>ARC-Vは敵のデッキが魅力的なんだよねバーバリアン・メビウスに続き、セイクリッド・ジェムナイト・Xセイバーと来てるガトムズ出た時はテンション上がったわ
憧「渋いとゆうかなんとゆうか…
個人的にはガスタとかターミナル系のデッキなんかも使って欲しいわね
なぜか使われる事ってないし
>怒りの日、終末の時、森羅万象あらゆる生命はその鼓動を止める!白き龍よ、今永遠の死を与え給え!氷結界の龍 トリシューラ!! トリシューラはターミナルの世界滅ぼしてるっつーイメージで
>No.105 BK流星のセスタス「熱き魂が燃え上がり、今リングに熱き拳が炸裂する!エクシーズ召還!唸れ No.105 BK流星のセスタス! 栄光の10カウントを聞かせてやるぜ!」
おー相変わらず、カッコいい口上思いつくねー
特に栄光の10カウント~とか響きがすごくいいね
私なんか昨日の考えるので20分くらいかかったのに…凄いなー
>忍者かー 昔、蠱惑忍者〜ブラックホールに消えた奴がいる〜 ってデッキ組んだよ 成金忍者と蠱惑魔の混成デッキだ
カクレンジャーかな(苦笑)
デッキ名からして確実にブラックホールは入ってるよね
落とし穴系の効果を受けないって事と、忍者系のカードってなんかシナジーとかあるの?
う~ん…やっぱり現役でやっている人とはちょっと差がでちゃうなー
>あとオススメカードはブラックローズのホロだね 光の加減で白薔薇みたいに見えてとっても綺麗だしそこまで高くないから鑑賞用に一枚どうかな?
うわー!これすっごく綺麗だね
正直、通常カラーよりずっと好きなんだけど、特に英語版のやつ
これ、結構ガチで欲しいかも、値段もそこまで高くないし
>トリシューラもゴールドレアとか米版のシークレットなら手軽に買える ゴールドはあまり好きじゃないけど米シクは日本のシクとはまた違う美しさがあってオススメだよ
調べて見たら、700~1000円くらいなんだね
これくらいなら、ちょっと買ってみるのもいいかも
個人的に青みがかかった白色のモンスターって綺麗なの多いよね
>デュエルカーニバルだとおススメはアリクとアンナのストーリーモードが楽かなぁ
今、遊馬と小鳥ちゃんのストーリークリアしたけど、結構しんどいね
小鳥ちゃんとか回らなかったら、そのまま負けるし
遊馬に1ターン目からホープレイV出されてそのまま押し切られたのは、苦い思い出だよ」
>終末の騎士をウィークエンドナイトって訳すのやめたげてよぉ!
これ、本当にこう略されてるの?
なんか凄く楽しそうだね(苦笑)
>まぁレッドアイズの可能性という事でお一つ…後は一族の結束とダーク・アームド・ドラゴンも入れたいところですなぁ
憧「ダークアムドまで入れたら、本当にレッドアイズが不要になるんだけど…
そのデッキ構築にレッドアイズの可能性も居場所もないような…」
>自由にデッキが組めるのがゲームの良い所なんだよねぇ お手軽に組めるし、足りないという事は無いしさ 買っちゃうと箱買いせざるえない時もあるしねぇ
ついでに、周囲で遊戯王やってる人が居なくてもできるのがいいよね(苦笑)
カードゲームはお金がかかるから、どうしてもって所があるよね、それにかさばるし
>一応コナミ君もストーリーあるよ 凄い長いけど
これは、コナミ君の話が長いって事なのか、それともコナミ君にたどり着くまでが長いのか…
ログ返6/16その5