>宥ちゃんに応援してもらいたい

宥「あの…頑張ってください

応援してます」


>ジルドレは吐き気を催す邪悪って感じかな 唾棄すべき人間ですな

憧「救国の英雄の末路とは思えないわ…

本当にロクでもないわね…」


>ハハハ レディを守るのは男の役目ですからな いえいえ慎み深く、優しい尭深さんは大和撫子に相応しいとお思います

尭深「そんな…褒めすぎです…

私が大和撫子だなんて…」


>晴絵さん…涙目ですよ それに…人間一度も喧嘩をした事無いという人間はいないから失敗はしょうがないんじゃないですかねぇ 悔やむと言っても腕を組んで歩く老夫婦の姿って物凄く幸せに満ちているように思えるんですよ それに誰の帰りも待ってくれない部屋に帰るのって悲し

晴絵「うるせー

まあ、結婚は人それぞれだな、仲睦まじい夫婦もいれば、仲の悪い夫婦もいる…そうゆうの見ると思うとこはあるんだよな…

残業の後、家に入り暗く静かな部屋の電気を点け、ぼそぼそ飯を食う…

あれ、くっそ寂しいよな」


>このベイビーで一番ヒロインしてるのって誰なんだろ?

晴絵「憧、宥、辺りが一番やってんじゃないか?

正直しずは、ヒロインに向かないんだよな」


>ネット対戦前提が多くなる…かぁ それなら昔のゲーム集めてやってた方が自分は好きかなぁ 人に迷惑かけたりするのが嫌なもんで

まあ、ゲームの楽しみ方は人それぞれだよね

私も一人黙々する方が好きだし


>ん、ん……憧、どうした?そんなに見つめて

憧「べっつにーなんでもないわよ

ふっんだ!」


>やはり正義の味方 というのは誰かを守ろうとして始めて成立するものだと思うんですよ それがその守りたいという人を蔑ろにしたり、害を及ぼそうとするのであればそれは唯の独りよがりだと思います

晴絵「これはまた難しい事を

別に否定をするつもりはないが、自己満足と偽善…正義ってのはそう言った側面もあるわけで

自分の正義を貫こうって時点で、独りよがりな部分ってのはどうしてもあるんだよなー

正義とは難しいよな」


>次は牌のおねえさん(37)かな?

はやり「37歳でそんな事言ってる人がいるの?

若いんだねー」


>尭深「あの…私より可 愛い人なんて、沢山います…」 いません(断言)

尭深「そんな事ないと思います…

私なんて…」


ログ返7/1その3
ログ返7/1その2