>フルハウスはブラックなジョークで切り返しも多かったからそこも好きだった でも、家族が困っている時とか辛い時にスッと助けに行くのが好きだったな
>フルハウスか…ブラックはあったかもしれないが本当にほのぼのしたコメディって感じかな。笑うというより笑顔にならるっつーか。機会があればぜひ見てみて欲しい。役者は変わらず、年月と共に成長していく姿に感動して笑って欲しいな。
ハートフルコメディってやつだね
しかも役者変更無しって…凄い作品だね
>因みにフルハウスは打ち切りになった。理由は、ステファニーというメインの一人の少女が通り魔に刺され、亡くなられたから。十年以上役者と共に成長してきたドラマだから、代役を立てる事もしたくなかったんだろうね。なお、ステフの吹替はピ○チュウの中の人
悲しい結末だね…
でも代役を立てない所に愛を感じるね
>あったっけ? それよりもメッセージ性とかを見ちゃおうなア 「キッド」と「サーカス」がおススメかな 二つとも面白いし、何よりラストが泣ける
子供の頃の記憶だから、なんかとゴッチャになってるかもだけど
チャップリンってまだ白黒の時代だよね?
DVDのレンタルってあるの?
>ちょっと見ない間に満足民のループが進化しすぎててヤバい机上論とはいえ、ウィジャ盤ループとかグレートモスループなんてもん生みだしてて噴いた
羽蛾さん大歓喜だね…
グレートもモスでループ…見当もつかないんだけど…
満足民凄すぎる、言意味で変態だよね(苦笑)
>ま、巴ちゃんは賢いのかもしれないねぇ 未来について考えるんだから… ま、でもやらずに後悔するよりやって後悔する方が自分にとってプラスになると思うんだ
巴「悲しい事、辛い事…こういったものから目を背けるのは決して悪い事でしょうか…
私は…そこまで強くなれません…
誰もがそう強くなれる訳ではありませんから…ごめんなさい」
>まあ、あくまで○○はそれぞれのイメージだからな。おれのイメージは闇堕ちしたら木野さんみたいなみたいな?ちなみに普段は五代くんみたいなのをイメージしてる。
晴絵「まあ五代のセリフまんま使ったりしてるからな(苦笑)
五代は好きだから、そう言って貰えると素直に嬉しいよ」
>完全に桃子がヒロインの座持ってきましたね(笑)
桃子「これで出番はしばらくないっすけどね
ちょっとざんねんっす」
>やべぇ…怜が可愛すぎて頭がショート寸前
怜「可愛いは正義
真ヒロイン怜ちゃんをよろしくなー」
>怜ちゃんは親近感湧くな…俺、病弱だし名前被りだし(読み違うけど)
怜「…お互い頑張ろうな」
ログ返8/4その3