>フランスは有給も金にするし、週35時間労働が基本だしなぁ フランスに生まれたかったよなぁ 人生を謳歌出切るしな
晴絵「週35時間でいいのなら、有給なくても構わん
あー…楽してえ…」
憧「だめだこの大人、早くなんとかしないと」
>今日は美穂子の誕生.日だな。じゃあ、プレゼントのケーキを風越に届けてあげようか。
美穂子「あの、そんなに気を使ってもらわなくても…
あの、ありがとうございます
良ければ一緒に食べませんか?」
>オーズの撮影でアンク役の人に死なないでって子供が玩具のコアメダルを渡してきたってのは有名な話しだね
その有名な話を知らなかった私って…
でもいい話だよねー、仮面ライダーとかじゃなくて、そこまで感情移入して貰えるのって作り手と冥利に尽きるだろうねー
ってゆうか、アンク子供に人気あったんだ…アンクって子供にはわかり辛い気がしたんだけどなー
>PRするくらいだからうまいと思うけど…生産地とかさほど気にしないで食ってるからなぁ…
でもPRしないと話題に乗らない訳でしょ?
しかもふなっしーが出ても千葉の梨の話って聞かないし…
正直、産地って中国の物じゃなかったら割とどうでもいい感はするけどねー
>モンハンよりGOD EATERのほうが断然面白かった
まあ、暇だからみんなでなんかやらね?って感じでやる事にしただけだからねー
GOD EATERはPSPないメンバーもいるからナイって話になって
じゃあモンハンでいっかってゆう流れだからねー
>ラビドリードッグ格好良いのに出番少ないのが残念。最後に壊して乗り捨て、自らの手でワイズマンに片を付けるキリコ、そこがまたいいんだよね。
>キリコはやっぱりスコープドッグだね、殆どこのATにしか乗っていないしね。使い慣れてるからと新型に乗らずスコープドッグに乗り続け敵を圧倒すキリコがイイ。
色んなATがある中スコープドッグを選んだりと、愛着は見えるよねー
ラビドリー、出番は少ないけど、こいつがいたからワイズマンの元へ辿り着けたのも確かんだけど…
最後はやっぱり、キリコ自身の手で勝つってのはよかったなー
>3…2…1!どかーん!(中略)さて、本日のなぜなにフルブのお時間です。早速お便りをご紹介しましょう…阿知賀にお住まいのP.N.バカ猿と呼ばないでさんから。「セカインってなーに?」
>実に興味深い…だと別の作品ですね。さて、セカインとは?単純に言ってしまえばCSC…チャージショットキャンセルです。射撃や格闘の隙をCSで消す方法ですね。基本的に射撃CSでよくされるテクニックです。まぁ格闘CSでやるのは青枠くらいですから。
>よく使われるパターンとしてはズンダの〆をCSで行い、ダメの底上げを狙ったり、BR→CSと繋げて手早くダウンを取ったり…一部の機体なら格闘の〆で吹っ飛ばした相手に追撃で放ったりとかもあります
>応用としてはズンダ等をフワステや着地ずらしで避けた相手に強引に当てる事もできたりしますね。CSが強力な機体でできるとダメージレースで優位に立てるかも?
>また、弾幕張りと併用すればズンダを避けて油断したりしてる相手にプレッシャーを与えられたりして射撃戦で優位に立てるでしょう。基本的には長く硬直や静止しないCSと相性がいいかな。
>因みにセカイン…セカンドインパクトの名前の由来は当然某新世紀です。さご静聴有り難うございました。次の質問や番組(?)への要望(?)はこちらの宛先(?)まで。
わーい♪ぱちぱちー
えーと要約すると、チャージしながら戦えばいいって事なのかな?
かなり難しそうなんだけど…使いこなせれば強うそうだけど…やっぱアクション難しいなー
ログ返9/24その3