>憧はいつか必ず御用されると思う
>憧ちゃん、恐ろしや~
>待て待て冷静になるんだ 憧 流石にもう少し生きたいよ

憧「いやいや、あれIFだしね

実際そんな事しないからね

全く、人をなんだと思ってるのよ」


>最初は驚いたけど、いやーよくみるとただのカワイイ憧ちゃんじゃないか!しかし…立派になったなぁ~(しみじみ)

憧「…ちょっと年寄臭いんだけど

可愛いって言ってもらえたのは嬉しいけど」


>憧ワード増えてるねぇ

憧「今日で使い果たしたけどね(苦笑)

取り合えず、うらめしやとその関係のログでワードは作ってくけど」


>そんな悪いことをする幽霊は成仏させちゃうぞぉ

憧「って事は未練を失くしてくれるって事?

ふふ~ん♪どんな事をしてくれるのかしら」


>…やや満足!出来たが…満足…し足りねぇぜ…

憧「あれで満足できないの…

もう手がないんだけど…どうしよう」


>もしかしてですけど、清 済の方々にあらぬ誤解を招いていません!?(乗ったつもりです)

晴絵「乗ってもらって悪いが、これをどう和ワードの続きに使うかちょっと思い浮かばん(苦笑)

まあ、色々考えてみるさ」


>アルトネリコの問題のシーンは、その…学生の頃かなりのトラウマなんだ…。だって、親の前であれは…ねぇ?

憧「アルトネリコは1人でプレイするのが推奨のゲームだしねー

あれを親の前でやるのは…

一応ママキタボタンも…1にあったっけ?」


>ベクターのゲスさは好きだな。喋り方もなんか面白いし、顔もドアップだった時は腹が痛くて仕方がなかった。

武装錬金のヴィクター?

最初はちょっと嫌な感じだったけど、話が進むにつれ、憎むに憎めない感じになってたと思うけど


>穏乃仄暗い水の底からってDVD借りてきたから一緒に見よう

お断りしまーす


>そこは諦めたらそこで対局修了ですよ、じゃないんすか…(困惑)

晴絵「いや、あのセリフの後は本来なら無言だ

ただ、ベイビーで無言回答するわけにもいかんだろう?

だからあーゆう感じにしたんだ」


ログ返6/25その2
ログ返6/25