>マグネットヴァルキリオンとアルカナナイトジョーカーは専用デッキを作ればまだ回しやすいんだけど王様デッキで再現しようとしちゃうとなぁ…かな 単体としてみたら二枚とも良いカードなんだけどね
憧「基本1枚積みで事故上等の重さだからねー
単体として見たら優秀なんだけど、3対揃えるのがねー、特に磁石戦士
王様のデッキでこいつらリクルートする手段ってないし」
>トライホーンドラゴンは銀龍の轟咆やレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンでの蘇生も容易であり、No.22 不乱健のエクシーズ素材としても利用できるからかねぇ ブルーアイズに次ぐ攻撃力だし 確かにエクシーズ素材として見て、闇の誘惑とか終末の騎士で墓地に送りか
憧「そっか、こいつ闇属性なんだっけ
確かにそう考えると、サポートも結構あって、墓地送りやすいのもポイントよね
しっかし…意外なカードが脚光浴びるのね」
>ジェムナイトデッキには風林火山大革命ジェムってデッキがある 斬新すぎて百戦錬磨の遊戯王スレ住民がほとんどアドバイス出来なかったってデッキ
う~ん…これどうゆうデッキなの?
聞いた事のない名前のカードが凄く並んでるんだけど
>帝デッキは初心者に優しかった記憶がある。
特にメビウスが優秀だったよね
2枚バウンスは大きいもんね、火力もそこそこあるし
>敷居が高いの使い方を間違ってるよ
憧「うっ…
日本語って難しいわね…あはは…」
>そうだな、カードゲームで地球がヤバイって中々ない状況だよな…。
遊戯王くらいしかないんじゃないかな(苦笑)
借金のカタにレアカード持ってくヤクザや、レアカードで融資をお願いする社長とかも凄いよね
しかも、本当にカードで世界を救うのが凄いよね」
>その紹介の双子の妹役は憧がやるのかな?
憧「立ち位置的にはそうなりそうね
性格はちょっと似てない気もするけど
龍可ちゃんに比べたら、結構素直な方だしね」
>OZONEとZONEには流石に関係性はないかな……?
さすがにないんじゃないかな
文字は色々似通ってるけど
>DSのゲームってDホイールで走ったりできるやつだっけ?
私、5Dのゲーム。TF6しかやった事ないから、分からないんだよね
ごめんね
>蟹「ああ、誰だか知らないがありがとう!今度デュエルでもしよう!」
はい、喜んで
その時は私の全力を持ってぶつかっていきますね!
私の信じるカードと共に
ログ返6/10その5