>そうだなー 親友は仮面ライダー全般にウルトラマンもあるけどゴジラは全て10回以上見たと自負してるしなぁ ま、物は試しですよ …何故だろう…眼から水が出てきた
晴絵「ゴジラとか1回も見た事ないんだが…
ついていける気は全くしないがな、まあそこまで言うならな
結婚についてはもう言うな、いいな」
>カルペパー・ミニット「仮面の下で」とウォッチメンはアランムーアのヒーロー観が出ているからね… それに近代アメリカを知っていると結構面白いよね 歴史とリンクする所あるし
近代アメリカとかさっぱりなんだよね
しかし…映画以外だと原作を見る方法が少ないのが問題だね
>映画だと~は原作のみか、やはり 結構ロールシャッハさん、悪党でも更正していたら優しいというのも良い所だよね
やっぱり映画にする際結構削れてるみたいだね
仕方ないんだろうけど
優しいロールシャッハ…ちょっと見てみたいかも、映画だとただ過激な人だったし」
>初代ナイトオウルが好きなのは引退した後に近所のスーパーで昔の宿敵とバッタリ遭遇して仲良くなって、電話番号を交換して…という話も好きだな なんかほっこりする
確かにほっこりしそうだね
私の中でかなり斬新な展開だよ
>胸をジロジロ見ると嫌われると思いサングラスを持参した俺に隙はなかった しかしデカイ
巴「いやらしい…
鼻の下が伸びてますよ」
>はっちゃんがいない、ゴルゴムの仕業だ!
初美「冗談じゃないですよー
なんで私だけ仲間外れなんですかー
あんまりですよー」
>んー これぐらい大丈夫だよ それに年下に頼られるのも中々良い物だからそんなに気にしなさんなって
霞「そう言って貰えるのは嬉しいのですけど…
せめてお弁当だけでも受け取ってもらえないでしょうか
今日のために皆で作ってきたのですが」
巴「仕込や調理などは、私と霞さんが」
小薪「おにぎりと卵焼きは私が作りました」
春「黒糖持ってきた」
>いやいや迷惑だなんてこれっぽっちも思ってないよ4人のためなら、いつでも呼んでくれたらいつでも行くからいつでも声かけてね!
初美「ぐす…」
>年頃なのに意外と気にしないんだな、憧
晴絵「憧はちょっとドキドキしてるようにしたつもりだったんだが…
難しいな」
>Wは最初の翔ちゃんのコーヒーブッ!を見た瞬間これは名作にちがいないと核心したよw翔ちゃん、フィリップをはじめ仲間が成長していくのが好きだったなあ。まあ井坂先生も大好きだったけどwwあとなによりもマフラーをはためかせるWがかっこ良すぎてもうね!
ただ個人的に不満あげるなら、ストーリは意外な真実がテンプレになってるのと
フィリップの復活の方法がちょっと不満だったなー
それ以外は凄く楽しく見れたなー
特に翔太郎がフィリップの能力について行けなくなった話がいいよね
>インペラーの目的は金持ちになって幸せになりたいだからねぇ 誰しも胸に抱いてるから余計に…ね でも龍騎は主人公に好意と敬意を抱くよね
晴絵「あんまりしずには言わせたくないから、私が言おう
私は城戸あんまり好きじゃないんだよ
こいつの言いたい事は分かるんだが、イマイチ納得できなくてな
インペラーこと佐野をこいつは間違いなく突き放した、見捨てたわけだ
ライダー同士の戦いを止めたいとか言いながらな
確かに城戸が原因で佐野が死んだわけではないが、佐野が死んだ事が分かった時に、こいつ何言ってんだ?
って本当に思ったよ
ログ返7/24その3