>だよねー 何かその大事な人の笑顔を見るとほっこりするんだよね 苦労しても「しょうがねぇなぁぁ~っ」ですませちゃうんだよね
晴絵「ったく…何かと苦労しそうな性格だな
まっ、そこがお前らしいんだがな
なにかあったら、私にも言え、少しぐらいなら私も背負ってやるさ」
>いや!ノブナガ自体は個人的には酷いアニメだと思ってるからおすすめできないいやまじで! ちなみに一応ロボットアニメなんだよ
えっ!?酷いアニメなんだ…じゃあ見なくていいかな(苦笑)
ロボットアニメ…名前から全然想像がつかないんだけど…」
>いやー久しぶりに尭深分が補給できたし、お茶も美味しいし大満足!
尭深「お粗末さまでした…
〇〇さんが満足できたようで何よりです…」
>麻雀やってたら九種九牌とか画面に出てきて押してみたらお流れしました
詳しく言うと、字牌と1、9の牌がかぶり無しで9種類揃うと流せるってやつだね
もう、分かってるかもしれないけど、一応ね」
>こいつは手厳しいな~巴ちゃん ま、俺の後ろに下がっときなよ
巴「ええ、お願いします
今回だけは頼りにさせてもらいますね」
>伊達と酔狂で生きるある名将は言った どうな正論や弁舌もこの言葉には敵わない 「それがどうした!」 使用例:麻雀の才能がない?それがどうした! 京ちゃんの扱いが酷い?それがどうした! 世の中甘くない?それがどうした!
京太郎「俺の出番については、色々と思う所が…
〇〇さんが言えば確かにカッコは付きますけど…」
>ジュブナイルは王道よりダークの方が通じるものがあると思うけど…どうだったかな、調べてみるかな。俺のイメージはまん中ダーク寄りな感じだけど。
咲「一応補足しますと、ジュブナイルとは少年少女向けという意味で、でいわゆる児童向けの読み物ですね
トム・ソーヤの冒険、不思議な国のアリスなどが該当します
定義としては幅が広いので、多少暗い側面があっても、ジュブナイル作品にはなると思います」
>そこまでやって未完という。公開してたHPも消えたし、ちょっと勿体無かったかな。 しかももうすぐ一歳になる子持ち。1つ上の知り合いは3人の子持ち。しかも一番上はもう小学二年生。まさに光陰矢の如し。最早我々もすこやんのように行き遅れだアラサーだといぢられてもお
晴絵「HPまで作ってたのか、結構本格的にやってたんだな
一歳か…ちょうど母子ともに大変な時期だな
皆さんが幸せな生活を送れるよ、影ながら祈ってるよ」
>お盆はみんなでスイカを顔の形でくりぬいてハロウィーンのかぼちゃみたいにして飾ろう
晴絵「この時期だと、ハエとかヤバいぞ(苦笑)
特に果物なんかは沸きやすいからな、個人的におススメはしないが」
>蛍と言えば、川蛍という妖怪がいてね…聞きたい?
ルシオラさんの事かな?
>女性にはクワガタの魅力がわからないらしいからね、仕方ないね。
憧「クワガタ以前に虫全般は苦手だと思うんだけど…
毛虫とかムカデとか見たくもないし」
ログ返6/18その3