2ページ目やでー
ふふ、どこ見てるん?♪
前のページは
こっちやでー
>PSP咲・阿知賀編で哩さん強!自分が使うとよく大三元で和了れる
ぶちょーさんはツモ補正があったくらいで、そこまで強い印象は無かったんやけど……
きっと○○のキャラ愛がなせる業やな♪
ウチも使ってええんやでー?
>長野県で地震きましたね、地震はヤですね。
すっごい遅い返信ですいません……
大事ありませんでしたか?
地震は怖いなー
日本は地震多いから、皆慣れてるというか、油断してる節があるんよなぁ
いつでも万が一に備えとかなあかんで!
>ホコリに弱い…?というならチャタテムシの死骸アレルギーの可能性があるかもね。彼等はホコリに発生するカビを糧として発生するので…
そうなんです、管理人はホコリに弱いんです……
布団叩きなんかやったら、次の日鼻水と頭痛に悩まされます
アレルギーの原因はそいつらか!
とりあえず繁殖せんよう、マメに掃除するように今はしてます!
>知能指数が、決して駄作と言う訳ではなく、むしろ普通に面白いのだけれど、個人的にシリーズ初心者にはおススめし難いロロナのアトリエではありませんか
>指数が上がった直後に言えれば良かったんだけどね…
これは指数でロロナのアトリエやってた時のログやな
未だに全然上がってないけど
それと毎回こういった変化に気付いてくださるログはとてもありがたいです。ありがとうございます!
勧めにくい?システムがとっつきにくいとかやろか?
ちなみにウチはアトリエシリーズは全然やったことなくて、無双オロチにステルクってキャラが出てたから知ってるってだけです
>はっくしょん!…まもの
>くしゅん!…まもの。
>へっくし!…ほも。
>はっくしょん!…すばらっ
皆くしゃみによるカミングアウトが多いなー
すばらって何なんか気になるけど
>俺、やえ先輩に罵倒されるの好きかもしれないです…
奇遇やな、ウチもや
小走さん基本良い人でしかも初心やから、そういった人に罵倒されるのは何かええよなー
>宮永さんがTOPの時は更新が止まりがちになるジンクス
頻繁に更新止まってすみません……
今回もいつ停止するかは分かんないです……
>ドアの隙間からチラチラと部室の様子を伺う
>しばらく顔を出してなかったから部室に入り辛いな…
久しく更新してなかったから再開し辛いなー……
と、ボケはこのくらいでええとして
全然そういうのは気にせんでもええと思うでー
厳しい練習や人間関係の悩みなんかで、誰しも逃げ出したり休みたくなったりする事なんかあるって
でも、続けたいと思ったんやから戻ってきたんやろ?
きっと皆も待ってると思うし、早よ行ったり!
→
久しぶりに部活に行く >他の二人はともかく、やえ先輩は漫画版の時点で笑わせに来てますよねえ…?
これは某咲SSの話をしてた時のログやな
何回も結婚式をやってるSSやでー
泉と小走さんと津山さんだけ、毎回ずっとおるんよなぁ
あの人選はずるいと思うわ
まぁ、小走さんが漫画の時点で笑いを取りに来てたんは同意で
アニメでさらに笑ったけど
>
恋はドリル、ショック、サスペンス そんな事言ったら、また小走さんが怒るでー
あ、それとも怒られたいんか?
しゃーないやっちゃなぁ……♪
>ここを贔屓にしている身としては、煌先輩が勝利する姿を一度位は見てみたかったですね
>ただ、原作再現と言う意味ではベストな結果だなとも思いましたが…ともあれ、お疲れ様でしたー
これは某ベイビーさんのところで開かれたMJの大会に参加した時のログやな
リアル麻雀やと結構勝てる方やと思うんやけど、ネト麻は全然アカンなー……
どうにも手牌や捨て牌の認識が上手く行かないと言うかなんというか
言い訳乙って感じやけど
ありがとうございましたー!
>ありがとうございました!
>ある意味、あそこまでまくられ倒すとかえって清々しい気もしますね
たしかこの時は、そこのベイビーさんがまくりの鬼と化してたんよなぁ
個人的には一回目で600点まで減った時、飛ばずに終えられただけで満足やったりするで!
ありがとうございました!
>(向こうの)対戦会のページで、煌先輩が楽しそうにしてる様子が見られたのは、なんか嬉しかったです
>Oh!モウ返信サレテール!…こんな時、自分の文章を書く遅さが少し嫌になってきますよ
何か一回トップで返した気もするんやけど、記憶があやふやなんでもう一回
全然更新せんかった時に、こういうログ貰えてホンマ嬉しかったです
ありがとうございました!煌やのうてゴメンなー
3ページ目やで~