>火炙り…焼き魚を連想した俺は人非人だろうか。俺が知ってるのは泡となって消える、かな。どちらにせよ哀しいお話だったはず…ハッピーエンドはネズミの国の十八番だからねぇ。しかし火炙りで処刑とは…咲ちゃん過激だのぅ。日本の世界に誇れる物ベスト3の1つは間違いなく漫
>まぁ、そうやって叫ぶのはモンペやそれに近い人達だからね。過保護はよくないのに。

咲「泡になるのも知っていますが、私は『本当は恐いグリム童話』という、比較的原本に近いのを読んだんですよ」

まあ、ディズニーの場合、夢を作る的な所はありますし、ハッピーエンドになるのは仕方無いと思いますよ

実際の所、日本のサブカルチャーはクオリティも高く、世界でも評価されているのに残念ですよね

マスメディアの方では若干、手のひらを返し気味ですけどね(苦笑)」


>夕暮れ・黄昏時、ジュブナイル…そしてラーメ ンor蕎麦…魔人学園といえばこれだね。制作中止になった剣風と外法を繋ぐ奴はチョコレートになる予定だったとか。トレジャーハンターはカレーだね。アロマは卒業後はカレー仙人になってるよ(実話)

魔人シリーズ定番の単語だよね

ってゆうか、剣風と外法を繋ぐ話の構想があったんだ…なんで製作中止になったんだろう…

気になるなー


>俺も映画はさっぱりだ。ジャッキー・チェンなら殆ど見たけど。あとインディ。ん~…結論だけ言わせてもらえば、ホームズ関連でスイッチ入れない限りは咲ちゃんは普通に良い子って所かな。うん。やっぱりホームズマニアはちょっと苦手かも。

咲「本当に気になった作品をちょっと見るくらいですね

タイトルは忘れましたけど、銀行強盗をした後に盗んだお金を隠した場所が警察署になってて、強盗の人が警察官に偽装してそこの署に行くってって話の映画が面白かったですね

後はダイ・ハードシリーズとか

でも、シャーロキアンって程でもないのですが…

うう…〇〇さんって私みたいな子苦手なのかな…(シュン)」


>悪いなのび太、この麻雀は三人用なんだ

憧「正直3人で打ち続けるのもしんどいし、交代要員として入れてあげればいいのに」


>違う世界の○○、連れて戻ってきた、みんな私だ!

晴絵「正直、1人でいい

持て余すだろうしな、こっちでは扱い切れんタイプも多いしな」


>雨に濡れてた宥ちゃんを自宅で保護する 「大 丈夫?とりあえずシャワー浴びてきて温まったほうがいいよ?着替えは俺ので申し 訳ないけど用意しておくから」

晴絵「ふむ…ちょっとワードに起こしてみるか

このセリフ使ってもいいか?」


>蟹さん、1話目からカードは拾った発言するもんな。世界観が素直にすげぇと思った瞬間でもある。

あれは本当に凄いよね

しかもライディング用と通常用の2種類、エクストラ合わしたら90枚以上

レア度はどのくらいの物かは分からないけど、スピードスペルも拾ってるんだもんね


>晴絵さん…友達…良ければ紹介しましょうか?

晴絵「うるせえ!

余計なお世話だ、私は今充実日々を過ごしてるからいいんだよ」


>だねぇ まぁ付き合いが長くなればそういう事も少なくなるんだけどねぇ まぁ原を割っても駄目なら諦めるさぁ

晴絵「まあそんなもんだな

下手に付きまとって、ストーカー扱いされると大変だしな

ダメなら、距離を置くくらいの方が良いだろうな」


>ガストの作品に出てくる料理の材料を気にしてはいけない

咏「まあ、そうなんだけどねぃ

いや、突っ込むの様式美ってやつかと思ってねー」


ログ返6/24その2
ログ返6/24