今回は、くしゃみの結果正体がまもの。だと判明した三人でお送りしますね

「大星さんや天江さんも呼びましょうよ」

「荒川さんも呼ぼう」
この辺一帯の物という物が壊れそうなので止めておきましょうね
>白いのに拒否られてるんじゃない?
私は小3の頃から指先に白いのすらくっつかない蜜柑の白い筋に拒否される人ってどんな人なんでしょうね?
小蒔「みかんの白いのすら寄せ付けない王者のオーラか何かでしょうか」
照「私も口にお菓子が付かない能力が欲しい…」
何かとあると便利そうではありますね
>統一性のない爽やか四人組
花田さん家のコタツにて 照「この四人でいるのは楽しい…♪」
一人爽やかじゃない人がいますね
小蒔「見た目は爽やかなのでアリなんじゃないですか?」
何気に神代さんもひどいですね
>そんなに(※自主規制)さんのお名前を連呼しないで上げて下さい!
咲さんののしって下さい もはや(※自主規制)が鉄板ネタになりかけてる気がしなくもないです
小蒔「ちなみに本当は何て言ってたんですか?」
そこは皆さんの想像にお任せしますね
>冬将軍は物凄く強の寒気の事だったような気がする。ナポレオン軍は寒さに敗け、国防軍は6月に攻めて、モスクワ攻略時に冬になり防寒具が無く攻略ならず。冬には防寒具が必要だね!
なるほど、そういうことだったんですか
照「日本で言う神風みたいなものかな?」
小蒔「たぶんそうだと思いますよ!」
>何かテレビで中国だと水中麻雀がありますってやってた(まる見えだったような……)
水中でやるんですか…すごいですね
照「たぶん牌も普通のとは違うのかな?」
小蒔「重い素材を使ってそうですね。劣化ウラン牌とか」
水が放射能的なアレで大変なことになりそうですね
>バーニングアイスとバーニングスパークが好きです(白目)
>好きなミックスは冷蔵庫とスケートかな
>ボムカッターが好きです
これは指数が64の時のネタに対するアンサーですね
とりあえず一番上の方はなかなかの被虐趣味なのでしょう
照「冷蔵庫いいよね。お菓子とかいっぱい出して回復出来るし」
小蒔「スケートは使ってて楽しいですよね」
そして最後のボムカッターは鉄板ですね
これが好きだという人は多そうです
ちなみに管理人はアイスアイスとスパークカッターが好きみたいですよ
>武将で麻雀大会代表を日本の地方別で出してみたら、東北代表・伊達政宗、関東代表・北条氏康、甲信代表・真田昌幸、東海代表・加藤清正、近畿代表・明智光秀、中国代表・毛利元就、四国代表・長曽我部元親、九州代表・島津義弘、日本海側・上杉謙信、と出してみました!
なるほど、有名な方ばかりですね
現代の県別にすれば、もっと人数が得られそうです
照「誰かやってくれないかな?」(チラッ
小蒔「ですねー」(チラチラッ
>フィンランドだとサウナに入った後、雪の上に寝ると言う健康方があるらしい。
小蒔「健康法…なんでしょうか?」
照「お風呂入った後は湯冷めしないように温かくするんだけど…」
身体は丈夫になりそうですけどね
実践しようとは思いませんが
>はっくしょん!…ホモ。
小蒔「おっと、○○さんはホモだったんですか」
照「私達もまもの。だから、似たようなものだね」
生物学上はホモと言うと人間のことですから、普通だとは思いますけどね
>知能が阪神の応援歌になってる!!
はい、ひっそりと上がってたりします
そして他にネタが浮かばなかった結果がこれですね
>狙撃者はかなりの集中力を必要するし、麻雀も集中力必要だし、集中力の訓練にはうってつけだと思う。
ログ返信菫9 確かに集中力の鍛錬には良さそうですね
ついでに目も良くなりそうですし
照「今度菫に頼んでやってみようかな…」
小蒔「いいですね!私もやってみたいです!!」
さてはて、どうなるやらですね
>京ちゃんとハギヨシは作品の性質上ホモという風潮を与えられやすいからね、逃れられないカルマ
そんな弱気じゃタコスか俺に取られちゃうぞ 京ちゃんはいわゆる同性愛な人ではないと思いますよ
和ちゃんや優希ちゃんとも仲は良いみたいですし
照「この作品の性質?何かあったっけ」
小蒔「麻雀くらいしか浮かばないですけど…」
どうかお二人はそのままでいてくださいね
>幼馴染みの異性は将来を誓い合う程の仲って相場が決まってるんだよ
咲さんは京太郎の嫁 そういうものなのですか?
むしろポッと出…もとい運命的な出会いをした人とくっつくまでの繋ぎのイメージが
小蒔「咲さん、それは全ての恋愛小説や漫画を敵に回しそうですからストップです!」
おおっと、うっかりしてました
照「そもそも咲と京ちゃんはそこまで幼馴染みだったかな?」
中学校の同級生ですけどね
照「それは幼馴染みなの…?」
さぁー…?
次行きますね