>貧乏性の俺は高額の相手は必ず幸運or祝福で落としてた
私も基本ボスは幸運かけるね
そうじゃなきゃ資金きついし
>蜃気楼使ってた頃はゼロに連続行動覚えさせて、ヒットアンドアウェイをつけて、さらに蜃気楼にプラチナエンブレムまでのせてあっちこっちでゼロビーム撃たせてたな~(笑)
蜃気楼使った事ないんだよねー
Zは1ターン目バサラ突撃ラブハート(MAP)→アルトでMAP攻撃→東堂、クワトロ、ジャミルで敵を削る
後は敵を倒すと連続行動できるから後はみんなでひゃっほーいって戦術だったなー
なんか蜃気楼強いらしいけど…
>まぁUXの浩一は原作とそんなに変わってないさ ま、本人も幸せそうだし良いんじゃないの?
おおー、UX原作再現性も高く、クロスオーバーもうまい良作品って事だね
>ザブングルのマシンの凄いのって…ハンドル操作で燃料ガソリンなんだぜ…? まぁ金稼ぎに丁度いいのと面白かったから乗せてたな
そう言えばα外伝でアストナージさんも驚いてたね
ザブングル…すごい作品だよねー
>まぁ俺もけっこうストーリー部分は注視して読んでたナー 自分なりの結論作ってたけど予想の斜め上をいってたな
>ないない、それはない いや、よーく目をこらしたら影はもう出てきているよ それにほら…権威欲と野望欲がそのまま服を着たかのような厄介者もいた事だし
>ジンはまぁ中盤の終わりで変貌の理由が解るよ もっとも伏線は巧妙に張られているからそれとなく自分で考えておくのも面白いかも
なんとなく、ラスボスは世界を救えなかった平行世界のアーニーで、世界を救う為に偶然を起こして世界を救おうとしている…とか考えたなー
ただ、命とサヤさんと、アユルちゃんのキーワードが埋まらないから、違うなーとは思ったけど
UXは2部終わった時点で謎が点でしか繋がらないから、本当に難しいよね
岐路によってはアーニーの立ち位置にジンがいた筈ってのも伏線かなーって思ってるんだけど
>穏乃、火力低い(嘘)はゼイドラムで装甲がうすい(嘘)はビュードリファーだよ。まあ、それらの穴がなかったらなげてたなあ。
確か、図鑑のやつが間違ってたんだっけ?
正直あいつら全員装甲4000超えだから、装甲薄いもクソもないけどねー
私は時間かけてEN枯らしてちまちま殴ってたなー
固いの4人で囲んで動けなくして、2回移動からの回復、離脱で本当に時間かけて戦ってたよ
友情、愛持ちは絶対出してたし
>因みに、今現在40話まで終わってて、獲得したSRポイントは36ぐらい。ハードモードに足突っ込んでるのかな多分。
その割合だとハードモードだと思うよ
あれ結構緩いから
そこまで難しくなる気もしないけど
>あー…俺は指揮も特に必要でもなくなってたなぁ…森次さんとか設定してたら切り払いや分身とかポンポン出るし、後半は設定しなくても出たし…まぁ俺も調子に乗ってたら一回戦艦がパリーンさらちゃったけどね…
パリーンって一度もされたことないなー
指揮はとりあえず付けとけば効果発揮するから、取りあえずって感じかなー
ログ返9/25その4