>日本語ムツカシイヨネ。俺も誤用してそうだ
憧「言い回しや、表現、なんかで全然違ってくるからねー
間違っても仕方ないわよ
そうゆう事にしておきましょう」
>仕方ない、灼ちゃんとの肝試しデートは俺の脳内で実現させよう。健全に終わる保証はないけどな?
灼「別に脳内でなら構わない
ただ、口には出さないで欲しい、口に出したらセクハラになるよ」
>ウド、クメン、クエント、どれも好きだけど、やっぱり一番好きなのはサンサ編かな?
私はクメン編が好きかなー
ブリとか結構良いキャラしてて良かったし
見応えもあったし
>俺の見解としては、もし順序が逆ならリュウはフォウルのようになっていたと思う。仮に記憶に関してもそのままで召喚された順番だけが逆になったとしても。というよりマミさんの件を考えるとリュウだったらフォウルと違って半身を待たずにうつろうものを滅ぼし始めてたように思
リュウの場合、帝国に居るとかじゃなないから、そうなってた可能性も大いにあるよね
人の出会いが人を変えるってやつだよね
>アカン、憧や宥の依存度がカンスト近くなっとる
晴絵「なんでこうなったかねー…
まあ、頼られるってのも悪くないだろう
男冥利に尽きるって事で1つ」
>まぁコロコロの世界だとおもちゃで世界征服しようとする連中が出てくるよね、ミニ四駆とかヨーヨーとか
超速スピナーとかすごかったよねー
あの『脆いタンパクの塊だ』は凄く印象に残ってるよ
子供の頃はワクワクするけど、今だといい意味で笑っちゃうよね
>この間ヴァンガードのアニメでも世界ヤバくなったよ
ヴァンガード…見た事ないから何とも言えないんだけど…
遂に言うべきか、やっとと言うべきか…
>ヴェーヌ・マーテル・フラウにもトライアングルアタックが欲しかったなあ
ほら、会社的な問題もあるし、しょうがないんじゃないかな
>ボスかも分からん雑魚や闇司祭は全然覚えて無いが、エルンストとバルバロッサだけは…カナンの矛と盾なオヤジコンビだけは覚えてるわ
憧「個人的にジュリアスとか印象深いわね
エルンストは完全に忘れてたわ…
バルバロッサは序盤の難所だし、どうしても残るわよねー
ジークにハンマー持たせて突破したのはいい思い出だわ…ついでにレベル上げもしたし」
>リュナン・ホームズの両方のルートでイベントがあるのを知らず、ずっと片方に居させて取り返しのつかないことになった記憶がある、ケイトとかケイトとかケイトとか
ケイトさんのイベントはあれ難しいよね、所見じゃまず分からないし
ケイトさん…報われなさ過ぎるよね…
色んな意味で…
ログ返6/11その2