>しず……なんてツッコミ所満載なんだ

ん?

どこか可笑しい所ある?


>こんなとこで政治的な話して大丈夫かな?ちょっと心配

晴絵「あー確かに

あんまりやるような話でもないな、今日で終わりにするよ」


>ま、滅亡まで律儀には無くて良いかな 衰退ぐらいじゃない? 黄金時代だったら手を組まないほうがおかしいけど ま、まだ平気だとは思うけどね

晴絵「すぐに国として破綻するような所でもないしな

日本は実際かなり微妙な所にいるからな」


>呆れ返って苦笑い…からだからね 胡散臭い話は鮮度が落ちやすいからね それにそのことについて解ってくれないと話にならんし

教養とかからはかけ離れたものだからねー

まあ仕方ないよねー


>映画は何気ない言葉でも重要な時があるしね それに他の監督の作品の要素が出てくる時もあるし 

隠れたメッセージってやつだねー

まあ、私は大体気づかないけどね(苦笑)


>エドウッドは彼の映画をある程度みた後にティムバートン監督の「エドウッド」を観るのがお勧め 個人的に勇気が出るし見直して見ると何故か感動してしまう

ふーむ、取りあえず9月に入ってからだね

そこまでちょっと時間が厳しいから


>フリークスじゃ別の意味になるぞ…

あるぇー

まま、そんな事は気にせず雰囲気を楽しもうよ


>なんでジャージの下にスク水着てるんだよ

小学校の時、プールの日に水着着てた人っていたでしょ?

そんな感じだね


>UNIはけっこうマイナーっぽいしなぁー 一応格ゲーなんだよ

最近ゲーム買ってないなー

最後に買ったのって、フルブだし、正直ゲームから最近かなり離れてるなー


>いやー日本って本当水泳強いな メダル獲りまくりじゃないか

おー、そうなんだ

やっぱり頑張ってる競技があるってのは心が弾むよね

後、女子バレーとか結構強いイメージがあるんだけど



ログ返8/23~25その3
ログ返8/23~25その2