>自分自身を偽り続けると…自分自身への自身がじんわりと消えていきますからな ですなぁ 疲れて途方に暮れては元も子も無いですしな
晴絵「これマジレスしにくいな
ベイビーやってるとな…って所は若干あるんだよな(苦笑)
まあ、ほどほどに休んで、楽しませてもらってるから、途方に暮れるって事は…
あ~ワードが思い浮かばん時は途方にくれたりもするか…まっ、こっちは大丈夫さ」
>古人いわく結婚というのも嫁にする女性は男だったら親友であった女性を選んだほうが良い と言いますしねぇ まぁ結婚する前は両目で相手を見て結婚したら片目で見る様にしたいですな
晴絵「結論、結婚なんてロクなもんじゃないな(苦笑)
そこまで気と精神をすり減らす生活…独身も捨てたもんじゃないな」
>昔から遊んでたシリーズだとDLCが入ってて内容が…だともう自分の好きなシリーズは消えたかと思うと…ね失笑せざるをえない まぁ栄枯盛衰というし仕方の無い事なのかもしれないけどね
晴絵「栄枯盛衰ってよりかは趨勢って感じもするがな
ゲームの提供の仕方が変わった…ってな
難易度等を下げてプレイヤーの間口を広げる、新規ユーザーの開拓…
スマホなんかが普及してるご時勢だ、ゲーム等を今までやってこなかった人間を引き込む絶好の機会だしな」
>ソーシャル系のゲームは体力回復とかねぇ… 自分的にはもういいかな
う~ん…色々凄いみたいだね
ソーシャルゲームは昔友達がモバマスやってるのを見てた、そこでこの手のゲームはダメだって思ってそれっきりなんだよね
>泊めてくれたお礼にと、ごはんを作ってくれる宥
晴絵「ハミングしながらエプロン姿で料理を作る宥
あかん、ヒロインすぎる
しかもハミング聞かれて恥ずかしがったりとかな…ヤバすぎる」
>あの時は誰かの味方になるという士郎がヒーローになったなぁと思ったね 他のルートの士郎も正義の味方してて良いけど、人間的には桜ルートの士郎の方が好きかな
晴絵「私はガッカリしたよ、こいつ何がしたかったんだ?ってな
一番好きな士郎はアンリミデッドブレイドワークス変かな
特に自身の末路を否定した所は好きだったよ」
>お、大沼プロは天和したことあるのかな…!?
咏「手積みならあるんじゃないかねぃ?
あの爺さん喰えんととあっから何とも言えないけどさ」
>そういえば、俺のログは晴絵さんがよく返してくれるような気もする
晴絵「キャラのイメージに合わんような事は言わせたくないんだよ
例えば、私が言ってるような事をしずが言ったら、メチャクチャ違和感あるだろう?
あと、ログ返いえば多少はっちゃけても問題ないってのがでかい(苦笑)」
>だね この話は想像しないようにしよう …にしても良く考えてみれば歴史も変人が多いんだなぁ 良いか悪いかは考え無い事にして
憧「そそ、綺麗なまましておいた方が良いでしょ」
>そうかい?雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい自由とは、そういうことなんじゃないかな、まぁ流石に体面とかもあるけど…ね
晴絵「自由を口にした時点で自由に縛られる
自由を感じれなければ自由になれない…自由ってのは不便だな
私はそうゆうもんだと思ってるよ」
ログ返7/7その3