、好みはそれぞれの自由じゃね。ただ、他人に好みを押し付けるのはイカンよ!!」
>昔、カスミンってアニメなかった?
>ヘナモンみたもん変なもん?
NHKであったわね
豊音「こう腕を交差して両手で耳をつまんで……舌を出す!」
いちご「豊音みたいなヘナモンは本当にいそうじゃ……」
>ログの有賀大佐面白いな〜。いっそワードで有賀大佐を登録しちゃえば?でも回りの反応や麻雀要素がないからダメーッですよね
正直、自分があまり詳しくないものをワードにはし辛いのよね
あっちのアイカツ!とかもそうだけど……
いちご「や、アレはもう完全に別物じゃろ!」
あら、それもそうね
豊音「ニワカ知識はログ返だけにしておくよー」
>初代トランスフォーマーのop、80年代ロボットアニメにしてはドライでクールな感じでいいですよ
>平和を愛する正義(笑)の軍団司令官「もういい!たくさんだ!ダイノボットを破壊する!」「私にいい考えがある」正義(笑)の戦士「引きずり下ろして粉々にしてやる!」
ちょっとどれがそのOPか分からなかったわ……
あと司令官さん、その台詞は駄目ですね
>sm1970303 立ち食い蕎麦の極意と銭湯の正しい入り方が語られている
豊音「千葉繁さんは本当に凄いねー……」
いちご「演技力というか表現力がズバ抜けとるのう……。これはアドリブが上手いのも納得じゃね」
確か舞台の演出家さんでもあったと記憶しているのだけど、違ったかしら?
今回はここまでね
二人とも、お疲れ様♪
豊音「いえいえ、こっちも楽しかったよー♪」
いちご「せっかくの誕生日なのに、余計な手間を増やしたみたいですまんかったのう」
いいのよ、楽しい方が私も良いもの!
お祝いメッセージをくれた人は、ありがとうございました!
そして今回、ラジオ風?でお送りしたのだけど……
豊音「企画やコーナーは何にも考えてなかったねー」
いちご「行き当たりばったり過ぎたかのう……」
ただ、こうやってゲストさんを呼ぶのは結構新鮮で楽しかったわ♪
これはまた取り入れていきたいわね!
それじゃあ、これで終わるわね
今回のログ返をお送りしたのは……

豊音「豊音だよー!今日はちょー楽しかったよー」

いちご「ちゃちゃのんじゃ!またちゃちゃのんに会いたくなったらいつでも呼ぶんじゃぞ!」

そして石戸霞の三人で、お送りしました
霞・豊・い「「「それじゃあ、またねー!」」」