>アナログ終了時にどうしても地デジに変更できなかった家の人が何千世帯もいてテレビ見れなかったらしい

晴絵「正直、わかり辛いよな

正直、高年齢の人には優しくなかったよなあれは」


>城戸は愛すべきお人好しだからね まぁ現実でいたら何だかんだ世話を焼きそうだよね

晴絵「あいつは周りを苦労させるタイプだろうな

ほっとけないんだろうな、あの手のタイプは

個人的はだが、愛すべきお人よしには、五代雄介の方を挙げたいんだがな」


>まさに彼の幸せはガラスの幸福だったな… うーむそもそも城戸を一度裏切って優衣を狙ったし、その後で金でちらつかせて…で失敗してその後にモンスターと闘っている城戸に襲いかかっちゃったしなぁ ありゃ流石に無理でしょう 

晴絵「それでも、100回人に裏切られてバカを見た奴の方が私は好きだね

まあ、自業自得ではあるんだが

捉え方が難しいよな、龍騎は」


>ゴジラの映画はアメリカで作ってるから東宝は作ってないよ

東宝…

何もかも、外国に良い所持って行かれてるね


>初代ナイトオウルがその時のことを「奴は更正して信仰の道に入った。結婚して、子供が二人できたそうだ」 「住所を交換したよ……良い奴だ」 なんだろうこの感じ 初代の人のよさが出てる

本当に善人なんだね

初代は本当に、罪を憎んで人を憎まずを地で行ってるんだね


>え?モーロックさんに指折らずに何かあったら連絡しろとかゲーム版で尋問する時に指折らずに開放したりって結構優しいなって思うよね

映画だとそんなシーンは無かったんだよね

ウオッチメンは分からない事の方が多いんだよねー」


>んー まぁウォーターゲート事件にベトナム戦争、ソ連のアフガニスタン侵攻にJFK暗殺を知っていれば大丈夫だと思う まー個人の批評サイトとか翻訳者さんの解説見て知るのもありかな

全部まともにわかんないんだけど…

ウオッチメン、ハードルが高いなー


>ゴジラの映画は…アメリカ主導なんですよ… 資金、というよりはCGの経験の差と情熱の差だろうねぇ 今の東宝にパシフィックリムと同じくらいのは…作って欲しいかな?

…情熱で負けちゃダメだと思うんだけど…

まあ、ゴジラ見てない私がとやかく言える事じゃないんだろうけど


>大丈夫大丈夫 ゴジラシリーズ観てないのもあるけど楽しく喋れてますし は、はい…でもボーイフレンドの一人や二人いた方が…

晴絵「私はさっぱりだから、話を聞くだけになりそうだがな

彼氏がいるから、人生楽しいってもんじゃないと思うんだ

恋人がいるから人生満たされるってもんでもないだろう」


ログ返7/25その4
ログ返7/25その3