>かなりレベルの上がった今でもフルCGだと違和感あるんだよなぁ
PS3のムービーとか私あんまり違和感感じないけど…
メタルギアソリッド4のムービーとか本当に凄いと思ったけど、見る人がみれば分かるものなのかな?
トランスフォーマー3とかスッごいヌルヌル動いてたのに…
難しいんだねー
>憧、嬉しそうだな~ ま、喜んでくれてるし良いか
憧「へへ…ふふ…」
灼「…なんかトリップしてるみたい」
>金城哲夫さんは一見普通の特撮のようだけどふと年をとって見返した時に色々気付かされる話なんだよねぇ 「まぼろしの雪山」とか「ノンマルトの使者」…とかかな ま、もしかしたら明日会った人が恋人になる…という可能性もありますよ
晴絵「…どれもわからん…
…ラブストーリーは突然にってか…いまいちピンとこないな
恋人ねー」
>ありがとう菫ちゃん(これは菫ちゃん気付いてないのか!?それとも単にスルーされているだけなのか!?)
菫「ん?」
淡「どったのー」
菫「いや、〇〇さんがなにか言いたそうな顔をしていてな」
>海外ゴジラではアンギラス=サンの活躍はあるのでしょうか?
地味な怪獣みたいだし、出番はなさそうだね
>偶然手札にきてくれた「セカンドブースター」=サンのおかげで攻撃力が上回ることができたんだ
>ドローはできなかったけど、ユベル第2形態とかネオスとかアインソフオウルとかメタイオンとか自縛神サポートとか百目とかが拾えてなんか面白かったよ(笑)
>でも、自縛神はいないしアインソフオウルは単体じゃ役にたたないしユベルも同じ、とthe拾ったデッキって感じだった(苦笑)
>あとtheアトモスフィアってカードもいて、ちょっと忍殺思い出してクスッときてた(笑)
…DTナイトメアハウンズとかきてた私とは大違いだなー
正直拾ったカードでデッキは死にカードが多くなるのがつらいよね
それにしても、メタイオンとか…いいなー、ユベル2形態目は勘弁して欲しいけど
theアトモスフィアかーコストは重いけど、奪取効果があるのはいいよねー…
つまり、theアトモスフィアを召喚して、忍殺チックな雰囲気になったんだね
ユニークジツに頼ったユウセイ=サンはしめやかに爆発四散
モンスターのカラテを鍛えなかったインガオホーだね
>怪獣映画って逃げてる人達に危機感がないというかあんま慌ててないような……よく見たら笑ってる人いるし
晴絵「恐怖が裏返って笑いが出たんじゃないか?
そもそも、日本のエキストラに役者根性があるのかも微妙だしな」
ログ返7/27その4