>ですが世の中と言うのは選択させられる時も多々ありますからなぁ それに選択肢も多いほうが考えが多く出来て…ねぇ まぁ要は自由を体感できているか、という事ですかなぁ

晴絵「自由を体感できないと自由に慣れないか…

自由ってのは随分と不自由なもんだな(キリッ)」


>スマブラはアイテムで一発逆転あるから…自分はそんなにかな それかガード無しと決めてやるとか

うちは基本、アイテム無し、終点縛りが基本なんだよねー

だから実力差がもろに出るんだよねー

この間もクッパやデデデにボコボコにされたし…」


>悲しい過去から自ら邪悪になろうとしているというがその対象者のみならず無関係の人にその復讐を押し付けるな、というのがありましてね まぁジョーカーも狂った悪役としては認めるけど…という感じかな

晴絵「別にルカはそれを理由に戦ったわけでもないと思うが…

特にそんな境遇を訴えたりしなかったしな、最後のセリフがそれを物語ってると思うんだが

邪悪であるためのルカと、愉悦を得るためのジョーカー

どちらも主義、主張がないあたり同族だと思うがな」


>!!? いやもし結婚するんだったらご両親とか親族に挨拶しないと…ね? 

淡「よし!行こう今すぐ行こう!」


>まぁね 赤ん坊を殴る何て止めなきゃ人間として止めなきゃ…ねぇ まぁ最底辺の人間ですって真似は自分は無理ですな

晴絵「そうだな

あれは人として在るべき姿ではないよな」


>境遇考えると…とは言うがロールシャッハさんの過去なんて悲惨なんてもんじゃないんだよな 俺はコブラの方が好きかね 手当たり次第ではただの狂犬だな

思春期の中、家庭崩壊を起こし、母親は目の前で殺され、父親は自分で殺害

好きになった人も目の前で殺され、軍人として戦い、多くの人を殺した…しかも甘える事は許されない…

カミーユも境遇も結構なもんだと思うけど…


>野々村県議「ば…バカな…!」 佐村河内「野々村の不祥事がまた暴かれたようだな」 小保方「ふっ、野々村を倒すとはなかなかやるようだ」 塩村都議「マスコミに自分がヅラだったことを暴かれるなど、ハゲの面汚しよ!」

憧「さすがに不謹慎だから、ちょっと止めたい所ね」


>照の膨らみかけのおもちは大きくなるんだろうか

照「成長期は終わってるから、もう無理だと思う」


>そう言えば怖い話は怖いからもうやめよう。お盆くらいにまたやるかもだけど。

そうそうやめようよ


>憧と結婚して子作りして子達に囲まれて、小学校を私立と公立どっちに入れるかで夫婦仲が少し険悪になるところまで想像できてるぞ

憧「その後お互いが謝ろうとしていい感じになっていくのね

わかるわ」


ログ返7/12その4
ログ返7/12その3