>拾ったカードだけで、遊星に勝てた……
なん…だと…
私なんか、1ポイントもダメージ与えられずに負けたのに…
引き強いなー
>んーでもましろ色と初代ToHeartのアニメはハーレム物だけど主人公の親友彼女いたよね ま、俺としては伊藤誠みたいじゃなきゃ彼女いても…とは思う
晴絵「どっちの作品もわからん
まあ、本当に見せ方次第だよなー
特に彼女持ちとかがいた方が、群青劇としては面白いしな」
>そんな事より灼の水着にしてください!
晴絵「よし気にいった!
明日は灼の水着姿を見せてやろう」
灼「ちょっ」
>Wは変身ポーズが好き 久々に真似したよ(笑)
分かりやすくてカッコいいからねー
気持ちは分かるよ、私もやった事あるし(苦笑)
>穏乃には是非海外ドラマの「CSI:マイアミ」をお勧めしたい。主人公のホレイショが凄く格好良いんだ
う~ん、いろいろとおススメされる物が多くて、なかなか消化できないなー
それにドラマかー、長そうだね
>早速見てきたけど日本の色んな怪獣特撮のオマージュがあって監督が「分かってるな」って感じの演出がてんこ盛りで凄まじく素晴らしかったよ
日本の作品以上に愛を感じるってどうなんだろうね
私もそろそろパシフィックリム見ないとなー
…オススメの作品一杯溜まってきてるけど…
>鎧武は平成二部のなかではかなりストーリーの出来がいい方だよただ脚本家がウロブチだから脚本ア ンチが多いのと内容というかポジション的に平成二部の龍騎っぽいから静乃みたいな人からはライダーとしてどうなのよ?的な意見が多いことで結構賛否両論ある感じかな
虚淵さんだから、ストーリーは良いんだね
話、重そうな気がしてならないけど
やっぱり、私みたいに仮面ライダー=正義の味方って考えてる人も多いみたいだね
>龍騎の最終回は映画やTVスペシャル等の数々のループを乗り越えて神埼が結衣の気持ちを知って最後に巻き戻した世界で日にちとかからの考察で蓮の恋人は死なず北岡の病気は無かったことにされて他の皆も願いが最初から叶っているそしてライダーの居ない神埼が作った所謂「幸せな世界」らしいよ
>あとさだかではないけど裏設定で蓮や北岡などの真司以外のライダーのほとんどは神埼が望みを知ってるから毎回同じ人間にデッキを渡してたんだけど真司は神埼が選んだ訳でもないのに毎回何らかの方法で偶然デッキを手に入れる
>いわばレギュラー化したイレギュラーだったらしいね
晴絵「神崎それで何度もやり直してるのに、同じ人に渡すって妙に要領悪いな
城戸はある意味で特異点ってやつなんだな」
ログ返7/25その4