>初代がオススメかぁ、けっこういろんなところで昭和ライダーは初代が勧められるしこんど借りてきて見てみるよ

原点にして頂点だからね

ただ、長いから一気に見ると疲れると思うよ


>キカイダ―の言葉で一番覚えているのは…「ピノキオは人間になって本当に幸せだったのでしょうか」だね 何かこう裏に末恐ろしいのをはらんでそうで

機械である事に苦悩し続けたキカイダ―を占めるにはふさわしいと私は思うけどね

キカイダ―問わず、この手の問いは石ノ森作品の象徴だよね


>フォーゼは弦ちゃんはいい奴なんだけど本当にストーリーが駄目なんだよな…普段あれだけ友達友達言ってるくせに友達を信じない場面が二、三回あったのが特に印象悪いわ

そこまで見てないけど、私はクイーンに対し

『俺が勝ったら友達になれ』ってのが凄く嫌かな

たしかに競い合えばこそ生まれる友情はあるけど…この人にとって友達ってなんなんだろう

賢吾さんへの最初の啖呵は良かったのに」


>まぁ学園ものというくくりを加味してもね…別に敵が小物とかそういうんではないんだ。なんというか…うーん。とりあえず個人的な感想では最終回の対ラスボスが残念。一番はいきなり死に設定となった敵の倒しかただけど。

まあ、そこら辺の話は待って

まだ見てないから


>駆け足かな…俺にはピースが揃って来たから一気に動き始めた…と感じたけど。ラスボス…◇←これかな(笑)マッキーは俺はデザイン含めて結構好きだけどなぁ…まぁ痘痕も靨ってのも含んじゃうけど
>個人的には5103にもっと活躍してほしかったなぁ…伊達さんもすきではあるんだけど。

まあ、そこら辺の感じ方は人それぞれかな

私はラスボスえ~って感じになったし

特に後藤さんはいい味出してたからね、ちょっともったいないよね
ログ返8/1その4