>その胸に宿るは誇り高き魂、その身に纏うは光!弱きを助け悪を挫く、眩き戦士今ここに!E・HERO THEシャイニング!
>カオス・ソルジャー-開闢の使者「闇と光の魂のマーチは開闢の騎士を蘇らせる!縦横無尽 踊れ 天地開闢! 出でよカオス・ソルジャー-開闢の使者!」
>ドリル・ウォリアー「天に広がる光の道!ドリル突き刺しねじ込んで!開け決闘の漢道! 破砕せよ ドリル・ウォリアー!」
憧「個人的にドリルなんだから、『貫け!』とか入れるのもいいんじゃない?
あと、開闢の言葉があるんだから、『世の始まりを告げし~』的な言葉があってもいいかも
シャイニングは纏まってていい感じかな」
>んーでも十代はNに結構助けられてたから…E・HERO ゴッド・ネオスの口上にも反映させたいかなーと思いまして…『未来と言う名の希望を守る為、今ここにヒーロー達が集結する!』も合いますよね~
憧「なるほど、そうゆう考え方もあるか
日本語は表現が多いから、どうゆう言い回しを使うか迷うわね」
>デュエルカーニバルは今E・HEROデッキとネオスワイズマンデッキで戦ってるんだけど面白い 前者はかなり回るし後者は一発逆転って感じで
そう言えばヒーローデッキって使った事ないなー
構築とか大変そうだし
個人的に一発逆転のデッキは苦手かなー、来なきゃそれまでってのが恐いし
> ユベルの愛は外しちゃいけないからね… まぁユベルを良いなと思った子供の時の俺も困ったもんだが
憧「正直私はユベル見た時引いたけどね
確かに愛は深いんだろうけど…
あれは恐いわ…」
>おー良いですなぁ でも同胞達へ手向けの咆哮を轟かせよ!~は攻撃宣言時に言ったらより良いかもって思って…社長みたいな感じでさ
憧「確かに、その後技名言った方が締まりはいいかも
本当に社長臭いけど(苦笑)」
>「真の切り札は最後まで取っておく物だ」 って言って神の宣告発動したらかなりカッコイイよね?
憧「しかも最後の最後まで温存しておいてね
さすがに言うのは恥ずかしいから、無理だけど(苦笑)」
>「この瞬間俺は○○を発動」とかならまだいいんだけど、「俺は既に○○を発動していた」ってのは遊戯王の世界ならではだよな。
憧「普通に考えたら、ちゃんと宣言してないので無効です、とか言って終わりそうよね(苦笑)
正直、あそこもツッコミ所よね」
ログ返6/24その3